HOME> ゲーム> 【開発スタッフインタビューあり!】E3で『ザ・サード バースデイ』と『KH バース バイ スリープ』の最新映像が公開!
●E3会場で『ザ・サード バースデイ』開発スタッフのインタビューも実現!
スクウェア・エニックスがPSP(プレイステーション・ポータブル)で発売を予定しているアクションRPG『ザ・サード バースデイ』、そして日本国内ではすでに発売され、大ヒットしたPSP用ソフト『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』の北米版の最新映像が公開! 『ザ・サード バースデイ』の映像には、主人公アヤ・ブレアが異質体“ツイステッド”と戦うバトルシーンや初公開となるイベントシーンなど見どころ満載の内容となっていた。とくにバトルシーンでは、アヤが駆使する特殊能力として、精神だけの存在となり、他者に乗り移ってその体を支配する“オーバーダイブ”という重要なシステムのひとつが明らかに。また、敵となる“ツイステッド”は、その姿も動きも何とも形容しがたい特異な存在となっており、バトルに不気味な緊張感をもたらしていた。
そして今回、E3会場で本作のディレクターである田畑端氏と、アートディレクター上国料勇氏に直撃インタビューすることができた。今回、公開されたさまざまな新要素について、伺いました!
▲写真右がディレクターの田畑端氏、左がアートディレクターの上国料勇氏。 |
――『ザ・サード バースデイ』は『パラサイト・イヴ』シリーズの続編なのですか?
田畑端(以下、田畑) 『パラサイト・イヴ』や『2』の設定を引き継いでいる部分もありますが、続編ではありません。アヤ・ブレアをフィーチャーした新作としてとらえていただければと思います。
――ゲームはどのような内容なのでしょうか?
田畑 『パラサイト・イヴ』は銃を使ったゲームなので、今作でも銃を使いつつ、なおかつ本格的なアクションを楽しめるものになっています。敵に照準を合わせて撃つシューティングではなく、ロックオンボタンで敵を捉えて戦うロックオンアクションです。
――アクション要素が強いのでしょうか?
田畑 そうですね。そこに、オリジナル要素である“オーバーダイブ”を絡め、ゲーム全体を構成しています。
――オーバーダイブとは?
田畑 今回公開した映像で観られるのですが、他人の意識を乗っ取る能力です。意識を乗っ取った相手は自由に操作できるようになるのですが、それをリアルタイムのアクションに組み込み、操る人をつぎつぎと変えて進んでいくというのがこのゲームの基本になります。
――今回公開された映像に対して、こちらの記者の反応はいかがでしたか?
田畑 非常にいいですね。ゲームのプレイ部分に関しては見えない部分がありましたが、アクションも世界観も受け入れていただけたと思います。
――今回、世界観についてはどのようなコンセプトが?
上国料勇(以下、上国料) 今回はニューヨークが舞台で、そこに崩壊の表現と、ファンタジーの要素を入れ込んでいます。絵としては空気感を大事にしつつ、尖った表現をしていますね。コントラストも強めにしています。
――確かに絵のリアルさや、描き込みはすごいですね。
上国料 PSPで最高峰のグラフィックを目指して作っています。
――主役のアヤは、『パラサイト・イヴ』のころにはシャワーシーンもありましたし、“セクシー”という印象があります。今回はそのあたり、意識しているのでしょうか?
上国料 かなり意識しています(笑)。前作に比べて技術力もあるので、アヤ・ブレアという等身大の女性のリアルさや魅力、個性を出したいと思っています。
田畑 いまのところ、シナリオにシャワーシーンはないですけれどね(笑)。
――ご検討願います!(笑) しかしこれだけのクオリティーだと、PSPではなく据え置き機で遊んでも遜色ないですね。
田畑 そもそもPSP向けという意識ではなく、据え置き機で遊べるくらいの設計なんです。それを、なんとかPSPにねじ込んでいる感じですね。
上国料 『FFXIII』が終わったスタッフがコアメンバーのような状態になって作っているので、リソースの作り方がPS3クラスなんですよ。質感や動きひとつとっても。その点で、壁を越えているものを提供できているんじゃないかなと思います。
――ちなみに、田畑さんがディレクションしている『FF アギトXIII』の制作はいかがですか?
田畑 アギトも、かなり大人向けの『FF』で、ヒリヒリするゲームになっています(笑)。期待していてください。
――では、『ザ・サード バースデイ』を楽しみにしている日本のユーザーにメッセージを。
田畑 僕も日本人なので、皆さんが楽しめるゲームを全力で作っています。海外のゲームに負けないものを作っているので、ご注目ください。
上国料 グラフィックにも全力を傾けています。心に突き刺さる作品を作っている自信がありますので、期待していてください。
|
●『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』の映像には、国内版にはないバトルが!?
『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』の映像では、以前、国内で公開されたものとほぼ同様の内容……だが、アクアが黒コートを着た二刀流の人物と戦っている映像など、国内版には存在しないバトルシーンも! これまでのシリーズ同様、海外版では国内版から何らかの追加要素が入っているようだ。となると、国内での『ファイナル ミックス』版のリリースが期待されるところだがはたして……。
【E3 2010】の関連記事
- DIARY OF A MAD GAMER 第61回 MAD GAMER PRESENTS REPORT OF THE EXTREME ENTERTAINMENT EXPO !! - 番外編 - 更新日時:2010年7月8日
- プロデューサー&ディレクターに聞く、『TROY無双』欧米上陸の感触 - 更新日時:2010年6月29日
- DIARY OF A MAD GAMER 第60回 MAD GAMER PRESENTS REPORT OF THE EXTREME ENTERTAINMENT EXPO !! - Part 3 - 更新日時:2010年6月28日
- DIARY OF A MAD GAMER 第59回 MAD GAMER PRESENTS REPORT OF THE EXTREME ENTERTAINMENT EXPO !! - Part 2 - 更新日時:2010年6月25日
- 人間の根源的な欲望をきづかせてくれるRPG、『Fable III(フェイブルIII)』の尽きぬ魅力 - 更新日時:2010年6月23日
- ユーザーの要望に応え、正統進化した『H.A.W.X.2(ホークス2)』をE3会場で見てきました - 更新日時:2010年6月22日
- ライトサイクル展示もアリ――『Tron』は最高だぜ! という極私的リポート - 更新日時:2010年6月21日
- 2K Gamesブースのクローズドエリアで新作3タイトルを体験 - 更新日時:2010年6月21日
- スケーターに見える景色を描く『Shaun White Skateboarding』のゲームデザイナーインタビュー - 更新日時:2010年6月21日
- E3ゴアゴア大行進! 日本発売まったく未定の“Z超え”タイトル小特集 - 更新日時:2010年6月21日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『聖剣伝説3』が発売された日。スーパーファミコン後期の名作で、少年少女が試練に立ち向かう姿を描く成長譚!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)9月30日は、スーパーファミコン用ソフト『聖剣伝説3』が発売された日。

