PSP用ソフト『新耳袋』のイベントで心霊映像を公開!?
●主演の美人女優もビックリ!
▲木原氏はファンからプレゼントされた"新耳袋"の刺繍入りのキャップを被って登場。キャプは、前に"新耳袋"、後ろに"木原浩勝"と刺繍してある。 |
メトロから7月28日に発売されるPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『実話怪談『新耳袋』一ノ章』のイベントが7月9日の深夜から7月10日にかけて開催された。これは、怪談『新耳袋』シリーズ原作者の木原浩勝氏が主催する『新耳袋』のトークライブ。PSP用ソフトのほか、原作の怪談集、映画などに関するさまざまな話題が飛び出した。
イベント当日、会場のライブハウスがある東京、新宿はあいにくの大雨。時間も深夜、イベント開催の告知も1週間しか行っていないということもあって、来場者は少ないかと思われたが、ふたを開けてみれば記者の予想を完全に覆す大盛況。来場者は約200席用意された座席には収まりきらず、新たに席が追加されるほどだったのだ。
▲会場いっぱいに集まった『新耳袋』ファン。改めてその人気のすごさを証明した。 |
トークライブは休憩を挟んでの3部構成だったが、その第1部がPSP用ソフト『実話怪談『新耳袋』一ノ章』のトーク。主催者の木原氏は開催の挨拶もそこそこに、何故かこれまで絶版になっていた、ある怪談本(木原氏の著書ではない)が再版されることを紹介。海にまつわる怪談が集められているという、その怪談本の内容に会場も興味津々の様子。トークライブはのっけからディープな内容となった。
続いて木原氏は、木原氏とともに『新耳袋』の原作を務める中山市朗氏、特典映像の監督を担当した人物(某ゲームメーカーに務める人物。本人の希望により名前は明かせない)、そして同ソフトの特典ドラマに出演した三輪ひとみ、南まいのふたりを紹介。
▲三輪ひとみ(右)、南まい(左)のふたりは『新耳袋』のTシャツを着て登場。ふたりが登場することは知らされていなかったが、ホラー映画やTVドラマなどに出ていることで、ファンにはおなじみといった感じだったぞ。 |
特典映像では、何者かが住み着く家にやって来た主役の姉妹を演じたふたり。まずは撮影と監督の印象をについて以下のようにコメントした。
「撮影の雰囲気はよかったですよ。木原さんが来たときは監督が緊張していたみたいですけど」(三輪)
「木原さんは原作者なのに、荷物の運搬を手伝ったりしてADさんみたいですよね」(南)
第1部のメインは、特典ドラマのメイキング映像の放映だったのだが、なんとこの映像に"映ってはならないもの"が映っているというのだ! 発売されるソフトではカットされているというその映像は、格安の賃貸物件を見に来た姉妹が家の玄関に入ったシーン。姉妹の背後に、布のような青い物体がしっかり映っている。
▲こちらがそのシーンだ。画面左に注目。ふつうだったら、三輪ひとみの背中に物体を通過した青い光が映るはずなのだが……。 |
三輪、南のふたりは会場に来るまで、この映像のことを知らされていなかったということで、驚きを隠せない様子。しきりに「(撮影のときには)こんなのなかったよねぇ」と言い合う。監督も「黒い布を用意することはあっても、撮影に青い布を持っていくことはありません。第一こんなのがあったらすぐ気がつきますよね」と首を傾げる。この撮影風景は記者も取材していたのだが、たしかに青い布などはなかった。光の加減で何かが映ったのか、そうでなければ……。なお、木原氏がこのことを霊能者に聞いてみたところ、「ゲートというか、入り口みたいなものが映っている」と言われたという。
さらに、特典ドラマのいくつかのシーンに、空中を飛び回る謎の光が映っているシーンも紹介。こちらはカットされていないとのことなので、ソフトを購入した人はじっくり捜してみるといいかも。
また、監督の話によると、この特典ドラマの映像は使えないシーンが多かったとのこと。なんでも「撮影のときには気がつかなかったんですが、編集の際に改めて聞くと、子供の小さな話声が聞こえるシーンが多かったんです」という。撮影時に子供はいなかったが……。これも不可解な話だ。
なんとも不思議な話が多いトークライブだったが、イベント終了後、三輪ひとみから、ドラマの撮影の記事の写真に"何か"が映っている、という話を聞いた。三輪には頭巾をかぶった女の子に見えるという。
▲こちらが、ドラマの収録時の記事に掲載した写真。三輪(右)の顔の右に何かが映っているようにも見えるが……。みなさんにはどう見えるだろうか? |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)