ニンテンドーDS発売日リポート!【秋葉原編】
●アソビットシティ1番館は午前7時より販売開始!
ニンテンドーDS発売日リポート! ここでは、秋葉原にあるアソビットシティの様子をお届けしよう。
午前7時から販売開始のアソビットシティ1番館。店頭には朝からニンテンドーDSを求めるファンが集まっており、午前6時の時点で20人近くの行列ができていたぞ。ちなみに、行列の先頭に並んでいた男性は午前5時10分から並んでおり、予約はしていないとのことだった。そして、販売開始10分まえになると、行列は60人近くまで膨れ上がったのだ。アソビットシティ側も、並んでいる人にニンテンドーDS本体と同時発売される12タイトルのリストを配ったり、関連グッズの説明をするなどの対応に追われていたぞ。
▲販売開始10分まえの店頭の様子。ご覧のように行列の最後尾が見えないほどの盛況ぶりだ。 |
▲本体と同時に購入するソフト選びに役立ててもらうために、12タイトルのリストが配布された。 |
▲液晶保護用のフィルムなどニンテンドーDS関連グッズの説明も行われていたぞ。 |
そしていよいよ午前7時! 混雑を避けるために、入店人数を15人に区切って販売が行われたこともあり、レジ前は大きな混雑もなくスムーズに人が流れていったのだ。販売開始から30分が過ぎても客足が絶えることはなく、ニンテンドーDSは発売当日から好スタートを切った!
▲15人ずつの入店となったため、ゆとりを持ってニンテンドーDSを購入することができたのだ。 |
▲入口にはニンテンドーDSの特設コーナーが配置されていたぞ。 |
▲ニンテンドーDSの実機に触れられる体験コーナーも用意。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)