コナミがウィンドウズ用『ときめきメモリアル Online』を発表
●あの『ときメモ』からMMO"学園コミュニティーゲーム"が誕生!
|
コナミがウィンドウズ用ソフト『ときめきメモリアル Online』(発売日、価格は未定)を発表。恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』シリーズの世界をもとにした、MMO(多人数参加型)"学園コミュニティー"ゲームだ。
▲廊下では、学園祭や授業にまつわる話題に花が咲く。 |
ゲームのコンセプトは"つながる友情、つなげる愛情、そしてひろがる学園生活"。プレイヤーは高校生になって授業やクラブ活動に参加。学園生活にちなんださまざまなイベントを通じて、恋愛や友情を育んでいく。各プレイヤーのスタイルで高校生活を体験できるネットワークゲームなのだ。
▲キャラクターの作成画面。豊富なパーツから自分好みの選択ができるようだ。 |
▲プレイヤーがふたりきりで会話を楽しむ"ツーショットチャット"。会話時にはさまざな表情が選択できる。 |
▲校門から校舎に向かう途中には噴水広場がある。待ち合わせ場所に最適だ。 |
▲クリスマスのイベントらしき場面も公開された。ほかにも体育祭や文化祭といったイベントもあるとのこと。 |
なお、タイトルの発表と同時に公式サイトもオープン。ゲーム内容の紹介やプロデューサーのメタルユーキ氏のメッセージも公開されている。3月4日からはプロモーションムービーも見られるようになるので、興味がある人はぜひチェックしよう!
▲公式サイトは学園生活を題材にしたタイトルらしく、ノートに模して作られている。 |
(c)2005 KONAMI
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)