HOME> ゲーム> 『初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック2』人気曲を多数追加
●内容盛りだくさん
PSP用ソフト『初音ミク -Project DIVA-』のダウンロードコンテンツ『初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック2 もっとおかわり、リン・レン ルカ』。今回は、2010年7月1日より配信されている同ダウンロードコンテンツの内容を紹介しよう。
『初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック2 もっとおかわり、リン・レン ルカ』は、PSP用ソフト『初音ミク -Project DIVA-』の追加楽曲集第2弾。リン・レン、ルカの名曲が18曲収録されている。さらに、追加楽曲だけではなく、オリジナルミニゲーム“トエト”や収録曲のPVやオリジナルデザインカスタムテーマなど、内容盛りだくさんとなっているぞ。
●名曲を18曲収録
“自己嫌悪”、“Transmit”、“サンドスクレイパー -砂漠の特急線-”、“トエト”、“ルカルカ★ナイトフィーバー”、“Palette”ほか18曲もの楽曲とエディットデータを収録。これら収録曲のリズムゲームを『初音ミク -Project DIVA-』で楽しみめるぞ。ここでは、全収録曲のプレイ画面を一挙に公開。
●トエトのミニゲームが楽しめる
本作では、ニコニコ動画で大人気の巡音ルカの派生キャラクター、トエトをモチーフにしたミニゲームが収録されている。もちろん、原作者であるトラボルタの完全監修だ。恥ずかしがり屋のトエトと会話をしたり、言葉を教えたり、じゃんけんやリズムゲームなどでいっしょに遊んで、トエトと仲よくなろう。
■じゃんけん
どちらかが3回勝つまで行うじゃんけん。グー、チョキ、パーのそれぞれに割り当てられたボタンを押してじゃんけんをしよう。
■あっち向いてホイ!
じゃんけんと同様、どちらかが3回勝つまで行うぞ。じゃんけんであとに、+ボタンを押して方向を決めよう。
■リズムゲーム
楽曲に合わせてボタンを押していくリズムゲーム。うまくリズムを刻めるかな?
●ハイポリゴンモデルPVも
収録PVは、鏡音リン・レン、巡音ルカの名曲18曲分を収録。高画質な映像を堪能できるハイポリゴンモデルのPVとなっているぞ。PV観賞中は、早送りや巻き戻し、一時停止などの操作が行えるぞ。また、カスタムテーマは、本作だけのオリジナルデザイン、鏡音リン・レン、巡音ルカのものを用意。キミのPSPを自分好みにカスタマイズしよう。
<カスタムテーマ>
<ハイポリゴンモデルPV>
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ブレイブルー クロスタッグバトル』AC版にナオト=クロガネ、クマ、セト、愛乃はぁとが参戦決定
2019年2月17日、福岡県・福岡国際センターで開催されている格闘ゲーム大会“EVO Japan 2019”にて、アーケード版『ブレイブルー クロスタッグバトル』の新情報が発表された。

『レインボーシックス シージ』野良連合、FNATICを破り準決勝進出決定! 準決勝Team Empire戦は日本時間2月17日午前2時よりスタート!【Six Invitational 2019】
『レインボーシックス シージ』世界大会“Six Invitational 2019”。グループステージを2位で突破した野良連合は、準々決勝でAPACファミリーのFNATICと対決。virtueが入りさらにアグレッシブになったFNATICだが、野良連合の勢いは止められず、結果2−0で野良連合が勝利し、準決勝進出が決定した。

『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のドラマCDが4月17日発売決定! 両CDとも店舗別特典ポスターが付属
『ファイアーエムブレム』シリーズより、『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のエクストラドラマCDが登場!

映画『名探偵ピカチュウ』新映像公開。ベロリンガのリアルな表現に衝撃!
2019年5月に公開が予定されている映画『名探偵ピカチュウ』。その新たなCMが海外で公開された。質感すごい。

実技確認のナワバリバトルは熱戦の連続! “NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会リポート
2019年2月16日、17日に行われる“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会の模様をお届け。

【週間PVランキング】ビッグニュース満載だったNintendo Directを抑えて、『スパロボT』が1位に!【2/9〜2/15】
ファミ通.com、2019年2月9日〜2月15日の週間PVランキングをお届け。

『ゾンビランドサガ』ライブイベントのビジュアルが公開! 気になるイベントグッズの数々も解禁
テレビアニメ『ゾンビランドサガ』のライブイベント“ゾンビランドサガLIVE〜フランシュシュみんなでおらぼう!〜”のイベントビジュアルが公開。合わせてイベントグッズが公開、ライブビューイングの2次先行受付も開始。

『ストV AE』はときど、ふ〜ど、板橋ザンギエフを含む有力候補たちがウィナーズでDAY2に進出。『KOF XIV』は決勝トーナメントのメンバーが決定【EVO Japan 2019】
2019年2月15日、福岡県の福岡国際センターにて、格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“EVO Japan 2019”のDAY1が実施された。

『ファークライ ニュードーン』プレイレビュー! あの“終末”から17年後を描くまさかの新作は、ポストアポカリプスに新たな文脈を加えた意欲作
ユービーアイソフトより2019年2月15日に発売された『ファークライ ニュードーン』。『ファークライ5』の17年後を舞台にした本作の“刺激”をレビューしていこう。