『超兄貴』シリーズに新たな動きが!? メサイヤのサイトがオープン!
●過去に発売されたソフトを一覧でチェック!
Wiiの"バーチャルコンソール"で『改造町人 シュビビンマン』や『ダブル・ダンジョン』などメサイヤのタイトルが配信されたのにともない、メサイヤ関連商品の企画・開発およびサブライセンス業務を行っているエクストリームは、過去に発売されたメサイヤのタイトルをまとめたサイトをオープンした。
▲`86年のPCエンジン用ソフト『Mr.バンプ』から、2000年のワンダースワン用ソフト『ラングリッサー ミレニアム THE LAST CENTURY』まで、メサイヤのタイトルすべてをチェックすることができるぞ。 |
サイトではタイトル一覧のほかに、Wiiのバーチャルコンソールや携帯アプリで配信されているメサイヤ関連タイトルをチェックすることもできる。今後はリストのほかにも、メサイヤに関するさまざまな情報が追加される予定とのことだ。
さらに、PCエンジンを始めさまざまなハードで発売されたメサイヤを代表するタイトルのひとつ、『超兄貴』シリーズについては独立した告知サイトがオープン。現在は新たに描き下ろされたキャラクターたちと「極秘プロジェクト進行中!!」というメッセージが掲載されているだけで詳細は不明だが、『超兄貴』シリーズに何らかの動きがあることは明らか。シリーズのファンは、今後の展開に注目しよう。
▲こちらが、サイトで公開中の新規描き下ろしキャラクターたち。 |
※メサイヤのサイトはこちら
※『超兄貴』のサイトはこちら
※エクストリームの公式サイトはこちら
(c)NCS/extreme
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)