HOME> ゲーム> アイドルマスター5周年記念ライブでXbox 360用ソフト『アイドルマスター2』を発表!【映像配信・写真追加】
●Xbox 360でREST@RT!
2010年7月3日(土)、千葉県千葉市にある幕張メッセにて『アイドルマスター』5周年記念イベント“THE
IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one!!”が開催された。同イベントは、7月3日(土)と4日(日)の2日間に渡り開催されるライブイベント。中村繪里子(天海春香役)、長谷川明子(星井美希役)、下田麻美(双海亜美・真美役)、原由実(四条貴音役)、沼倉愛美(我那覇響役)、釘宮理恵(水瀬伊織役)、仁後真耶子(高槻やよい役)、平田宏美(菊地真役)、滝田樹里(音無小鳥役)、今井麻美(如月千早役)、たかはし智秋(三浦あずさ役)、若林直美(秋月律子役)が出演し、会場に詰め掛けたプロデューサー(ファン)とともに華やかなステージをくり広げた。
▲出演者たちは、さまざまな衣装と歌、ダンスで楽しませてくれた。 |
このイベントで、、『アイドルマスター』シリーズをつぎなるステージへ進める構想“PROJECT IM@S 2nd VISION”の中心軸となる『アイドルマスター(続編)』についての発表が行われた。タイトルは、『アイドルマスター2』。Xbox
360用ソフトとして2011年春に発売予定とのこと。
大盛り上がりのライブの中、会場のモニターにPVが映し出される。過去の『アイドルマスター』シリーズの映像が流れていく途中で、“Project
IM@S 2nd VISION2”の文字が出現。そして映し出されたのは、最新作『アイドルマスター2』の映像。これに会場のプロデューサーたちが雄叫びのような歓声を上げると、PVに合わせてコールをしていく。最後に『アイドルマスター2』の文字が浮かび上がるとさらなる歓声が会場を包む。
そんな歓声の中、同作の総合プロデューサーである坂上陽三氏が登場。「この5年間、本当に応援していただいたおかげで、アイドルマスターここまで続いて来れました。本当にありがとうございます! 『アイドルマスター2』ようやく皆さんに発表することができました」と語ると、会場が大きな歓声で応える。さらに坂上氏は、「今回の設定はアイドル候補生ではありません。すでにデビューから半年経ったアイドルを皆さんがプロデュースします。さらに、今回は3人ユニットでスタートします。3人の関係をつないで、団結力を築いていってほしい」と語る。また、そのほか、貴音や響を含む765プロのアイドルたちが全員参加し、それぞれ1歳年齢を重ねていることが明らかにされた。
▲今回も「変態!」コールで迎えられた坂上氏だったが、非常にスムーズな進行で『アイドルマスター2』のコンセプトを語った。 |
PVの公開、坂上氏によるゲームの説明を終えると、出演者たちによる新曲『The world is all one!!』の披露。ライブタイトルにもなっていた同曲で、プロデューサーたちとともに大いに盛り上がった。なお、同曲の歌詞を入手したので、そちらもチェックしてほしい。
The world is all one !! |
空見上げ 手をつなごう |
▲『アイドルマスター2』のコンセプトは“アイドルユニットプロデュース”。3人のアイドルたちと各地を巡る全国営業がスタート! これまでの営業活動、レッスン、オーディション、TV出演の徹底リニューアルはもちろん、“さまざまな新要素”、“シナリオ一新のコミュニケーション”を通じて、メンバー3人の団結力を高めつつ、任命したリーダーとの絆を深めてゆき、国民的アイドルユニットをめざして、全国区の人気を競ってゆくことになる。 |
社長からのひと言 |
||
おーいっ!君だよ、君。そう、このファミ通.comを読んでいる君だ。……うーん、君はじつにいい面構えだな。ピーンと来たっ!! 我が社では、なかなか芽の出ないアイドルたちをプロデュースしてくれる“アイドルプロデューサー”を探しているっ! だが、ただのプロデュースではないぞ? “アイドルユニットプロデュース”という、うるさくて騒がしい……ではなく、やりがいのある業務だっ! だから……。私たちの仲間に、なってくれたまえっ!! |
||
▲高木順……二朗!? どういうこと? |
▲公開された画面写真。真や美希の髪型が変わっていたり、さまざまな変化が。目を皿のようにしてチェックしよう。 |
今回、会場で公開されたPVも公開する。ぜひチェックしてほしい。
※画像クリックで再生。 |
明日7月4日(日)にもイベントは行われる。こちらのイベントではいったいどんなパフォーマンスがくり広げられるのか!? 気力と体力を充満させて、2日目も限界まで突き抜けよう!
THE IDOLM@STER
5th ANNIVERSARY The world is all one!!
2010年7月3日(土)セットリスト
01. THE IDOLM@STER / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
02. キラメキラリ / 仁後真耶子・下田麻美・原由実
03. 乙女よ大志を抱け / 中村繪里子
04. 迷走Mind / 平田宏美
05. 空 / 滝田樹里
06. L・O・B・M / 中村繪里子・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・原由実
07. いっぱいいっぱい / 若林直美
08. 目が逢う瞬間 / 今井麻美・たかはし智秋
09. フタリの記憶 / 釘宮理恵・長谷川明子
10. Next Life / 沼倉愛美
11. キミはメロディ / 今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・長谷川明子・沼倉愛美
アーケード版『アイドルマスター』PV
12. エージェント夜を往く / 下田麻美
13. 魔法をかけて! / 若林直美・平田宏美
14. ポジティブ! / 中村繪里子・釘宮理恵
15. 蒼い鳥 / 今井麻美
Xbox 360『アイドルマスター』PV
16. 私はアイドル / 平田宏美・下田麻美
17. relations / 長谷川明子
18. 思い出をありがとう / たかはし智秋
Xbox 360『アイドルマスター ライブフォーユー!』PV
19. shiny smile / 若林直美・滝田樹里・沼倉愛美
20. Do-Dai / 今井麻美・仁後真耶子・原由実
21. my song / 釘宮理恵
22. メリー / 中村繪里子・たかはし智秋・平田宏美・滝田樹里
23. バレンタイン / 下田麻美・長谷川明子
24. サニー / 釘宮理恵・若林直美・原由実
25. inferno / 今井麻美・沼倉愛美
26. 花 / 滝田樹里
27. Labyrinth / 仁後真耶子
28. Fly High! / 今井麻美
29. Melted Snow / 原由実
PSP『アイドルマスターSP』PV
30. オーバーマスター / 長谷川明子・原由実・沼倉愛美
31. Colorful Days / 中村繪里子・下田麻美・今井麻美
32. 隣に・・・ / たかはし智秋
33. またね / 釘宮理恵・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・沼倉愛美
Xbox 360『アイドルマスター2』初公開 1st PV
34.
The world is all one !! / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
アンコール
35. GO MY WAY!! / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
36. THE IDOLM@STER / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・釘宮理恵・若林直美・仁後真耶子・平田宏美・滝田樹里・下田麻美・長谷川明子・原由実・沼倉愛美
(取材・文章:世界三大三代川)
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『アイマス シンデレラガールズ』“燿城夜祭 -かがやきよまつり-”1日目リポート。LiPPSの『Nightwear』で放心状態に。“お祭り”らしいアツい楽曲のオンパレードで大阪城ホールが揺れる
2023年6月10日(土)、大阪府・大阪城ホールにて、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のライブイベント“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 -かがやきよまつり-”が開催。その1日目の模様をリポート。