『GTAオンライン』極秘貨物の箱が2倍に。バイカーの製造拠点、地下基地、ナイトクラブ倉庫の生産速度も2倍になるイベントが開催
配信中の『GTAオンライン』にて、極秘貨物の箱が2倍、バイカーの製造拠点、地下基地、ナイトクラブ倉庫の生産速度が2倍となるイベントを期間限定で開催となる。

『ヘブバン』1.5thアニバーサリー記念キャンペーン期間中にデイリーアクティブユーザーが増加。リリースから8月までの世界累計収益は約523億円を突破
2023年8月にリリースより1.5周年を迎えた『ヘブンバーンズレッド』が1.5thアニバーサリー記念キャンペーンの期間に、DAU(デイリー・アクティブ・ユーザー)が大きく伸びを見せたことを発表。また、リリースから2023年8月までの累計収益が約523億ドル以上を突破したことも明らかとなった。

荒廃した砂の世界が舞台のアクションRPG『Atlas Fallen』12月14日発売。姿を変える武器ガントレットと砂を操る能力を駆使して巨獣たちを狩猟せよ
セガは、PS5、Xbox Series X|S用ソフト『Atlas Fallen』(アトラス フォールン)を、2023年12月14日に発売する。

【ポケカ】フシギバナ・リザードン・カメックスのスペシャルデッキセットが11月10日発売。ナンジャモやネストボール、ボスの指令なども収録
ポケモンカードゲーム(ポケカ)より、スペシャルデッキセットex フシギバナ・リザードン・カメックスが2023年11月10日(金)に発売される。ナンジャモやネストボール、ボスの指令などの汎用カードも収録。

『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』TikTokで楽しめるオリジナルエフェクトが公開。『ようこそ!ポケモンカフェ〜まぜまぜパズル〜』では特別イベントが開催
ポケモンは、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』の発売を記念し、TikTok(ティックトック)で遊べるオリジナルエフェクトを公開した。また、『ようこそ!ポケモンカフェ 〜まぜまぜパズル〜』(ポケまぜ)では、特別イベントも実施される。

ダンジョン運営RTS『ダンジョンズ4』序盤の第4話まで遊べる体験版が配信。最大10%オフで購入できるDL版プレオーダーが受付開始
ダンジョン運営RTS『ダンジョンズ4』DL版プレオーダーが受付開始。ゲーム序盤の第4話まで遊べる体験版があわせて配信開始された。

終末世界でのボーイミーツガールを描く『廃遊園地のメメントメモリア』がSteamで本日(9/29)発売。“泣きゲーの新しい王道”がコンセプトの新作ノベルゲーム
アサノハ製作所は9月29日、ストアポカリプス・ボーイミーツガール・ノベルアドベンチャー『廃遊園地のメメントメモリア』のSteam版をリリースした。

アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』ブルーレイ全3巻が発売決定。第3巻には新規アニメーションが収録予定。第3幕の劇場先行上映も開始
バンダイナムコエンターテインメントは、アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』の第3幕劇場先行上映を本日2023年9月29日(金)より開始する。さらに、Blu-ray全3巻の発売も発表され、本日より各店舗にて予約がスタートしている。

【金曜ロードショー】新作アニメ『葬送のフリーレン』本日(9月29日)21時から放送! 魔王討伐後の世界を生きる長寿の魔法使いが“人を知る”感動ストーリー
日本テレビは本日2023年9月29日(金)21時からの金曜ロードショーにて、アニメ『葬送のフリーレン』初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜を放送する。