携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 豪華キャストも出演!『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』発売記念ワールドツアー

豪華キャストも出演!『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』発売記念ワールドツアー
【『MGS PW』発売記念イベントリポート】

2010/4/29

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●「僕にとって『メタルギア・ソリッド』はオリンピックです」(小島)

 

 2010年4月29日、KONAMIのPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』(以下、『MGS PW』)が発売された。すでにお伝えしたとおり、シリーズ恒例のワールドツアーもこの日よりスタート。当日の早朝には東京・池袋にあるヤマダ電機LABI1池袋 モバイルドリーム館で発売記念イベントが開催され、シリーズの監督を務める小島秀夫氏、アートディレクターの新川洋司氏がトークショーや購入者へのプレゼントを行った。それから約3時間後の午後1時……。今度は神奈川県・ヨドバシカメラ横浜に小島監督と新川氏が駆けつけた。

 

 会場に集まったファンの数はなんと約600人。小島監督は「顔ばっかり見えますね」と、ファンの多さに驚いた様子。そして、「感無量です」(小島)、「発売までに時間がかかっちゃいましたが発売できてうれしいです。今回はたくさんの人と遊べるので、友だちとたくさん遊んでください」(新川)と挨拶した。

 

MGS PW

MGS PW

MGS PW

 

 続いて、『MGS PW』に出演している超豪華声優陣が登場。スネーク役の大塚明夫、カズヒラ・ミラー役の杉田智和、チコ役の井上喜久子、ストレンジラブ役の菊地由美、セシール役の小林ゆうという豪華キャストが一堂に会した。ここからは、スペシャルゲストたちが自身のキャラクターや物語、制作時のエピソードなどをざっくばらんに語るという形で進行。「シリーズ最大、最高のキャスティング」(小島)というほど、個性的なキャラクターがたくさん登場する『MGS PW』。自身の役についてキャスト陣は以下のように語った。

 

「ネイキッド・スネークがボスを失って、野生児だったネイキッド・スネークが悲しみや苦労を知り、だんだん歳を取り、カズという相棒とともになりゆきで人生が走り始めていくという部分が自分と近くなってきました。今回のスネークがいちばん人間らしいスネークだと思います。僕の分身という存在に近くなってきましたね」(大塚)

 

「『メタルギア・ソリッド』をプレイした方ならミラーがどうなるかある程度わかると思いますが、未来はひとつじゃないなと思っています。完結したと思ったら、時間がさかのぼって新しいゲームが出たりするからね」(杉田)

 

「チコは少年そのもの。純粋な気持ちも持っていながら、胸の中にはたくさん苦悩を抱えているんです。悲しいシーンも子供らしいシーンもたくさんあったので、チコには思い出がいっぱいです」(井上)

 

「名前はストレンジですけど、内面はとてもピュアな女性なんです。その彼女が『MGS PW』で重要な役割になっていまして……。この先はまだ言えないので、ゲームをプレイした感想をカズラジの方に送ってほしいです」(菊地)

 

「役をいただけたことが本当にうれしかったです。最初収録現場に行かせていただいたときもすごく緊張していたのですが、監督が「自由にやってください」と言ってくださったので驚きました」(小林)

 

 ちなみに、『メタルギア・ソリッド』シリーズ初出演となるセシール役の小林は、なかなか台本どおりにいかなかったようで「脱線するとそのままずっと走ってしまって、戻ってこないんですよ(笑)」(小島)とのこと。また、アフレコ現場は緊張感もありながら和やかな雰囲気だった様子。「ゲームの収録はひとりで行うことが多いのですが、今回はどのセリフもみんなで掛け合いをさせていただけるので楽しかったです」(井上)と感想を述べた。

 

MGS PW

MGS PW

MGS PW

 

 会場には、セシールのモデルとなったKONAMIパリ支店のセシール・カミナンデス氏も登場。ゲーム中のセシールの声についてカミナンデス氏は「自分のキャラクターの声を日本語でしてくださってすごくうれしく思います。私も彼女のように日本語を話したいと思っています。こんなにかわいい方が担当してくださってうれしいです」と述べると、小林は「めっそうもございませんです!本当にありがとうございます!セシール様!ビューティフルデリシャスレディー様!」と大興奮し、特技の動物モノマネを披露した。

 

MGS PW

 

