『真・女神転生III』がカードゲームになった!
●フィギュアつきの限定スターターパックも発売
アトラスから発売中のプレイステーション2用ソフト『真・女神転生III-ノクターン』。そのキャラクターたちをモチーフにしたカードゲーム"真・女神転生カードゲーム-NOCTURNE Ver."が7月25日にメディアファクトリーから発売されるぞ。
このカードゲームは、『真・女神転生』シリーズのプロデューサー、岡田耕始氏とキャラクターデザイナーの金子一馬氏が監修したもの。仲魔を従えて戦うゲームシステムと、描き下ろしや原画を含めたキャラクターのイラストは『真・女神転生III』の世界を忠実に再現したものとなっている。カードは全222種類で、スターターと拡張パックのほか、フィギュアつきのスターター限定パックも同時発売されるぞ。魅力溢れる『真・女神転生III』の世界が、ますます広がるアイテムだね。
▲スターターパックはカード60枚とルール解説書、ゲーム用のボードとサイコロがついて1500円。 |
▲拡張パックはカードが10枚入って1パック350円。20パック入りの1BOXは7000円となるぞ。 |
▲5インチフィギュア1体つきのスターター限定パックは2000円。すべてのフィギュアがそろうスターター限定パック3種アソートBOXは6000円だ。フィギュアも金子一馬氏の完全監修で、主人公、新田勇、橘千晶の3人がハイクオリティーに再現されているぞ。主人公のフィギュアにはシークレットバージョンもあるとのこと。 |
※メディアファクトリー公式サイトはこちら
※『真・女神転生III-ノクターン』公式サイトはこちら
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)