ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



第11回プレイズコラボレーションに4社がブースを出展!

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●セガとタイトーも参加!

 

▲大きなフロアに各社がブースを出展。どのブースにも終日多くの人が詰めかけていたぞ。

 

 11月4日、都内でアミューズメントマシンの景品の最新作をお披露目する"第11回プレイズコラボレーション 2004年4月〜6月発売プライズ合同内見会"が行われた。今回のプライズコラボレーションには、セガ、タイトー、エイコー、システムサービスの計4社が参加。2004年4月〜6月にかけて登場するプライズグッズが展示されたのだ。

 

▲ヘアピンを曲がるクルマの躍動感が伝わってくる『頭文字D』のジオラマもリアルな造り。

 セガブースでは、プレイステーション2用ソフト『どろろ』(2004年春発売予定)の題材となった手塚治虫氏のマンガ『どろろ』のフィギュアや、すでに家庭用、アーケードで人気を博しているレースゲーム『頭文字D』のヘアピンカーブのジオラマなどが出展されたのだ。このほか『北斗の拳』のキャラクターが牌のイラストになっている麻雀セット"北斗の牌"は、そのインパクトで来場者の注目を集めていたぞ。

 

▲手塚氏が描いた『どろろ』がフィギュアになって登場! 手塚治虫マンガのファンならずとも要チェック!

▲『北斗の拳』が麻雀感覚で楽しめる。"リーチの代わりに原作のセリフを声に出して言う"などユニークなルールになっているぞ。 

 

 このほか、システムサービスブースには、人気クイズゲーム『すくすく犬福』のキャラクターのぬいぐるみが展示され、若い女性に大人気だった。また、今回タイトーはゲーム関連グッズの出展はなく、ポストペットのキャラクター"モモ"のグッズや、東京シティ競馬のCMでおなじみのキャラクター"うまたせ君"のぬいぐるみなどを出展していたぞ。

 

▲『すくすく犬福』のぬいぐるみ。6種類と豊富に取り揃えられている。

 

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

この記事の個別URL

TVゲーム関連最新ニュース