HOME> ゲーム> アイドルマスター5周年記念ライブでXbox 360用ソフト『アイドルマスター2』を発表!【映像配信・写真追加】
●Xbox 360でREST@RT!
2010年7月3日(土)、千葉県千葉市にある幕張メッセにて『アイドルマスター』5周年記念イベント“THE
IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one!!”が開催された。同イベントは、7月3日(土)と4日(日)の2日間に渡り開催されるライブイベント。中村繪里子(天海春香役)、長谷川明子(星井美希役)、下田麻美(双海亜美・真美役)、原由実(四条貴音役)、沼倉愛美(我那覇響役)、釘宮理恵(水瀬伊織役)、仁後真耶子(高槻やよい役)、平田宏美(菊地真役)、滝田樹里(音無小鳥役)、今井麻美(如月千早役)、たかはし智秋(三浦あずさ役)、若林直美(秋月律子役)が出演し、会場に詰め掛けたプロデューサー(ファン)とともに華やかなステージをくり広げた。
▲出演者たちは、さまざまな衣装と歌、ダンスで楽しませてくれた。 |
このイベントで、、『アイドルマスター』シリーズをつぎなるステージへ進める構想“PROJECT IM@S 2nd VISION”の中心軸となる『アイドルマスター(続編)』についての発表が行われた。タイトルは、『アイドルマスター2』。Xbox
360用ソフトとして2011年春に発売予定とのこと。
大盛り上がりのライブの中、会場のモニターにPVが映し出される。過去の『アイドルマスター』シリーズの映像が流れていく途中で、“Project
IM@S 2nd VISION2”の文字が出現。そして映し出されたのは、最新作『アイドルマスター2』の映像。これに会場のプロデューサーたちが雄叫びのような歓声を上げると、PVに合わせてコールをしていく。最後に『アイドルマスター2』の文字が浮かび上がるとさらなる歓声が会場を包む。
そんな歓声の中、同作の総合プロデューサーである坂上陽三氏が登場。「この5年間、本当に応援していただいたおかげで、アイドルマスターここまで続いて来れました。本当にありがとうございます! 『アイドルマスター2』ようやく皆さんに発表することができました」と語ると、会場が大きな歓声で応える。さらに坂上氏は、「今回の設定はアイドル候補生ではありません。すでにデビューから半年経ったアイドルを皆さんがプロデュースします。さらに、今回は3人ユニットでスタートします。3人の関係をつないで、団結力を築いていってほしい」と語る。また、そのほか、貴音や響を含む765プロのアイドルたちが全員参加し、それぞれ1歳年齢を重ねていることが明らかにされた。
▲今回も「変態!」コールで迎えられた坂上氏だったが、非常にスムーズな進行で『アイドルマスター2』のコンセプトを語った。 |
PVの公開、坂上氏によるゲームの説明を終えると、出演者たちによる新曲『The world is all one!!』の披露。ライブタイトルにもなっていた同曲で、プロデューサーたちとともに大いに盛り上がった。なお、同曲の歌詞を入手したので、そちらもチェックしてほしい。
The world is all one !! |
空見上げ 手をつなごう |
▲『アイドルマスター2』のコンセプトは“アイドルユニットプロデュース”。3人のアイドルたちと各地を巡る全国営業がスタート! これまでの営業活動、レッスン、オーディション、TV出演の徹底リニューアルはもちろん、“さまざまな新要素”、“シナリオ一新のコミュニケーション”を通じて、メンバー3人の団結力を高めつつ、任命したリーダーとの絆を深めてゆき、国民的アイドルユニットをめざして、全国区の人気を競ってゆくことになる。 |
社長からのひと言 |
||
おーいっ!君だよ、君。そう、このファミ通.comを読んでいる君だ。……うーん、君はじつにいい面構えだな。ピーンと来たっ!! 我が社では、なかなか芽の出ないアイドルたちをプロデュースしてくれる“アイドルプロデューサー”を探しているっ! だが、ただのプロデュースではないぞ? “アイドルユニットプロデュース”という、うるさくて騒がしい……ではなく、やりがいのある業務だっ! だから……。私たちの仲間に、なってくれたまえっ!! |
||
▲高木順……二朗!? どういうこと? |
▲公開された画面写真。真や美希の髪型が変わっていたり、さまざまな変化が。目を皿のようにしてチェックしよう。 |
今回、会場で公開されたPVも公開する。ぜひチェックしてほしい。
※画像クリックで再生。 |
明日7月4日(日)にもイベントは行われる。こちらのイベントではいったいどんなパフォーマンスがくり広げられるのか!? 気力と体力を充満させて、2日目も限界まで突き抜けよう!
THE IDOLM@STER
5th ANNIVERSARY The world is all one!!
2010年7月3日(土)セットリスト
01. THE IDOLM@STER / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
02. キラメキラリ / 仁後真耶子・下田麻美・原由実
03. 乙女よ大志を抱け / 中村繪里子
04. 迷走Mind / 平田宏美
05. 空 / 滝田樹里
06. L・O・B・M / 中村繪里子・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・原由実
07. いっぱいいっぱい / 若林直美
08. 目が逢う瞬間 / 今井麻美・たかはし智秋
09. フタリの記憶 / 釘宮理恵・長谷川明子
10. Next Life / 沼倉愛美
11. キミはメロディ / 今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・長谷川明子・沼倉愛美
アーケード版『アイドルマスター』PV
12. エージェント夜を往く / 下田麻美
13. 魔法をかけて! / 若林直美・平田宏美
14. ポジティブ! / 中村繪里子・釘宮理恵
15. 蒼い鳥 / 今井麻美
Xbox 360『アイドルマスター』PV
16. 私はアイドル / 平田宏美・下田麻美
17. relations / 長谷川明子
18. 思い出をありがとう / たかはし智秋
Xbox 360『アイドルマスター ライブフォーユー!』PV
19. shiny smile / 若林直美・滝田樹里・沼倉愛美
20. Do-Dai / 今井麻美・仁後真耶子・原由実
21. my song / 釘宮理恵
22. メリー / 中村繪里子・たかはし智秋・平田宏美・滝田樹里
23. バレンタイン / 下田麻美・長谷川明子
24. サニー / 釘宮理恵・若林直美・原由実
25. inferno / 今井麻美・沼倉愛美
26. 花 / 滝田樹里
27. Labyrinth / 仁後真耶子
28. Fly High! / 今井麻美
29. Melted Snow / 原由実
PSP『アイドルマスターSP』PV
30. オーバーマスター / 長谷川明子・原由実・沼倉愛美
31. Colorful Days / 中村繪里子・下田麻美・今井麻美
32. 隣に・・・ / たかはし智秋
33. またね / 釘宮理恵・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・沼倉愛美
Xbox 360『アイドルマスター2』初公開 1st PV
34.
The world is all one !! / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
アンコール
35. GO MY WAY!! / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
36. THE IDOLM@STER / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
(取材・文章:世界三大三代川)
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

