携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』が『ドラクエIX』、『VI』と連動

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』が『ドラクエIX』、『VI』と連動

2010/4/28

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●冒険コマンドを使いこなせ

 

 『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する個性豊かなモンスターを育成し配合して、自分だけの強力なモンスターを生み出せる『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』。いよいよ発売を迎えた本作で、プレイヤーの冒険をサポートする、さまざまなコマンドを紹介する。


 

001
002

冒険中は、つねに下画面に周囲のマップが表示され、自分の居場所がわかるようになっている。このときに、ボタン一発で右のコマンド画面に移行できる。

 

メインコマンド画面

メインコマンドは、すべてアイコンで視覚的にわかるようになっている。方向ボタンでカーソルを動かし、ボタンでコマンドを決定すればオーケーだ。さらに、このコマンドのアイコンは、タッチペンで並びかたを自由に替えることができる。

003
 

道具

a_item

主人公が持っている道具を使う。道具は全種類を99個まで持っていくことが可能。ここでやくそうを使って、モンスターのHPを回復させてあげることもできる。また、Yボタンで、いつでもアイテムの説明をチェックすることが可能だ。

004
005
006
 

モンスター特技

b_monster_skill

その場でモンスターの特技を使うことができる。たとえば回復呪文“ホイミ”を覚えている仲間モンスターがいれば、すぐに仲間を回復してあげることが可能だ。

007
 

装備

c_equip

仲間モンスターに、手持ちの武器を装備させる。サブコマンドの“最強装備”を選べば、手持ちの中でいちばん強くなれる武器が自動的に選ばれ、モンスターに装備させられる。

008
 

入れかえ

d_party

敵モンスターと戦うパーティーの仲間と、スタンバイさせている仲間を、その場で入れ替えることができる。来るべき強敵に備え、パーティーの編成を整えておこう。

009
 

作戦

e_tactics

モンスターの行動をAI(人工知能)に任せて動かす場合の“作戦”を設定できる。

010
 

スキルわりふり

f_skillpoint

モンスターが成長するときに獲得することがある“スキルポイント”を割り振る。戦闘が終わったときにすぐ割り振ることもできるが、余ったポイントがあれば、ここで割り振ってあげることも可能だ。

011
 

プレイヤー特技

h_skill_player

プレイヤーだけの能力は、このコマンドで使うことができる。たとえばルーラの呪文なら、その場からすぐに、ほかのエリアへの移動が可能だ。

012
 

セーブ

g_save

本作で作成できる冒険の書はひとつ。いつでもどこでも、このセーブコマンドで冒険の書に記録することができる。

 

ヒント

i_tutorial

冒険の途中で、旅に役立つヒントをいろいろ入手することが可能。ここで、そのヒントを一覧で見ることができる。冒険で迷ったことがあったら、ここですぐにその答えを得ることができるだろう。

013
014
 

すれちがいバトル

j_surechigai

本作では、その場ですぐに冒険を中断し、すれちがい通信状態にすることができる。このとき、本作をすれちがい通信状態にしているほかのプレイヤーとすれ違えば、そこでデータが交換される。あとは、好きなときに本体を開いてすれちがいバトルに挑戦できる。

015
016
017




●『ドラクエIX』、『VI』とすれちがい通信で連動

 なんと、本作と現在発売中の『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』、そしてニンテンドーDS版『ドラゴンクエストVI 幻の大地』とは、すれちがい通信による連動が発生する。すれちがい通信状態にしている本作と、同じくすれちがい通信状態の『ドラゴンクエストIX』や『ドラゴンクエストVI』とすれ違うことで、すれ違った相手のゲームにちなんだモンスターが、きみの『DQM-J2』の世界に迷い込んでくることがあるのだ。
 

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』と連動

018dqix
019
020
021
 

『ドラゴンクエストVI 幻の大地』と連動

022dqvi
023
024
025



 もちろん、こうして迷い込んできたモンスターにもスカウトアタックを仕掛け、スカウトすることが可能。

 

026
027
028



 こうして、それぞれの世界から数種類のモンスターが、すれちがい通信で迷い込んでくることがあるようだ。その中には、なかなか仲間にできないレアモンスターも? すれ違いの楽しみが、ますます増えていく! なお、本作のすれちがい通信による連動要素は、『DQM-J2』でモンスターを呼び込むだけの機能となる。『ドラゴンクエストIX』、『ドラゴンクエストVI』のソフトに変化が起こるものではない。

