『みんなのGOLF 5』が2007年7月26日に発売決定!
『みんなのGOLF 5』"大"発表会リポート
●『みんGOL』の産みの親、小林康秀氏と村守将志氏が思い出を語る!
『みんなのGOLF 5』"大"発表会を締めたのが、『みんGOL』シリーズの生みの親であるソニー・コンピュータエンタテインメント ワールドワイドスタジオ ジャパンスタジオ スタジオプランニング部部長の小林秀康氏と、クラップハンズの村守将志社長のふたり。
ふたりは『みんなのGOLF』シリーズの生い立ちから語り始め、小林氏が「『みんなのGOLF』という名前は、ゲームコンセプトを並べただけなんです。だけど、当時は平仮名や日本語を使ったタイトルがほとんどなかったので、いろいろ悩みました」(小林)と話せば、「小林さんから『みんなのGOLF』というタイトルを提案されたときは、あまりにインパクトが大きかった。でもインパクトが大事だよね、ということで決断しました」(村守)とタイトル決定秘話を語った。
▲クラップハンズの村守社長(左)とSCEの小林氏が、『みんGOL』の10年を語った。息の合った掛け合いで、会場を沸かせた。 |
このあとも初代『みんなのGOLF』を発売した`97年にタイガー・ウッズがゴルフのメジャー大会"マスターズ"初制覇し、その人気の勢いも手伝って人気が高まったことや、村守氏と小林氏の出会いなど、ふたりの思い出がつぎからつぎへと語られた。村守氏がさらに思い出話を話そうとすると、小林氏が「このままいくと1時間以上かかっちゃいますよ(笑)。だから、このあたりの話はぜひどこかの雑誌社さんで特集お願いします!」と会場を沸かせた。
またふたりは、今回の発表会に招かれた『みんGOL4』のメール会員の中に秋田県から駆けつけたファンがいることを紹介し、「これまで応援していただいたすべてのみんゴルファーの方々に感謝します!」と、『みんなのGOLF』シリーズのファンにメッセージを贈った。そして最後に村守氏は『みんなのGOLF 5』に対する想いを語り、締めくくった。
「『みんなのGOLF 4』という作品がある意味集大成だったので、つぎは何だろうと考えたとき、革新的なものを入れなきゃいけないなと。それが新たな本格ショットのシステムです。そして集大成だったにも関わらず(『みんGOL 4』に)入れられなかったのが、オンライン要素。そういう意味でクリエーターとしては、『みんGOLオンライン』が(シリーズの中で)ナンバーワンという想いがありました。オンライン要素をどうしても『みんGOL 5』で入れたい。ただオンライン化するのは難しい。だから、当初は『みんGOL 5』をオフラインで出して、『みんGOL 6』をオンラインにするつもりだったんです。じつは『みんGOL 5』は、『5』と『6』のアイデアを盛り込んだ本当の集大成なんです。だから、逆にいま頭の中で『6』をどうしようかすごく悩んでいます(笑)。今回はとにかくおもしろいゲーム、究極におもしろいゴルフゲームを追求し、それを10周年の記念作品にする覚悟で、最終調整をしています。ご期待ください!」(村守)
▲丸山茂樹プロが、丸ちゃんスマイルで『みんGOL 5』の発売日を発表! ちなみに価格は5980円[税込]で、オンラインのサービス料金は無料。 |
ふたりのあいさつが終わるとスクリーンには、再び丸山茂樹プロが登場。丸山プロは、「『みんなのGOLF 5』は7月26日発売予定です! よろしく!」と、発売日を電撃発表した。さらに最後に再びスズキ会長がスクリーンに現れると、「2007年みんGOLイヤー宣言! 5月に『みんなのGOLF場 Vol.1』、7月に『みんなのGOLF 5』、そして年末には『みんなのGOLF ●※★■※』。丸ちゃんに釣られて口を滑らすところでした〜」とこちらも注目発言。どうやら2007年末にも何らかの形で『みんなのGOLF』シリーズが発売されそうだ。ビックサプライズが相次いだ『みんなのGOLF 5』"大"発表会。全国のみんゴルファーはまず『みんGOL 5』の発売日を期待して待とう!
▲『みんなのGOLF場』と『みんGOL 5』の下に、"and more"の文字が! スズキ会長によると2007年末に新たな動きがあるとのことだが・・・・・・!? |
▲『みんGOL 5』をプレイした人を対象に行われたプレゼント抽選会では、『みんGOL』シリーズにちなんだゴルフグッズなどが用意された。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)