『史上最強の弟子ケンイチ』は2007年3月15日発売! 先着購入特典も判明
●オープニングを手がける嘉陽愛子のメッセージも公開
カプコンから発売予定のプレイステーション2用ソフト『史上最強の弟子ケンイチ 激闘! ラグナレク八拳豪』の発売日と価格が決定! 2007年3月15日に7140円[税込]で発売されるぞ。
さらに、このソフトの先着購入特典が判明した。その名も"DVD付き! 史上最強のカレンダー"で、キャラクターが描かれたカレンダーと、ゲームのプロモーション映像やテロップなしのオープニング、エンディングムービーなどが収録されたDVDがセットになっている。カレンダーは、原作の漫画家である松江名俊氏の描き下ろし。原作ファンなら確実に手に入れたいところだ。※特典のデザイン、内容は変更の可能性があります。
▲卓上カレンダーとDVDがセットに。数に限りがあるので、店舗に確認して早めに予約したほうがよさそう。 |
また、ゲームのオープニングとエンディングを、アーティストの嘉陽愛子が手がけることが明らかに。オープニングテーマ曲は『勇気のチカラ』、エンディングテーマ曲は『Destiny 〜未来という名の物語〜』で、2007年4月にシングルCDが発売予定だ。オープニング曲はテレビCMでも使用される予定とのことなので楽しみにしていよう。本人からのメッセージも公開されたので、以下に抜粋をお届け!
――オープニングテーマ曲『勇気のチカラ』について
この曲は、"勇気"や"信じる心"などがテーマになっています。歌詞の中でも、主人公・兼一君の気持ちが強く感じられる曲に仕上がりました。ゲーム内でも、皆さんの過ごす日々の中でも、カベにぶつかったときにこの曲を通じて少しでもみんなにパワーを届けられたらと思います(嘉陽)
――エンディングテーマ曲『Destiny 〜未来という名の物語〜』について
タイトルのとおり、『運命』がテーマの曲。未来という誰もが予想のつかないモノで、不安や悩みを抱えながらも逃げずにがんばろう……。きっと、そのひとつひとつが明日の自分に繋がるから、というメッセージを込めた作品です。レコーディングのときは、兼一君と美羽ちゃんの恋愛模様を私なりに想像して歌いました(嘉陽)
▲嘉陽愛子は、2003年12月にavex traxからデビュー。現在、アーティストだけでなく女優や声優、ラジオパーソナリティーとしてマルチに活動している。 |
※『史上最強の弟子ケンイチ 激闘! ラグナレク八拳豪』の公式サイトはこちら
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)