歴史あるおもちゃの祭典が今年も! 第45回静岡ホビーショー開催!
●『ガンダム』、『バクシード』、『宇宙戦艦ヤマト』がバンダイブースに集結!
▲お茶、みかん、うなぎ、サッカー、焼きそばなどでおなじみの静岡県は、ガンダムプラモデル工場やタミヤ模型本社があったりと、じつはおもちゃにもゆかりの土地だったりする。 |
2006年5月18日、静岡県にあるツインメッセ静岡で"第45回静岡ホビーショー"が開催された。毎年開催されている同イベントは、プラモデルやフィギュア、ラジコン、鉄道模型など、おもちゃメーカー各社の最新アイテムが一堂に集めたおもちゃの祭典。今年もさまざまな注目玩具が勢揃いした"第45回静岡ホビーショー"に、バンダイナムコグループのバンダイ ホビー事業部(以下、バンダイ)がブースを出展。
▲会場となったツインメッセ静岡には、最新のおもちゃがギッシリ! 集まったマスコミ関係者も、ここではみな童心に戻っていた。 |
バンダイブースで主力商品として展示されていたのは、『機動戦士ガンダム』シリーズ。テレビアニメで好評を博した『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に次ぐ、『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』を、バンダイチャンネルでブロードバンド配信(2006年7月〜9月に全3話)することが発表。ブース内でプロモーション映像が初公開されたのだ。『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』に登場するモビルスーツ"ストライクノワールガンダム"の1/144プラモデル(2006年6月発売予定)なども展示され、来場者の注目を集めた。
▲『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』コーナーには、物語を彩る主要キャラクターのポップが! |
▲こちらがブース内で初公開された『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』の映像。 |
▲『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』の登場するモビルスーツのプラモデルシリーズ。おもちゃの発売で作品が一層盛り上がる! |
ゲーム関連では、バンダイナムコゲームスから2006年7月に発売予定のXbox 360用ソフト『ゼーガペイン XOR』が出展。ゲームのプロモーションビデオの上映とともに、作品に登場するロボット"アルティール"のフィギュア(2006年7月発売予定)が展示されていた。このほか、レーシングホビー”WGP(ウェブグランプリ)バクシード”やアニメ『宇宙戦艦ヤマト』の1/350スケール模型といった魅力的な商品がズラリ! バンダイブースは終日大勢の来場者でごった返していたぞ。
▲『ぜーガペイン』コーナーには、ゲーム以外にもアニメやDVDの情報が網羅されていた。 |
▲今回展示されたアルティールのフィギュアは試作段階のものだった。 |
▲歴代『ガンダム』シリーズのモビルスーツのミニフィギュア"ガンダムコレクション"は、出荷4000万個を突破する人気玩具。 |
▲その"ガンダムコレクション"の4000万個突破キャンペーンでは、こちらの1/400スケールのパイロットフィギュア(アムロ、カミーユ)がプレゼント。 |
▲『ガンダム』ホビーの新コレクションシリーズとして展示されていた"ガンプラコレクション(仮)"と"ガンダムロウバストコレクション"。"ガンプラコレクション(仮)"は、昔発売されていたガンプラを縮小したもの。パッケージデザインも当時のまま。そして、原作の名場面を精巧に再現させたジオラマフィギュアが"ガンダムロウバストコレクション"だ。 |
▲レーシングホビー”WGP(ウェブグランプリ)バクシード”コーナーには、実際のレース大会"SUPER GT第3戦"で優勝したBANDAI DIREZZA SC430モデルのマシンが展示。2006年6月に発売される予定だ。 |
▲『宇宙戦艦ヤマト』は、1/350スケールの模型が出展。リモコン操作で波動砲のサウンドを出したり、砲台を動かしたりできるファン感激の逸品。2006年内の発売を目指しているとのこと。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)