『Halo 3(ヘイロー3)』のオンラインベータテストは5月16日からスタート!
●最新兵器や乗り物なども遊べるベータテストは約3週間実施
Xbox 360用ソフト『Halo 3(ヘイロー3)』のβテストにあたる、"『Halo 3(ヘイロー3)』マルチプレイヤーパブリックベータ プログラム"の実施日時が発表。北米時間では、2007年5月16日午前5時から6月6日の午後11時59分まで行われることになった(日本時間では、5月16日午後9時から6月7日午後3時59分まで)。参加者はその3週間にわたって、『Halo 3(ヘイロー3)』のベータ版をダウンロードしてオンライン対戦を遊ぶことができる。
βテストでは、"Snowbound(雪原)"、"High Ground(高台)"、"Valhalla(バルハラ)"の複数のアクション性を重視した中〜大規模の環境で対戦できる3つのマップが用意されている。プレイヤーは『Halo 3(ヘイロー3』から新たに収録された機動性の高い乗り物"マングース"や、新兵器"スパイクグレネード"などを試すことができるようになる。遊べるゲームルールや最大対戦人数などについては、後日詳細が発表されるとのことだ。
この件に関して、マイクロソフトゲームスタジオのコーポレート バイスプレジデント、シェーン・キム氏は以下のようにコメントしている。
「『Halo(ヘイロー)』と『Halo 2(ヘイロー2)』は、家庭用ゲーム機の歴史にその名を永遠に刻む作品となりました。Xbox LIVEを通じた全世界の『Halo 2(ヘイロー2)』のプレイ時間の累計は8億時間を上回り、『Halo 2(ヘイロー2)』は、発売から数年を経た現在でも、Xbox LIVEネットワーク上でプレイされているナンバーワンタイトルです。情熱的なファンの皆様に対し、『Halo 3(ヘイロー3)』のマルチプレイヤー要素をいち早くお見せできることは、私たちにとってもこれ以上ない喜びです」(キム)
なお、 "『Halo 3(ヘイロー3)』マルチプレイヤーパブリックベータ プログラム"は2月に発売されたXbox 360用ソフト『ライオットアクト』を購入することで参加可能になる。『Halo 3(ヘイロー3)』をいち早く体験してみたい人は、この機会にどうぞ。
▲2007年にお目見えする『Halo 3(ヘイロー3)』。Xbox 360屈指の期待作がいち早く遊べる! |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)