HD DVD対応などXbox 360の大規模な"2006年 秋のシステムアップデート"が実施
●Xbox Live会員(シルバー、ゴールド)は無償でシステムアップデート
2006年10月30日、マイクロソフトがXbox 360のさまざまな機能を向上させる"2006年 秋のシステムアップデート"を、Xbox Liveを介して無償で実施することを発表した。無償アップデートの開始は、2006年10月31日の夜からで、Xbox Live会員(シルバー メンバーシップ、ゴールド メンバーシップ)を対象にしたサービスだ。
▲年末に向けてXbox 360陣営が動いた! |
今回のシステムアップデートでは、Xbox Live マーケットプレースやXbox Live アーケードに関する操作性の改良やゲーム画面の1080p出力対応、Xbox 360 HD DVD プレイヤーへの対応、DVDやダウンロードした映像再生時のオプション追加など、85以上の機能追加、改善が行われる。このシステムアップデートは、Xbox 360を"もっと"楽しく便利に!というコンセプトのもと、"もっと"楽しくゲームを遊ぶ、"もっと"手軽にコンテンツを楽しむ、"もっと"楽しくみんな繋がる、"もっと"安全に楽しめる、という4つのテーマが設けられている。各テーマごとのおもな特徴は以下のとおり。
"もっと"楽しくゲームを遊ぶ |
●Xbox Live アーケードに関する操作性の改良 |
"もっと"手軽にコンテンツを楽しむ |
●Xbox Live マーケットプレースに関する操作性の改良 |
"もっと"楽しくみんな繋がる |
●Xbox Live へのサインアップ手順を改良 |
"もっと"安全に楽しめる |
●クレジットカードの認証コードに対応 |
このほかにも、さまざまな機能が追加される今回のシステムアップデート。現在、マイクロソフトで説明会が行われている。詳細は、追ってお伝えするぞ!
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)