【NDS発表会】ニンテンドー DS、本体同時発売タイトルが明らかに!
●本体と同時に12タイトルが登場!
本日10月7日、任天堂から12月2日に発売予定の新型携帯ゲーム機"ニンテンドー DS"の発表会が開催! この場で、同ハードの本体発売同時タイトルを含む、多数のソフトラインアップが明らかになったぞ。気になる本体同時発売タイトルは、任天堂から5タイトル、ソフトメーカーから7タイトルの計12作品。また、年末までには計14タイトルが発売されている予定とのことだ。
任天堂から発売される本体同時タイトルは、『スーパーマリオ64DS』、『ポケモンダッシュ』、『大合奏!バンドブラザーズ』、『さわるメイドインワリオ』、『直感ヒトフデ』の5作品。『直感ヒトフデ』が3800円[税込]、そのほかの4タイトルは4800円[税込]で発売される予定だ。
また、発表会では本邦初公開の情報として、スクウェア・エニックスのニンテンドー DS用ソフト『ファイナルファンタジーIII』の発売が明らかに! このほかにも発表会では、多数の新情報が明らかになった。この続報は追って掲載するのでお楽しみに!
▲発表会には任天堂の岩田聡代表取締役社長が登壇。ニンテンドー DSの特徴や今後の展開についてコメントした。また、『Nintendogs(仮題)』を始めとする多数のラインアップの映像も一挙に公開(上写真2点)。さらに、同社の宮本茂氏、セガの中裕司氏、スクウェア・エニックスの河津秋敏氏、ポケモンの石原恒和氏も登壇。各社の注目タイトルについてプレゼンテーションを行ったのだ。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)