KONAMIが出展料・入場料無料でインディーゲームイベントを開催する理由。Indie Games Connect 2022に対する思いをキーパーソンに聞く
KONAMIがインディーゲームクリエイターによる展示会Indie Games Connect 2022を2022年6月26日に開催する。同イベントは、KONAMIがクリエイターと来場者との“つながり”を作りたいとの思いから企画したもの。IGC 2022を統括するKONAMIの安慶名伸行氏と、協力しているゲームクリエイターのmumimumi氏とむじ氏の3名に、イベントに対する思いなどを聞いた。

サンシャイン栄にて『ゆるキャン△』コラボが6月3日より開催。3階ではグッズ販売やパネル展示、1階ではキッチンカーが登場。コラボ仕様観覧車搭乗で記念搭乗券も!
2022年5月24日(火)、京楽エンタテインメント・リテイルズは、愛知県名古屋市・栄にある“SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)”にて2022年7月1日に映画公開されるアニメ『ゆるキャン△』とのコラボレーションを2022年6月3日(金)〜7月17日(日)の期間で開催することを発表した。

『FF』ユニクロTシャツが6月下旬頃より再販売。オンラインストア、一部店舗にて販売。全16柄・全サイズがふたたびラインアップ!
『ファイナルファンタジー』シリーズ35周年を記念した、ユニクロ“UT”コレクションのTシャツの追加生産が決定。2022年6月下旬より、オンラインストア、一部店舗にて発売される。

カプセルトイ“おさんぽカエルBasic レトロポップ?”が5月下旬より発売。かわいい“おさんぽカエル”が春夏トレンドのレトロカラーで登場
キタンクラブは、“おさんぽカエルBasic レトロポップ?”を2022年5月下旬よりカプセルトイで発売する。

【仇敵フラムにくだしたジンの選択は “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第11話
ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第11話を掲載。

『アケアカ ワルキューレの伝説』1989年当時、少年ゲーマーは彼女に恋をした。大人になった少年は再び神の子に出会う【おすすめゲームレビュー】
ファミ通.comの編集者&ライターがおすすめゲームを語る企画。今回はハムスターの『アケアカ』シリーズでとくに人気が高い『ワルキューレの伝説』をおすすめします。

ゆるっとプリニーLINEスタンプの夏Ver.が配信。海やスイカ割り、かき氷など夏らしいデザインが多数
日本一ソフトウェアは、LINEスタンプ“ゆるっとプリニー【夏】”の配信を開始した。夏祭りや肝試しなどのイベントを楽しむプリニーの姿を収録。

【ローソン】ハッピーターンとのコラボ商品が発売。からあげクンやLチキ、カップ焼きそばなど、ハッピーターンの甘じょっぱさを堪能できる6品
ローソンは、亀田製菓の人気お菓子“ハッピーターン”とのコラボ商品を、本日(2022年5月24日)より発売する。

『東京リベンジャーズ』と“ネコのペンおき”コラボでタケミチやマイキーがあの腰つきを完璧に再現。全国のガチャガチャ売場で発売中
Qualiaの“ネコのペンおき”とアニメ『東京リベンジャーズ』のコラボ商品“東京リベンジャーズのペンおき5”が全国のガチャガチャ売場で順次発売中。

【ホロライブ×ファミマ】ホロマート初夏のホロまつり第2弾は本日10時よりスタート。今回はあくたん、スバル、ポルカの3人が6絵柄で登場!
Vtuberグループ“ホロライブ”とファミリーマートのコラボキャンペーン“ホロマート 初夏のホロまつり”の第2弾が2022年5月24日より実施。第2弾では湊あくあ、大空スバル、尾丸ポルカの3人の6絵柄が登場!