メーカーの枠を超えて人気キャラが夢の競演! 『ナムコ×カプコン』発表会
●200体以上の人気キャラが出演するシミュレーションRPG
▲ナムコとカプコンのキャラクターが競演! 発表会では登場キャラクターの一部が明らかにされた。 |
ナムコとカプコンの夢のコラボレーションが実現! ナムコは1月28日に都内で発表会を行い、プレイステーション2用ソフト『ナムコ×カプコン』を発表した。このゲームはナムコの子会社のモノリスソフトが開発を手がけ、2005年5月に発売予定。その内容は両社の人気キャラが入り乱れて展開されるシミュレーションRPGで、出演キャラクター数は200体以上に及ぶという。発表会では最初にナムコ常務取締役の原口洋一氏が登壇し、今回の企画についてつぎのように説明した。
「ナムコ作品のキャラクターを使ったシミュレーションRPGを作りたい、というモノリスソフトからの申し出があったのが始まり。それで、会社設立50周年というタイミングもあって、話はトントン拍子に進められました。その時点ですでに100体以上のキャラクターを使うことが決まっていたんですが、少しもの足りない感じがしたんですね。それで他社のキャラクターといっしょにできないか、ということに。ナムコのとんがったキャラたちと対峙させるには、やはりカプコンさんの個性的なキャラしかないだろうと考えまして、お話をさせていただいたんです。そして、両社のキャラクターが200体以上出演する豪華なゲームが実現しました」(原口)
原口氏の挨拶に続いて、プロデューサーを務めるモノリスソフトの石谷浩二氏、ディレクターと脚本を担当する森住惣一郎氏が登場。映像を交えながら、ゲーム内容と出演キャラクターを明らかにした。出演予定のナムコキャラは風間仁(『鉄拳』シリーズより)、スタン・エルロン(『テイルズ オブ デスティニー』より)、KOS-MOS(『ゼノサーガ エピソードI』より)、ワルキューレ(『ワルキューレの伝説』より)、ワンダーモモ(『ワンダーモモ』より)など。一方のカプコンキャラは、リュウ(『ストリートファイター』シリーズより)、モリガン=アースランド(『ヴァンパイア』シリーズより)、飛竜(『ストライダー飛竜シリーズ』より)、ロック・ヴォルナット(『ロックマンDASH』シリーズより)、アーサー(『魔界村』シリーズより)といった顔ぶれだ。ストーリーは時空の"ゆらぎ"が発生し、さまざまな世界がつながってしまうことから始まる。マップ上で各ユニットを動かしてゲームを進め、戦闘シーンではキャラごとに設定されたコマンドを入力して技を出して攻撃。また、おなじみの必殺技も多数用意されているということだ。
▲主人公はオリジナルキャラで、有栖零児(ありすれいじ)と小牟(シャオムゥ)。超常現象に対処する政府機関"森羅"のエージェントだ。 |
▲ユニットを動かして敵に攻撃。ユニットはキャラクター単体のもののほか、ペアで行動する場合もある。 |
▲ほとんどのキャラクターの声は、オリジナル作品と同じ声優が担当する。 |
▲攻撃方法はもちろんキャラごとに異なっている。ほかのユニットとの合体技も用意されているとか。 |
さらに、今回の発表会にはカプコンの開発統括執行役員、稲船敬二氏も駆けつけた。稲船氏は「僕がゲームに携わって18年になりますが、その間にさまざまなキャラクターが生まれ、忘れ去られていきました。そういった多数のキャラクターが再び活躍するのは、僕はキャラクターデザイナー出身なのですごくうれしいことだと感じています。今回のコラボレーションでゲーム業界を盛り上げていければ、と考えています」とコメント。さらに、「僕が作った『ロックマンDASH』も入れてくれるということで、個人的にはロックの活躍に期待しています」と笑顔で語った。
▲写真左からプロデューサーの石谷氏、カプコンの稲船氏、ナムコの原口氏、ディレクターの森住氏。 |
また、会場では試遊台も用意され、ゲームを早くも体験できた。現在の開発度は70パーセントとしており、発売に向けて順調に開発が進められているということだ。
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)