星組が歌い踊った! サクラ大戦・紐育レビュウショウが開幕
●ジェミニたちが初めての舞台に挑戦!
▲紐育星組による初の舞台は、歌と踊りがメイン。ニューヨークらしい明るく華やかな演出が随所に見られた。 |
2006年3月18日と19日に新宿文化センターで開催される予定のセガの『サクラ大戦』の舞台、"サクラ大戦・紐育レビュウショウ『歌う♪大紐育♪』"。公演を翌日に控えた3月17日に、この公演のマスコミ向けのリハーサルが実施された。『サクラ大戦』の舞台は、帝都花組によるスーパー歌謡ショウや、巴里花組によるディナーショウなどが行われているが、紐育星組のショウは初めてとあって、多くの報道陣が集まった。
ショウに出演したのは『サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜』の声優たちで、紐育星組のメンバー、ジェミニ・サンライズ役の小林沙苗、サジータ・ワインバーグ役の皆川純子、リカリッタ・アリエス役の齋藤彩夏、ダイアナ・カプリス役の松谷彼哉、九条昴役の園崎未恵。そして、大河新次郎役の菅沼久義、サニーサイド役の内田直哉、吉野杏里役の本名陽子。ショウの内容は歌と踊りがメインとなっており、その合い間に芝居が演じられるというレビュー形式。サニーサイドの「イッツショウタイム!」の掛け声とともに、まさにニューヨークという華やかなショウの幕が開いた。
▲スーパー歌謡ショウではおなじみとなっている、『サクラ大戦』の総合プロデューサー、広井王子氏の前説は紐育レビュウショウでも健在。広井氏演じる"王子・シンプソン"(右)は、ジェミニに「ちゃんと掃除してね」と指導を受けていた。 |
▲幕が上がって、ゲームの挿入歌『ここはパラダイス』が始まると、会場はリトルリップ・シアターへと早代わり! |
▲初めて衣装を身に着けてお目見えする星組メンバーたち。左から、昴役の園崎未恵、リカリッタ役の齋藤彩夏、ジェミニ役の小林沙苗、サジータ役の皆川純子、ダイアナ役の松谷彼哉。 |
▲ジェミニは、愛馬のラリーとも共演! のびのびと楽しそうに歌っていたのが印象的だった。 |
▲見事な銃さばきを見せ、かわいらしい声で観客を魅了したリカリッタ。 |
芝居のパートでは、リトルリップ・シアターの日常が演じられた。大河新次郎がショウの構成を考え、サニーサイドに提案。ふたりの掛け合いから、「ショウのメインはサプライズ」などコンセプトが決まり、その言葉どおりにショウが進行した。一方、星組メンバーたちの芝居は、ジェミニが焼いたクッキーをみんなで食べるというお茶の時間。シアターの経営が悪化していると指摘したサジータは、サニーサイドが日本趣味にお金をかけすぎており、それを止めない新次郎にも責任があると言う。それを聞いたジェミニは、「でも新次郎はピュアだよ」と懸命にかばい、ついにサジータも折れて円満解決となった。
▲歌と踊りの合い間の芝居パートでも、星組メンバーたちは体当たりの演技を見せていたぞ。 |
キャスト陣ははじめこそ緊張した様子だったものの、音楽に乗って歌い、踊り、最後まで溢れる若さと元気で舞台上を駆け回った。2時間半にも及ぶ熱演のトリを飾ったのはやはりこの曲、ゲームのオープニングテーマ『地上の戦士』。帝都花組のショウで最後に演じられる『ゲキテイ』に負けないほどの盛り上がりに、報道陣も大きな拍手を送っていた。
▲覚えやすくかっこいい振り付けの『地上の戦士』。『サクラ大戦』ファンは劇場で星組といっしょに踊ろう! |
▲紐育レビュウショウの締めのセリフは、キャストも観客も一体となった「摩天楼にバキューン!」。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)