カプコンのショップ"a.ji.t.(アジト)"が裏原宿にオープン
●カプコンの新作ゲームが体験できるフリースペース
11月5日、東京、裏原宿にカプコンの新作ゲームが体験できるショップ"a.ji.t.(アジト)"がオープンした。ショップには、新作ゲームの体験コーナーが設置されているほか、オリジナルグッズが多数展示されている。
ショップは、キャットストリートと呼ばれる裏原宿の小道に面していて、アンテナショップとしては最高のロケーション。店の外からは、『グランド・セフト・オート』シリーズのネオンが道行く人の目を引き、自然とガラス張りの店内が覗けるようになっているのだ。
▲店の入り口には『グランド・セフト・オート バイスシティ』のポップがドーンと置かれている。同タイトルの尖ったイメージがおしゃれな通りにマッチしているのだ。 |
店内には、カウンターと体験プレイ用のテーブル、グッズが展示された棚が置かれている。ゲームの体験コーナーには4台の試遊機が設置されていて、現在は10月28日に発売されたプレイステーション2/Xbox用ソフト『トゥルー クライム:STREET OF LA』がプレイできるのだ。棚には、『グランド・セフト・オート』シリーズや『バイオハザード』シリーズなど、同社の人気タイトルのグッズがところ狭しと置かれている。ここに展示されているTシャツやステッカーなどは、ショップに訪れた人にプレゼントされることもあるとのことだぞ!
▲同社のショッピングサイト"e-capcom"で販売されている商品も多数展示。その場でPCからグッズをオーダーすることもできるのだ。 |
▲プロジェクターを使って、白い壁に映像を映し出すことも。同社のゲームの最新情報が見られるのだ。 |
なお、このショップは2005年3月までの金、土、日曜日及び祝日(年末年始は除く)にオープンしてる。同社広報によると、「現在はまだオープンしたばかりで試行錯誤の段階。今後いろいろな企画を打ち出していきます」とのこと。さっそく2005年1月には、ニンテンドーゲームキューブ/プレイステーション2用ソフト『バイオハザード4』のコンセプトショップにリニューアルされる予定なのだ。
同社の情報発信基地としてオープンしたこのショップ。近くに住んでいる人はぜひ一度足を運んでみてはいかがだろう。
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)