『劇場版 ポケットモンスター』公開記念! ピカチュウジャンボお披露目式!
●新ポケモン"ゴンベ"も初登場!
▲5月24日より就航する"ピカチュウジャンボ"。機体全体を黄色でカラーリングし、尾翼にはピカチュウのかわいい横顔も! |
7月17日より全国東宝系で公開される映画『劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス』。この映画の公開を記念して、ANA(全日本空輸株式会社)が『ポケットモンスター』に登場する人気ポケモンをデザインした旅客機"ピカチュウジャンボ"を制作。そのお披露目式が、羽田空港ANA機体メンテナンスセンター格納庫で行われたぞ。
▲格納庫には'99年6月から活躍していた"ANAポケモンジェット'99"もあったぞ。 |
ANAはこれまで、'98年6月に"ANAポケモンジェット インターナショナル"を、'99年6月に"ANAポケモンジェット'99"を就航。そして今回、3代目として披露されたのがピカチュウジャンボで、カラーをピカチュウの黄色に統一。機体には歴代『劇場版ポケットモンスター』で活躍したポケモンたちがデザインされているのだ。さらにその中には、本邦初公開となるポケモン"ゴンベ"の姿も! このような形で新ポケモンが公表されるのは初の試みとなる。
お披露目式には、ANA営業推進本部長の中野雅男氏、ポケモン代表取締役社長の石原恒和氏が登壇。石原氏は、「'96年にゲームボーイ用ソフトとして『ポケットモンスター』が誕生しました。それからカードゲーム、アニメ、映画とポケモンたちはゲームを飛び出して活躍してきました。巨大な機体に描かれたポケモンたちを見てもらって、楽しい空の旅の思い出として心に刻んでもらえればうれしいです」と挨拶したぞ。
▲初披露となるポケモン"ゴンベ"について、「新しいポケモンを機体のお披露目式で公表するのは初めてのことです」と語るポケモンの石原氏。 |
▲上原多香子はピカチュウジャンボの印象を、「飛んでいる光景は大人も子供も関係なく楽しめると思います」とコメント。 |
▲「『ポケモン』がデザインされた飛行機には何度か乗ったことがありますが、楽しくて大人気なくはしゃいでしまいました」とはベッキー。 |
▲お披露目式にはピカチュウ、キモリ、そして本邦初公開の新ポケモン"ゴンベ"(写真右)が応援に駆けつけたぞ。 |
また、お披露目式には、『劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス』で声優に挑戦している上原多香子(ユウコ役)、ベッキー(ヒトミ役)がゲストとして登場。世界的に有名な作品に出演することについてつぎのようにコメントしたぞ。
「博士の助手をしているユウコを演じるんですが、"できる"女の子というイメージです。声だけの演技は初めてで慣れていないですけど、がんばりたいです」(上原)
「ヒトミはいつもパソコンを持ってデータを駆使する頼もしいキャラクターです。イギリスにいる友だちは、私がタレントだって言っても信じてくれないのですが、『ポケモン』の映画に出ることになったので信じてもらえそうです(笑)」(ベッキー)
▲ピカチュウジャンボとご対面した園児たちは満面の笑みを浮かべていたぞ。 |
そして、お披露目式もいよいよクライマックスへ! 格納庫の巨大な扉が重々しく開くと、目の前に広がる滑走路にピカチュウジャンボの勇姿が! この日は、羽田空港近隣にある幼稚園の園児たちもお披露目式に招待されており、ピカチュウジャンボを見るなり大はしゃぎ! 最後はピカチュウジャンボの側まで近づいて、記念撮影やピカチュウジャンボとの綱引きなどが行われ、お披露目式は大いに盛り上がっていたぞ。なお、このピカチュウジャンボは、本日5月24日から就航する。みんなも何気なく空を見上げれば、ピカチュウジャンボの姿が見られるかもよ!?
▲上原多香子、ベッキー、そして園児たちが力を合わせてピカチュウジャンボと綱引き対決を行ったぞ。 |
▲機体には新ポケモン"ゴンベ"の姿も! |
▲最後は全員ピカチュウジャンボの前で記念撮影。園児たちにとっては最高の思い出になったはずだ! |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)