HOME> ゲーム> 新モードも解禁――『METAL GEAR ARCADE』のロケテストが開催
KONAMIの新作アーケードゲーム『METAL GEAR ARCADE』(今冬稼動予定)のロケテストが、2010年7月30日〜8月1日までラウンドワン横浜西口店とアドアーズ渋谷店で開催されることが決定した。
ロケテストでは、全国のプレイヤーとのチームバトルが熱い“全国対戦モード”に加え、新たに“ミッションモード”を解禁。ミッションモードは店内の仲間と協力して、任務を遂行する『METAL GEAR ARCADE』オリジナルのモードで、ロケテストでは数種類の“制圧ミッション”をプレイすることができる。
また試遊特典としてプレイした人全員に、プレイステーション3版『メタルギアオンライン』で使える2000リワードポイントをプレゼント。プレゼント配布時間は店舗開店時から午後10時時までとなっている。
※『METAL GEAR ARCADE』ロケテスト告知ページはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

iPhone/iPad版『バイオハザード ヴィレッジ』10月30日に発売決定。DLは無料でゲーム序盤までプレイ可能
2023年9月21日〜9月24日の期間、千葉県・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2023。TGS2023 カプコン ステージライブにてiPhone、iPad『バイオハザード ヴィレッジ』の発売日が2023年10月30日に発売されることが明らかになった。近日受付開始予定で、価格はゲーム本編が4990円[税込]、追加コンテンツウィンターズエクスパンション2000円[税込]。アプリのダウンロードは無料でゲーム序盤までプレイできる。

『モンスターハンター20周年 大狩猟展』2024年夏ごろ東京で開催。最新テクノロジーで再現する展示、ここでしか体験できない企画を準備中
『モンスターハンター』20周年を記念したイベント“モンスターハンター20周年 大狩猟展”が、2024年夏ごろ東京・六本木にて開催される。

『ソウル・コヴェナント』試遊レビュー&開発陣インタビュー。死んだ仲間を武器にして戦うハードな世界観が魅力。“死の追体験”をテーマに、頭をゴリゴリ食べられて死を迎える体験も……【TGS2023】
2023年9月21日〜24日かけて、幕張メッセにて開催中の“東京ゲームショウ2023”(TGS2023)。会場に出展されていた、VRゲームスタジオ・Thirdverseによる新作VRタイトル『SOUL COVENANT』(ソウル・コヴェナント)の試遊レビューと、開発陣へのインタビューをお届け。

『ゴーヘルゴー』発表。エンターグラムの新作RPGで、元アリスソフトのいってんちろく氏がプロデューサーを務める。キャラデザ担当はてつぶた氏
エンターグラムは、2024年にNintendo Switch、プレイステーション4、PC向けに発売予定の新作RPG『ゴーヘルゴー』のティザーサイトを公開した。

『モンハンライズ:サンブレイク』アマツマガツチに挑むTGS2023特別クエスト“烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ”が9月25日(月)配信決定【TGS2023】
2023年9月23日に東京ゲームショウ2023のカプコンブースで、ハンティングアクション『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新情報を紹介する“『モンスターハンターライズ:サンブレイク』スペシャルステージ”が行われた。ステージイベント内では、アマツマガツチ討伐クエスト“烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ”が9月25日(月)に配信されることが判明した。

『ブループロトコル』PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。PC版とのクロスプレイとクロスセーブにも対応
東京ゲームショウ2023にて、オンラインアクションRPG『ブループロトコル』の家庭用ゲーム機版のサービス開始が2023年度冬であることが発表された。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――
アニメ『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』を何倍も楽しむための掘り下げ企画をお届け。最終回となる第12話“変わりゆく日々”の感想や、原作ゲームファン目線での注目ポイントを語っていく。

【原作ファン感涙】PS版『FF7』パッケージ風のノベルティがめちゃくちゃアツい。スクエニブースで『FFVII リバース』を試遊するともらえる【TGS2023】
東京ゲームショウ2023のスクウェア・エニックスブースで『ファイナルファンタジーVII リバース』(『FFVII リバース』)を試遊すると、PS版のパッケージ風のディスクケースに付箋やステッカーなどが入った、『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』のノベルティがもらえる。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 イベント“満月の夜の物語2023”は再演ですが新たな報酬がもらえますよ!(第442回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第442回(通算542回)。

『WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球』のeスポーツ大会“WBSC eBASEBALL シリーズ”とイベント“ePremier12”の開催が発表【TGS2023】
東京ゲームショウ2023(TGS2023)にて、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は、コナミデジタルエンタテインメントとともに“WBSC eBASEBALL シリーズ”と“ePremier12”を開催すると発表した。