『スクールランブル』が待望の舞台化! 製作発表会が開催!
●7月21日〜7月25日に上演決定!
"週刊少年マガジン"で連載中のコミック『スクールランブル』。同コミックはテレビアニメ化を皮きりに、7月21日にはプレイステーション2用ソフト『スクールランブル ねる娘は育つ。』が発売されるなど、さまざまなメディア展開を見せる人気作品だ。そして、こんどは『スクールランブル』の舞台化が決定! マーベラス音楽出版、ネルケプランニング、キングレコードが共同で、舞台"スーパーお芝居スクールランブル 〜お猿さんだよ、播磨くん!〜"を運営することになった。
▲人気作品の舞台化ということで、制作発表会には大勢のマスコミがつめかけた。 |
この舞台の制作発表会が、6月4日に都内にある恵比寿ガーデンプレイスタワーで行われた。会場には、舞台の脚本・演出を務める劇団ビタミン大使「ABC」の宮川賢氏と、塚本天満役の小清水亜美や播磨拳児役の高橋広樹など出演者が出席! それぞれ舞台に賭ける意気込みを語ったのだ。
▲さまざまな舞台の構成や演出を手がけるほか、ラジオのパーソナリティーとしても人気の宮川氏。 |
「自分で考えたものではなく、原作がある作品を舞台化するのは初めてなんですよ。僕は自分の作品を人にいじられるのが好きではないので、逆に人の作品をいじるというケースがこれまでありませんでした。今回、舞台『スクールランブル』の脚本・演出を引き受けたのは、この作品のテンポの良さ。シーンの転化など僕の好きなアッパーな芝居ができる作品だと思ったからです。もうノリノリで引き受けちゃいました(笑)。舞台の出演者で、アニメ版の声優から起用しているのは、小清水さんと高橋くんのふたりだけなので、今作はあくまでアニメの舞台化ではなくマンガの舞台化と考えています。個人的な試みとして、スライドで立体感を出したり、マンガを読んでいるようなテンポだったり、あまり舞台っぽくない効果を出していきたいと思っています。あと、小道具を使ってカッパ、お面を被ってレスリング、夜這いなどもやってみたい。制作発表会の席でやりたいこと言っちゃえば、実際にやらなきゃいけなくなるから、あえてここで言いました(笑)」(宮川賢)
「舞台やミュージカルは初めてなので、どうなるのか予想ができませんが、精一杯がんばります」(塚本天満役・小清水亜美)
「アニメ版のキャラクターを演じているのは僕と小清水だけで、ほかのメンバーは今日初めて会ったみたいなものです(笑)。みんなで団結してひとつの舞台を作っていきたいです」(播磨拳児役・高橋広樹)
「自分とはかけ離れた女の子の役に選ばれたので、しどろもどろです(笑)」 (塚本八雲役・明坂聡美)
「今回演じさせていただく愛理ちゃんに近づくために、生まれて初めて8時間かけて髪の毛を染めて見ました。」(沢近愛理役・小出由華)
「過去4度、舞台のお仕事をさせていただきましたが、周防美琴のようなキャラクターを演じるのは初めてなので、がんばりたいです」(周防美琴・吉田舞)
「仕事という仕事をするのは、この舞台が初めてですごく緊張していますが、一生懸命演じていきたいと思います」(高野晶役・林愛)
「私もかれんちゃんに近づくための役作りとして、長かった髪の毛をバッサリショートヘアーにしました。気合入れてがんばります」(一条かれん役・阪本麻美)
「恭介はキザな面とおちゃらけた面を持ったキャラクターなので、それをどう演じ分けるか試行錯誤中です。舞台ではそのギャップに注目してください」(今鳥恭介役・別紙慶一)
なお、"スーパーお芝居スクールランブル 〜お猿さんだよ、播磨くん!〜"は、7月21日〜7月25日まで、都内の全労済ホール/スペース・ゼロで上演予定。チケットは全席指定で前売り、当日ともに6500円[税込]。ローソンチケットにて絶賛発売中だ!
▲宮川氏と出演者が仲良く記念撮影! どんな舞台になるか楽しみだね。 |
▲コミックやアニメでおなじみの天満と拳児の掛け合いは舞台でも再現されるのか!? |
※チケット取扱い・ローソンチケット
TEL:0570-00-0403/0570-000-407
TEL:0570-063-003/0570-00-0903(Lコード:37293)
0570から始まるダイヤルはNTTのナビシステムです。
PHS・一部携帯からのご利用が頂けませんのでご了承ください。
※スーパーお芝居スクールランブル 〜お猿さんだよ、播磨くん!〜公式サイトはこちら
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)