 続いて、質問コーナーがスタート。「監督にとって『メタルギア・ソリッド』とは?」という問いに対して小島監督は「オリンピックですね。4年に1度ではありませんが、『メタルギア・ソリッド』のためにスタッフが集まって、それだけのためにスケジュールを組んでがんばるんですよ。そして、オリンピック(『メタルギア・ソリッド』)が終ると、またつぎのことを考えるというのをくり返しています」と答えた。つぎに「『MGS PW』でいちばん描き応えがあったキャラクターは?」という質問に「スネークとコールドマンです。オヤジを描くのが好きなんです」と答えた新川氏。そして、大塚には「以前スネークを担当して人生が変わったと言っていましたが、どのように変わりましたか?」という質問が。これに対して「タクシーに乗ったときに「スネーク!」と言われることがあります。いろんな仕事がある中で『メタルギア・ソリッド』の仕事がいちばんたいせつです。僕のモチベーションを『メタルギア・ソリッド』が支えています」(大塚)と語った。

 

 イベントの最後は登壇者のサイン入りポスターが当たるプレゼント抽選会も実施された。そして、多くのファンとの楽しいひとときを過ごした小島監督、新川氏は「こんなに楽しい発売記念イベントはなかなかありません。今日のような楽しいイベントに負けないくらいゲームも楽しくなっていますので、ぜひプレイしてください」(新川)、「これまでのシリーズと『MGS PW』の決定的に違うところは、持ち運べるところです。いつでもどこでも遊べるので、感想を友だちと交換してより友情を深めたり“潜友”を増やしてください。つぎのオリンピックも頭の中にありますので、楽しみにしていてください」(小島)と来場者へメッセージを贈り、つぎのワールドツアー会場となる葛西へ向かった。

 

MGS PW

MGS PW

MGS PW

 

※『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』の公式サイトはこちら

【『MGS PW』発売記念イベントリポート】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『モンハン』オーディオテクニカとのコラボゲーミングヘッドセットが本日(6/9)予約開始。ナルガクルガとジンオウガがモチーフの2モデル

『モンスターハンター』シリーズのナルガクルガとジンオウガをモチーフにしたゲーミングヘッドセット『ATH-GDL3 NAR』と『ATH-GL3 ZIN』の予約受付が2023年6月9日10時より開始される。

『CALL OF DUTY: WARZONE』シーズン04最新トレーラー公開。6月15日午前1時から配信予定【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。イベント内で発表された新情報を速報形式でお届けする。

『フォートナイト バトルロイヤル』が『トランスフォーマー』とコラボ。映像にはコンボイ司令官らしき姿も【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信された。イベント内で公開された『フォートナイト バトルロイヤル』チャプター4 シーズン3のトレーラーでは、『トランスフォーマー』との異色のコラボが判明。

『FF7 リバース』発売日は2024年初頭でディスク2枚組に。広大なミッドガルに、連携攻撃、イリーナなどの姿も【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。イベント内で発表された新情報を速報形式でお届けする。

【75台限定】Xbox Series Xポルシェ75周年記念モデル発表。懸賞用で非売品【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。Xbox Series Xポルシェ75周年記念モデル発表された。懸賞用のモデルで非売品、応募には米国、英国、ドイツに居住している必要がある

『龍が如く7 外伝』11月9日に発売決定。黒スーツに身を包む桐生一馬やヒートアクションが最新トレーラーでお披露目に!【Summer Game Fest】

『龍が如く』シリーズ最新作龍が如く7外伝 名を消した男』が2023年11月9日に発売決定。最新トレーラーも公開。

『FF7 エバークライシス』クローズドβテストが7月に決定。『ファーストソルジャー』のストーリーも【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。イベント内で発表された『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』の新情報を速報形式でお届けする。

王国運営RPG『イエス・ユア グレース: Snowfall』が2024年にSwitch/XB/Steamにて登場【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信された。イベント内では、Brave At Nightの王国運営RPG『イエス・ユア グレース: Snowfall』が2024年にSwitch/XB/Steamにて登場することが判明した。

『パルワールド』2024年1月にアーリーアクセス開始。モンスターを捕まえたり、育てたり、闘わせたりするオープンワールドサバイバルクラフト育成ゲーム【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。イベント内で発表された『パルワールド』の新情報を速報形式でお届けする。

『Marvel's スパイダーマン2』発売日が10月20日に決定。ヴェノムとクレイブン・ザ・ハンターのコンセプトアートも公開【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。同イベント内でPS5用ソフト『Marvel's スパイダーマン2』の発売日が2023年10月20日であることが発表された。