 

029
030

 

タイトル

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2

メーカー

スクウェア・エニックス

対応機種

ニンテンドーDS

発売日

2010年4月28日発売

価格

5490円[税込]

ジャンル

RPG / 冒険・ファンタジー

備考

ゼネラル・ディレクター:堀井雄二、モンスターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、制作・販売:スクウェア・エニックス



※『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』公式サイトはこちら

 

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

探索型科学アドベンチャー『ノナプルナイン』10年以上の開発期間からにじむ執念のような濃密さ。開始3分で少女の頭が吹っ飛んじゃった……【TGS2023】

東京ゲームショウ2023のインディーゲームコーナーで濃密なアドベンチャーゲームをプレイした。その名も『ノナプルナイン』。

映画『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』2024年2月16日に公開決定。予告映像が解禁。監督・脚本はアニメ1〜3期監督の満仲勧が担当

映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』について公開日が発表。2024年2月16日に全国公開される。

戦国シミュレーション『天下統一SSB』Switch/PS/Steam版が発売決定。戦国武将の1人となり己の野望を目指す『天下統一』シリーズ最新作

システムソフト・ベータは、戦国シミュレーション『天下統一SSB』NintendoSwitch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)版の発売決定を発表した。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』エンディングテーマ『Reason』玉置成実さんがデビュー20周年を記念してMV公開【YouTubeでアニソン】

本稿ではYouTubeで視聴できるアニソンを1曲選び、楽曲やアーティストにまつわるちょっとした情報をご紹介します。今回は玉置成実さんが歌う、人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のエンディングテーマ『Reason』です。

オリジナル生物創造ゲーム『Adapt』で繁殖行動をしたいがキモすぎて逃げられる【TGS2023】

東京ゲームショウのインディゲームコーナーでは暴れん坊みたいなゲームと出会うことがある。『Adapt』がそれでした。

アニメ『このすば』3期の特報PVが公開。アイリス(声:高尾奏音)、クレア(声:矢作紗友里)など追加声優情報も明らかに

2024年放送となるテレビアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!3』(このすば)の特報PVが公開された。また、アニメ初登場となるアイリス役を高尾奏音さん、クレア役を矢作紗友里さん、レイン役を上田麗奈さんが担当する。

【マギレコ】『まどマギ』前日譚“魔法少女まどか☆マギカ scene0”が10月3日に配信決定。新たな魔法少女“愛生まばゆ”の声優は早見沙織【マギアデイ2023】

アニプレックスは、スマートフォン向けゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』(以下、『マギレコ』)のリリース6周年を記念して2023年9月24日に開催したトークイベント“Magia Day 2023”で、“魔法少女まどか☆マギカ scene0”(以下、“まどマギ scene0”)の最新情報を公開した。

【Steamセール】『ロックマンエグゼ アドコレ』3953円、『SEKIRO』4180円、『ミンサガリマスター』4664円、『サイバーパンク2077』5266円など。TGSセールもまもなく終了に

PC向けゲーム配信プラットフォームSteamで『FF7 リメイク インターグレード』、『モンスターハンターライズ+サンブレイク』などのセールが実施中だ。

ゲーム『SAND LAND(サンドランド)』最新情報公開。鳥山明デザインのカッコかわいいメカを自分好みにカスタマイズしよう

バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S用アクションRPG『SAND LAND』(サンドランド)の最新情報を東京ゲームショウ2023(TGS2023)にて公開した。今回公開されたのは、ストーリートレーラーと、登場する“鳥山メカ”の一部、それらメカのカスタマイズ、カラーリング機能など。

【サイバーパンク2077×エッジランナーズ】V役清水理沙とデイビッド役KENNがTRPG『サイバーパンクRED』に初挑戦。特別映像が公開

2023年9月24日21時より、CD PROJEKT RED JAPAN公式YouTubeチャンネルにて、『サイバーパンク2077』とアニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』の特別企画動画が公開。清水理沙さんとKENNさんがTRPG『サイバーパンクRED』に挑戦する。