
企画・ニューストピックス
|
 |
|
 |
 |
 |
『信長の野望 Onlline』、登録者数10万人を突破
●ゲーム内イベント"大感謝祭"が11月17日よりスタート
コーエーがプレイステーション2、PCで展開しているオンラインMMORPG(多人数参加型RPG)『信長の野望 Online』。この累計登録ユーザー数が10万人を突破した。2003年6月にプレイステーション2版が発売されて以来、ユーザーの人気を獲得。2004年10月末現在で登録数は10万2000人となっている。これを記念して、コーエーはゲーム内イベント"『信長の野望 Online』大感謝祭"を実施する。期間は11月17日(定期メンテナンス終了後)〜12月15日(定期メンテナンス開始まえ)。ゲーム中に登場する"茶店娘"にキャンペーンの説明を聞いたうえで、キャンペーンアイテム"真珠米"を入手すれば応募資格を得ることができるぞ。第1弾では、応募者の中から抽選で100名にコシヒカリ5キロがプレゼントされるということだ。
●『信長の野望 Online 〜飛龍の章〜』のテストワールドが公開
また、12月15日にプレイステーション、PC用に発売予定の『信長の野望 Online 〜飛龍の章〜』のテストワールドが公開される。11月18日の定期メンテナンス終了後より開始され、ログイン方法は従来のテストワールドの場合と同じ。ここでは"トライアルダンジョン"や"前哨戦"といった新たな要素をいち早く体験できるのだ。
なお、キャンペーンおよび、『〜飛龍の章〜』テストワールドの詳細については、『信長の野望 Online』公式ホームページで確認しよう。
※『信長の野望 Online』公式ホームページはこちら
|
 |