ファミ通.com GAME
CONTENTS
GAME ENTERTAINMENT
SHOPPING enterbrain
ニュース きみもソフトハウスになれる!? ワンダーウィッチでソフト開発・販売が可能に
2001年5月9日
●ワンダースワンカラーのソフト開発ツールを個人・企業向けに拡販

ワンダーウィッチ
▲ワンダーウィッチのセット内容。これとパソコンがあればソフト開発が可能だぞ。
 バンダイは、ワンダースワンカラー向けにゲームなどのさまざまなソフト開発ができるツール"ワンダーウィッチ"(16800円)を、一般企業向けにも拡販していくことを明らかにしたぞ。いままではソフトを制作しても、個人として楽しむことしかできなかった"ワンダーウィッチ"。しかし同社が運営している"ワンダーウィッチ"のホームページにソフトの開発会社として登録することで、ワンダーウィッチ専用カートリッジ(3980円)に保存したソフトを自由に販売できるようになるのだ。登録は、2001年5月中にも開始されるということ。

 「カラー液晶画面のついた安価な端末として、ワンダースワンカラーを計測器や生産管理ツールなどとして使ってみたいという企業からの要望が多く、登録制でソフトを自由に開発・販売できるようにしました」(SWAN事業部)

 この登録にかかる費用は無料。企業だけでなく個人としても登録できるので、たとえばワンダースワンカラー用のオリジナルゲームソフトを作って販売することも可能なのだ。自分が作ったゲームが、ゲームメーカーに負けないくらい大ヒットすることだって夢ではないかも!?


※"ワンダーウィッチ"の公式サイトはこちら
(C)BANDAI CO.,LTD.2000 All Rights Reserved. (C)2000 Qute Corporation

ゲームTOPへ戻る


©KADOKAWA CORPORATION 2015 ファミ通.comに使用されている画像は全て著作権管理ソフトで保護されています。無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることもございます。