ニンテンドーDS発売日リポート!【新宿編】
●最長150人の長蛇の列が! カウントダウンとともに販売スタート!!
いよいよ発売されたニンテンドーDS! ここでは、ヨドバシカメラ新宿西口店の模様をお届けしよう。取材陣が新宿についたのが午前6時。まだあたりは薄暗く、人通りはほとんどない。そんな中、すでにヨドバシカメラ新宿西口店の前には長蛇の列が! 50人近くの人々が、寒空の下で記念すべきニンテンドーDSが発売される瞬間を待っていたのだ。午後6時30分を過ぎるとあたりはにわかに慌しくなり、お店の人の出入りが目立つようになった。報道陣をはじめとする関係者もだんだ増えてきた。それにつれて列も徐々に長くなり、開店間際には、150人ほどの行列ができていた。
▲まだ日も昇らぬ寒空の下、50人近くの人々が、ニンテンドーDS発売の瞬間をじっと待ちわびる。 |
▲午前6時50分の段階では、行列は150人ほどにもなった! |
そして午前6時50分、カウントダウンとともにニンテンドーDSが発売開始! 待ちに待った新ハードがファンに手渡されたのだ。購入者に話を聞いてみると、「ずっと期待していたのでこうして手にできてうれしいです」、「PSPを買おうかどうか迷っていたのですが、タッチパネルなどの新しい試みに惹かれてニンテンドーDSを選びました」など一様にうれしそうな声が返ってきた。30分ほどで行列はひと息ついたものの、しばらく購入者の波は途切れることがなかったぞ。
▲いよいよ発売開始! 思いのほか物静かにニンテンドーDSは販売されていく。とはいえ、購入者の表情はみな満足感が溢れていたように見えた。 |
▲平日の早朝ということもあり、購入者層はおおむね10代後半から20代の男性がほとんど。ただし、女性の姿もかなり見られた。 |
ヨドバシカメラ新宿西口店の担当者は「これからどんどん売れてくれると期待しています。たくさんの方に喜んでいただきたくて、当店ではかなりの数のハードを用意しましたので、おそらく今日明日くらいはお求めいただけるのではないかと思います。ソフト的には、『さわる
メイド イン ワリオ』と『スーパーマリオ64DS』は期待通りの動きですが、『直感ヒトフデ』と『大合奏! バンドブラザーズ』、『きみのためなら死ねる』の3タイトルが、思いのほかいい動きを見せていますね」とのこと。
そんなわけで、順調なスタートを切ったニンテンドーDS。ちびっ子やライトユーザーへも訴求できるハードだけに、この週末や年末の動きにますます期待が高まる!
▲取材陣も多数殺到。ニンテンドーDSに対する関心度の高さをうかがわせた。 |
▲予約しているにもかかわらず、いち早くニンテンドーDSを入手したいとの思いから並んだ方も! 「これから大学へ通学するあいだプレイします」とのこと。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)