HOME> ゲーム> 『スパIV』ロケテがスタート、キャラクター選択画面に異変が?
プレイステーション3、Xbox 360の家庭用版が先行して登場しているカプコンの対戦格闘ゲーム『スーパーストリートファイターIV』。ファンの熱い後押しを受けてアーケード版(稼動時期未定)の開発も進められている本作だが、2010年7月23日よりいよいよロケテストが開始となった。
第1回ロケテストの会場は、東京の秋葉原にあるタイトーのアミューズメント施設“Hey”。取材に訪れたのは午後2時過ぎで、その時点で『スーパーストリートファイターIV』のコーナー周辺には長い行列が。筺体の周辺には収まりきらず、非常階段部分に列が飛び出すほどの盛況ぶりとなっていた。
さて、今回のロケテストの目玉と言えば、限定のカード。デザインは2種類用意されており、筺体のすぐそばに置かれた販売機からランダムで排出されている。ファンならぜひともゲットしておきたところだが、数に限りがあるのでご注意。ちなみに、本日は午後1時の時点で両デザインとも売り切れとなっていた。ただし、データの保存に関しては前作『ストリートファイターIV』のカードでも可能なので、問題なくプレイを楽しむことができるだろう。
▲こちらがロケテ限定のカード。 |
アーケード版のゲーム内容に関しては家庭用版の移植となっているのだが、よーく画面を見てみるとキャラクター選択画面にちょっとした異変が……。詳しくはここで説明することができないので、気になる人はぜひ直接足を運んで確認してみてほしい。なお、ロケテストのスケジュールは以下のとおりとなっている。
スパIV ロケテスト第1回(2010年7月23日〜7月25日)
実施場所:Hey
東京都千代田区外神田1-10-5 廣瀬本社ビル
開催時間:店舗開店から閉店まで
スパIV ロケテスト第2回(2010年7月30日〜8月1日)
実施場所:ハイテクランドセガアビオン
大阪府大阪市浪速区難波中2−3−15 MMOビルB1F〜2F
開催時間: 店舗開店から閉店まで
スパIV ロケテスト第3回(2010年8月6日〜8月8日)
実施場所: プラサカプコン吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10−1 いなりやビル地下1階(※吉祥寺ロフト下)
開催時間: 店舗開店から閉店まで
※『スーパーストリートファイターIV』の公式サイトはこちら
※Heyの店舗情報はこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『レインボーシックス シージ』野良連合、FNATICを破り準決勝進出決定! 準決勝Team Empire戦は日本時間2月17日午前2時よりスタート!【Six Invitational 2019】
『レインボーシックス シージ』世界大会“Six Invitational 2019”。グループステージを2位で突破した野良連合は、準々決勝でAPACファミリーのFNATICと対決。virtueが入りさらにアグレッシブになったFNATICだが、野良連合の勢いは止められず、結果2−0で野良連合が勝利し、準決勝進出が決定した。

『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のドラマCDが4月17日発売決定! 両CDとも店舗別特典ポスターが付属
『ファイアーエムブレム』シリーズより、『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のエクストラドラマCDが登場!

映画『名探偵ピカチュウ』新映像公開。ベロリンガのリアルな表現に衝撃!
2019年5月に公開が予定されている映画『名探偵ピカチュウ』。その新たなCMが海外で公開された。質感すごい。

実技確認のナワバリバトルは熱戦の連続! “NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会リポート
2019年2月16日、17日に行われる“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会の模様をお届け。

【週間PVランキング】ビッグニュース満載だったNintendo Directを抑えて、『スパロボT』が1位に!【2/9〜2/15】
ファミ通.com、2019年2月9日〜2月15日の週間PVランキングをお届け。

『ゾンビランドサガ』ライブイベントのビジュアルが公開! 気になるイベントグッズの数々も解禁
テレビアニメ『ゾンビランドサガ』のライブイベント“ゾンビランドサガLIVE〜フランシュシュみんなでおらぼう!〜”のイベントビジュアルが公開。合わせてイベントグッズが公開、ライブビューイングの2次先行受付も開始。

『ストV AE』はときど、ふ〜ど、板橋ザンギエフを含む有力候補たちがウィナーズでDAY2に進出。『KOF XIV』は決勝トーナメントのメンバーが決定【EVO Japan 2019】
2019年2月15日、福岡県の福岡国際センターにて、格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“EVO Japan 2019”のDAY1が実施された。

『ファークライ ニュードーン』プレイレビュー! あの“終末”から17年後を描くまさかの新作は、ポストアポカリプスに新たな文脈を加えた意欲作
ユービーアイソフトより2019年2月15日に発売された『ファークライ ニュードーン』。『ファークライ5』の17年後を舞台にした本作の“刺激”をレビューしていこう。

アプリ『プリンセスコネクト!Re:Dive』のテレビアニメ化が決定! 制作は『マナリアフレンズ』などを手掛けるCygamesPicturesが担当
サイゲームスより配信中のスマートフォン向けアプリ『プリンセスコネクト!Re:Dive』のテレビアニメ化が決定。