HOME> ゲーム> グラビアアイドル杉原杏璃とプロレスラーの棚橋弘至が『メタルマックス3』の新キャラに
●新職業、ナースとレスラーを驚きの再現度で演じる
近未来の世界を舞台に、多彩な銃火器とカスタマイズした戦車で戦う異色RPG『メタルマックス』シリーズ。‘93年にスーパーファミコンでリリースされた『メタルマックス2』から17年のときを経て、ニンテンドーDSでシリーズ最新作『メタルマックス3』が角川ゲームスから2010年夏に発売される。
開発陣には過去のシリーズ作を手掛けた、オリジナルスタッフが参加。当時の雰囲気をしっかりと引き継ぎつつも、さまざまな新要素が追加されている。そのひとつが、新職業の登場。現時点で判明しているのは“ナース”、“レスラー”、“アーチスト”の3種で、いずれもふつうのRPGでは見られない『メタルマックス』シリーズならではの職業となっている。本作の顔とも言える個性的な新キャラクターたちは、驚いたことにポスターや広告で使用するビジュアルにて、実写化されることも決定しているのだ。2010年、都内の桜が間もなく満開を迎えようかという時期に、陸上自衛隊の朝霞駐屯地にてその撮影が行われた。
実写ビジュアルに登場するのは上記の新職業に主人公、“コーラ”とポチを加えた計5名(+1頭)。そのなかでも注目したいのが、ナース(女)に挑戦した人気グラビアアイドルの杉原杏璃と、レスラー(男)に扮するプロレスラーの棚橋弘至選手だろう。その再現度は以下のゲームイラストと並べた写真からもわかるとおりハイクオリティー。撮影に同行していたゲームの開発スタッフも思わず唸ったほどだ。
撮影では朝霞駐屯地の敷地内にある本物の戦車を使用。いまどきはCGで簡単にカッコイイ画像が作れてしまうわけだが、わざわざ自衛隊まで赴きリアルのキャストとリアルの戦車で撮影を行うあたり、スタッフの強いこだわりが出ている。この実写ビジュアルは、2010年4月28日発売の週刊ファミ通5月13・20日合併号を始め、各種広告やポスターなどにも使用されているのでぜひチェックしてほしい。また、撮影終了後に杉原と棚橋選手から今回の感想などを聞くことができたので以下にお届けしよう。
――撮影を終えた感想はいかがでしょうか? 棚橋 こういう撮影は初めてなのですが、いつもどおり、試合へ臨むときのように戦いへ向かっていく気持ちでやりました。なので、撮影中は試合の顔をしていたと思いますよ(笑)。
――杉原さんはグラビアで撮影に慣れていると思いますが、何かふだんと違うところはありましたか? 杉原 髪の毛から目の色まで、ここまで見た目を変えるメイクはいままでしたことがなかったので、鏡を見るたびビックリしていました(笑)。自分の中ではしっくりきてるな、と思っていたのですが、いざ鏡を見ると「アレ!?」って。 棚橋 いや、超カワイイっす。超イイっす(笑)。
――おふたりとも、衣装もかなり凝った作りですが、実際に着てみていかがでした? 棚橋 レスラーというキャラクターをレスラーが演じるわけですから、それはもうシックリきました。ただ、ふだんの試合ではどちらかと言うと“イイもの”なのですが、衣装はそれと逆のいかついイメージだったので、笑顔を作らないように心掛けました。「こういう顔もできるんだな、俺やるじゃんって!」って思いながら(笑)。 杉原 ナースの格好はよくやるんですけど、グラビアのナースよりもこっちのほうがエロくてビックリ(笑)。スカートの丈も、ここまで短いのはなかなかないですよ! ガーターベルトもあるし……。
――今回は撮影で本物の戦車を使用しましたね。 棚橋 予想よりデカイっすね。ホントいい筋肉してましたよ(笑)。とくにキャタピラのあたりが「足腰しっかりしてんなあ」って感じでね。あとは、主砲の力強さときたら……異種格闘技戦でぶつかったら、絶対に敵わないでしょうね。 杉原 私は地元の近くに海上自衛隊があって、そっちのほうは日ごろからよく見ていたんですけど、今回は陸上ということで、初めて本物の戦車を見られて感動です。すごいカッコイイですよね。 棚橋 戦車とナースのミスマッチ加減がもう……、グッときちゃいましたよ(笑)。やっぱりね、ギャップが人を惹きつけるんです。
――おふたりは、ふだんゲームで遊びますか? 棚橋 僕は大好きですね。とくにRPG、アクションをよく遊んでいて……最近はプレイステーション3が欲しいなあと悶々としています。とにかくいろいろやりますよ。 杉原 私は弟がいるので、小さいころからずっといっしょにゲームをやっていて、二十歳を超えてからはRPGが好きになりました。あとは、意外でしょうけど格闘系のゲームが好きなんですよ。
――格闘と言えば、『メタルマックス』シリーズは戦車だけでなく生身でも戦うことができます。プレイするときは戦車と生身、どちらでいきたいですか? 杉原 生身かなあ……戦車もいいけど、いろいろな武器を使って戦うのが楽しそうじゃないですか。
――戦車もいろいろとカスタマイズできますよ。 棚橋 ああ、それはいい! 自分だけの戦車を作りたいですね。たとえば、一撃で敵を葬り去るようなやつとか、主砲を100個くらいつけたりとか……とにかく夢が広がります(笑)。やっぱり自由度が高いゲームはいいですよね。
――そのほか、犬も使用することができますけど……そちらはいかがでしょう? 棚橋 いまの時代、犬は鉄板ですよ! 某ケータイキャリアのCMでも使われていますが、『メタルマックス』シリーズはスーパーファミコンのころから先取りしてましたからね、そこはかなり早いですよ。 杉原 ペットブームだし、私もぜひ使いたいですね(笑)。
――最後に、ファンへ向けて作品の見どころなどをお願いします。 棚橋 新職業のレスラーをぜひ一度使ってほしいです。まだ自分も触っていないのですが、レスラーならではの力強い攻撃があるに違いありません! スープレックスで戦車ごと投げたりとか(笑)、そういうのがあればいいかなと思います。 杉原 ナースは注射器を打って仲間を治療することもあれば、ちゃんと攻撃もできるエネルギッシュなキャラですから、強い女性に癒されたい男性はぜひ(笑)。あと、意外と女の子のキャラクターがたくさん出てくるし、ワンちゃんもいたりするので、女性にもぜひぜひやってほしいと思います。 |
[関連記事]新たに判明した職業を公開 『メタルマックス3』
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『Ed-0:』はなぜ売れなかったのか? Steam北米で820本しか売れなかったソフトについてバンナム原田×CC2松山洋×ファミ通林がガチで辛辣に斬りまくった【TGS2023】
2023年9月21日〜24日開催の東京ゲームショウ2023、ディースリー・パブリッシャーブースで行われたステージ“業界ご意見番が斬る!『Ed-0: Zombie Uprising』”をリポート。ゲーム業界しくじり先生というかこれが我が社の黒歴史というか。そんなステージ

