 |
 |
ニンテンドースペースワールド出展タイトル
〜ゲームボーイアドバンス(その2)〜 |
|
 |
2001年7月27日 |
|
●ゲームボーイアドバンスで発売されるタイトルを全14本中の7本を紹介!
ファイアーエムブレム 封印の剣(仮題)
シミュレーションRPGの名作中の名作、『ファイアーエムブレム』シリーズの最新作がゲームボーイアドバンスに登場!
奥の深いストーリーと洗練されたゲームシステムはそのままに、新たにイベントによるストーリーの分岐も追加。さらに育てたユニットを使った通信対戦も可能になっているのだ。"エレブ大陸"を舞台に、また新たな伝説が始まる……!!
ルナブレイズ(仮題)
未知の力を秘めたモンスターを召還しちゃおう!
モンスターはカッコイイ奴からカワイイ奴まで、なんと170種類以上。合体や変身、パワーアップアイテムを駆使してモンスターを強くしていくのだ。集めたモンスターはコレクション画面で鑑賞したり、通信ケーブルで友だちと交換することもできるぞ。
どこでも対局 役満アドバンス
名作麻雀ゲーム『役満』がゲームボーイアドバンス版になって帰ってきた!
今作では新機能"テクニカルサポート"を搭載。捨て牌の選択から危険牌の予測のしかたまで、先生がしっかり教えてくれるのだ。個性的なキャラクターたちと麻雀勝負でウデを磨け!
伝説のスタフィー(仮題)
"テンカイ"の王子スタフィーは、突然の嵐により海に落ちてしまう。長老のロブじいさんに助けられた彼はテンカイに帰ろうとしたが、海の乱暴者が行く手を阻むのだ。たくさんの出会いと冒険を乗り越え、スタフィーは無事テンカイに戻ることができるか?
ハッピィパネッチュ!(仮題)
新感覚のアクションパズルゲームが登場!
ゲームボーイアドバンス本体を傾けてフィールド上の"パネッチュ"を滑らせて消していくのだ。
トマトアドベンチャー(仮題)
ポップな世界でカワイイキャラクターたちが大活躍するRPG。戦闘では"ギミック"という武器を使って戦っていくのだ。コマンド入力に成功すれば大ダメージを与えることもできるぞ。またRPG本編のほかに、通信対戦もできる"ギミカ"というカードゲームも用意されているぞ。
マジカルバケーション
魔法学校の生徒たちの壮大な冒険を描いたRPG。突然襲ってきた魔物を避けて、"光のプレーン"と呼ばれる平行宇宙に逃れた生徒たち。彼らは冒険をとおして強大な魔法の力を手に入れていくのだ。
※任天堂の公式サイトはこちら
※ニンテンドースペースワールド告知ページはこちら
(C)2001 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS (C)2001
HAL Laboratory,Inc./Nintendo (C)2001 Nintendo (C)2001
Nintendo/ALPHADREAM (C)2001 Nintendo /
BROWNIE BROWN ※画面は開発中のものです。
|
|