Switch『スーパーバトル戦車』配信開始。シンプルな戦車アクションシューティング。2種類のタイプで全70ステージの攻略を目指す。
シルバースタージャパンは、Nintendo Switch用ソフト『スーパーバトル戦車』を、2023年6月8日(木)よりニンテンドーeショップにて配信開始した。

『FF7 エバークライシス』爆破ミッションまでを先行プレイレビュー。映像美なバトル&懐かしさを感じるデフォルメキャラ。RPG3本分がスマホで無料で遊べるって太っ腹すぎないか
スクウェア・エニックスのスマホゲーム『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』(FF7 EC)について、“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)での先行プレイをお届け。爆破ミッションまでの様子をリポート!

【ゼルダ ティアキン攻略】ブロックゴーレムの倒し方。出現場所や弱点などを解説【ティアーズ オブ ザ キングダム】
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の攻略情報をお届け。ブロックゴーレムとの戦い方を解説する。

【週間PVランキング】『スト6』キャラ一覧が大人気。『FF7 リバース』開発者コメントも注目度高し【6/2〜6/8】
ファミ通ドットコムで2023年6月2日〜6月8日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

アニメ『ライザのアトリエ』初回は1時間拡大スペシャルで放送決定。横浜八景島シーパラダイスとのタイアップイベントも開催
2023年7月1日(土)24時より放送予定のアニメ『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』について、初回は1時間拡大スペシャルで放送されることが発表された。

新しい“ベイブレードX”がめっちゃかっこいい。第4世代ベイブレードはまるでアニメのような加速で「ここまできたか」と話題に【トレンドワード解説】
世間の関心がすぐにわかるTwitterのトレンドワード。2023年5月17日〜5月23日にトレンド入りしたワードの中から、今回は“ベイブレード”をピックアップします。大会もおこなわれている“バトル専用コマ”に何か新展開があったのでしょうか?

【ジブリ】カオナシ、トトロのおでかけポシェットが6月16日より先行発売。見た目が怖かわいい。ショルダーベルトを外すとポーチとして使える
エンスカイより、映画『となりのトトロ』、『千と千尋の神隠し』などスタジオジブリ作品のおでかけポシェットと竹うちわ豆だよりが、全国の郵便局、ネットショップにて6月16日より発売される。7月中旬からはエンスカイショップ、全国の雑貨店でも販売予定。

今年の劇場版は『コナン』×スピッツ! 主題歌『美しい鰭』を聞けば『黒鉄の魚影(サブマリン)』名シーンが蘇る【YouTubeでアニソン】
本稿ではYoutubeなどで視聴可能なアニソン動画をピックアップし、歌やアーティストに関するささやかな情報をお届けします。今回はスピッツの『美しい鰭』(うつくしいひれ)。劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の主題歌です。

【でかい】『遊戯王』サンダー・ボルト、死者蘇生、融合のバスタオルがプライズ商品として6月中旬から順次登場。約120×82cmのビッグサイズ
eStreamは、『遊戯王』のオリジナルプライズ商品『「遊戯王」バスタオル』(全3種)を2023年6月中旬より展開する。