"クラブ セガ 新宿西口"オープンイベントで大山のぶ代が1日店長に!
●旧"新宿スポーツランド西口店"が生まれ変わってオープン
▲大山は、仕事の行き帰りによく"西スポ"に立ち寄っていたとのこと。昨年同店が閉店して以来、再開を心待ちにしていたのだとか。 |
本日(1月15日)、東京、新宿のアミューズメント施設、"クラブ セガ 新宿西口"のオープン記念イベントが開催、"ドラえもん"の声でおなじみの声優、大山のぶ代が1日店長を務めた。
"クラブ セガ 新宿西口"は、アーケードゲームの強者が集う"聖地"としてファンに親しまれてきた"新宿スポーツランド 西口店(通称、西スポ)"跡地に、2004年12月にオープンしたアミューズメント施設。大山のぶ代も、"西スポ"に長年通い続けたファンのひとりとして、本日のイベントに駆けつけたのだ。
あいにくの雨にも関わらず、イベントには50人前後のファンと多数の報道関係者が詰めかけた。本来がアミューズメント施設で、イベントスペースではない同店内は大混雑。運営スタッフは対応に追われ、うれしい悲鳴をあげていたぞ。
ステージに登場した1日店長の大山は、「本日は、"クラブ セガ 新宿西口"にご来店いただきまして、ありがとうございます。ただいまより当店1階のイベントスペースにおきまして、大山のぶ代の名刺交換会を行ないます」などと、みずからマイクを持って店内アナウンス。プライズゲームに入っているドラえもんのぬいぐるみの位置を変えたりして、1日店長としての"仕事"をこなしたのだ。
▲ステージ上ではふたりのお客さんがプライズゲームをプレイ。どちらも300円以内の少ない投資で、ぬいぐるみをゲットしていたぞ。 |
タイトーから'86年に発売された名作アーケードゲーム『ARKANOID(アルカノイド)』の大ファンだという大山は、ステージでその腕前を披露。26年プレイし続けているだけあって、ゲームの細部まで知りつくしている様子だったぞ。
▲高得点を出したときに入力するネームは"N.O."と入れているとか。「つぎに来たときにまだ名前が残っていると、とてもうれしい!」と語っていたぞ。 |
アーケードゲームの"聖地"の新たな門出を祝うイベントは大成功。今後のアーケードゲームのさらなる盛り上がりを予感させる内容だったのだ。
▲イベントの最後は、参加者への名刺配り。"クラブ セガ 新宿西口 店長"という肩書きと写真が入った特製名刺だったのだ。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)