『ペルソナ』作曲家・目黒将司氏のオリジナルRPG『ガンズ・アンダークネス』がプレイアブル出展。講談社のインディーゲームブースでデモ版を体験可能【TGS2023】
東京ゲームショウ2023のインディーゲームコーナーに『ガンズ・アンダークネス』(Guns Undarkness)が出展されていた。『ペルソナ』や『真・女神転生』シリーズの作曲家・目黒将司氏によるオリジナルゲームだ。

『ディビジョン3』制作発表。ユービーアイソフトによるディビジョンシリーズの最新作
Ubisoft(ユービーアイソフト)は、ディビジョンシリーズの最新作『ディビジョン3』(The Division 3)の制作を発表した。

『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(リトル・ホープ)』Switch版が10月5日に発売。プレイヤーの判断ですべてのキャラクターに生・死の可能性が
新感覚ホラーアドベンチャーとして2020年に発売された『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE』(リトル・ホープ)のNintendo Switch版が、2023年10月5日に発売される。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』試遊リポ。円堂守や豪炎寺修也、アフロディが所属するドリームチームを操作してプレイ!
2023年9月21日〜24日にかけて幕張メッセ国際展示場で開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023)のレベルファイブブースにて試遊できるNintendo Switch版『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の試遊レビューをお届け。

『ゼンレスゾーンゼロ』コンシューマー版のリリースが決定。スマホ・PC・家庭用ゲーム機で登場【TGS2023】
都市ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のコンシューマー版(家庭用ゲーム機版)が東京ゲームショウ2023(TGS2023)の番組“HoYoverse 特別番組 in TGS2023”で発表された。

『ダークソウル3』太陽の戦士の誓約者にピッタリの時計が登場。自宅でも太陽賛美を欠かさずに【Y】
ムービックは、『DARK SOULS III』(ダークソウル3)をイメージしたインテリアグッズの予約を開始した。

『遊戯王LotD』825円(75%オフ)、『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』660円(80%オフ)。コナミがセールを開催
コナミデジタルエンタテインメントは、PlayStation Store、Steam、Microsoft Storeで販売中の一部タイトルがお買い得となるセールを開催中。

マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案をほぼ承認。買収成立は秒読み段階へ
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案を暫定的に認める見解を公表した。