本日3月24日からPSPのアップデートがスタート!
●システムソフトウェアが1.00から1.50へ
ソニー・コンピュータエンタテインメントは本日3月24日から、PSPの本体機能を更新するアップデートを開始。今回のアップデートをすると、システムソフトウェアが現状の1.00から1.50へ更新され、以下の機能が追加される。
【アップデート内容】 |
|
[設定] |
・日本語、英語に加えて、ドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語、オランダ語、ポルトガル語、ロシア語にも対応。 |
[ビデオ] |
・メモリースティック デュオに保存された動画を再生する際、画面モードを固定できるようになる ・スリープモードから復帰したときに、以前に再生していた動画の続きから再生できるように。 |
[ミュージック] |
・スリープモードから復帰した場合、以前に再生していた曲の続きから再生できるようになる。 ・MP3形式の音楽データのファイル名やフォルダ名にアクセントつきアルファベット(注1)を使用できるようになる |
[フォト] |
・画像ファイルのファイル名やフォルダ名に、アクセントつきアルファベット(注1)を使用できるようになる |
(注1)欧州などの言語に対応
以上が、更新内容。気になるアップデート方法は3つあり、こちらも以下のとおり。
●ネットワークアップデート…PSPの無線LAN機能(インフラストラクチャーモード)を使った方法。インターネットに接続して、メニュー画面から"ネットワークアップデート"アイコンを選択して更新
●パソコン経由でアップデート…パソコンに一度アップデートプログラムをダウンロードして、メモリースティック デュオを経由して更新
●PSP専用ソフトウェア(UMD)でアップデート…システムソフトウェア1.50に対応したゲームを起動して更新
とくに、ネットワークやパソコンでアップデートしなくても、ゲームソフトにアップデートプログラムを収録し、順じ対応していくという。なお、4月から発売されるPSP本体は、システムソフトウェア1.50に対応する予定。
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)