HOME> ゲーム> アイレムのビッグプロジェクト(?)『セミファイナリストファンタジア』事業が売却!
●アイレムから、“4月1日”の重大ニュースです
2010年“4月1日”、アイレムから衝撃のニュースが発表された。全世界108億人が待ち焦がれている(らしい)、同社の超大作ファンタジーMMMMUSO RPG『セミファイナリスト ファンタジア 〜暗黒女王の嘘泣き伝説〜』が、大幅な開発費の増加で事業継続が困難となり、なんと開発中止されることになったのだ。
さらに、(初耳だが)映画界最大の祭典である“アカンデー賞”で、歴代最多108部門を受賞した映画の“2345年までの映画化独占権”や、DVD累計販売枚数が10億800万枚を達成したアニメの“銀河系全域でのアニメ放映権”など、アイレムが保有する『セミファイナリストファンタジア』関連の権利すべてが第三者へ売却されることに。
この発表に合わせて、アイレムの公式サイトでは『セミファイナリストファンタジア』の魅力やその爆発的な人気を余すところなく紹介。入札を希望する人は、まずその常識では考えられない人気を確認してみよう。ただし、入札するためには『セミファイナリストファンタジア』に関する自身の考えや知識、さらには今後の事業プランなども問われる模様。世界中の人々が愛して止まない『セミファイナリストファンタジア』を手にするのは一体誰なのか? 今後も目が離せそうにない。
『セミファイナリスト
ファンタジア』ファン(本当にいるのかは知らないが)にとっては非常に残念なニュースとなったが、アイレムでもそれは強く感じているようで、発売を心待ちにしていた人へ、感謝とお詫びの気持ちを込めた企画を実施することに。プレイステーション3向けコミュニティーサービス“PlayStation
Home”にて2010年4月1日限定のオープンβテストを実施することが決定したのだ。
PS Homeを舞台に描かれる本格的RPG『セミファイナリスト ファンタジア』。プレイヤーは、エルフ、ドワーフ、半獣半人族、魚人など、11種類の種族のいずれかとなり“魔王ウソツッキン”を倒す大冒険へと出発することになる。そして300種類を超える武器や防具などのアイテムを駆使し、行く手を阻むモンスター族と激闘をくり広げるのだ。本作ならではの要素として、旅の途中で出会うさまざまな悩みや問題を抱えた人たちに“嘘”をつくことができる。ちなみに、この“ウソツキ鼻ノビシステム”では、嘘とつくとプレイヤーの“鼻”がどんどん伸びていってしまうのだ。嘘ばかりついていると、とんでもないことになってしまうかもしれない……。
さらに、4月1日限定で“さよならセミファイナリストファンタジア体験イベント”をヤマダ電機 LABI1池袋モバイルドリーム館で開催。発売中止が決定したタイトルの体験会というのは、恐らく業界初の試み。ゲームを体験した人にはオリジナル缶バッジのプレゼントもあるので、近くに住んでいる人はぜひ足を運んで、超大作を体感するべし。
以上、2010年“4月1日”のアイレムからの衝撃発表をお届けした。
……と、記事を締めたいところだが、万が一読者の方が本気にしてしまうと困るので、少し行間を空けたここでネタばらし。今回のニュースはもちろん、毎年恒例となったアイレムの気合が入りすぎなエイプリルフールネタ。『セミファイナリスト ファンタジア 〜暗黒女王の嘘泣き伝説〜』というタイトルは我々も初耳だ。“アカンデー賞”にいたっては、いろいろなところにアイレムさんが怒られるのでは? とこちらが心配してしまうほどの豪快なウソである。
ただし、PlayStation
Home上で行われる1日限定のオープンβテストおよび、ヤマダ電機でのイベントに関してはなんと本当の話。過去に例を見ない規模で展開されるアイレムの壮大なエイプリルフールネタをぜひ楽しんでほしい。
※アイレムの公式サイトはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

巨大メカ少女が魅せる健全系RPG『ハツリバーブ-HAZEREVERB-』事前登録開始。2023年秋配信
INDEXG LIMITEDは、スマートフォン向けゲーム『ハツリバーブ-HAZEREVERB-』の事前登録を開始した。

あの注目作の実機プレイも披露! 9月23日・24日に青木瑠璃子さん×ファミ通×電撃によるゲーム特番を生配信!
2023年9月23日と24日に東京ゲームショウ2023にて、MCに声優の青木瑠璃子さんを起用してゲームメディア「ファミ通」と「電撃」による注目ゲームの最新情報が生配信で紹介。『グランブルーファンタジー リリンク』実機プレイなど様々なタイトルを予定。

『サイバーパンク2077』無料アプデ2.0が配信。新警察システムやカーチェイス、車上戦闘などを追加。パークツリーのリワークも
CD PROJEKT REDは、オープンワールドアクションRPG『サイバーパンク2077』の無料アップデート2.0を配信した。

『スト6』新キャラA.K.I.試遊レビュー。怪しくもトリッキーな動きと毒を駆使したバトルスタイルが特徴【TGS2023】
TGS2023のカプコンブースにて出展された『ストリートファイター6』DLCキャラクター“A.K.I”の試遊レビューをお届けする。

『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』クローズドβテストが10月以降に実施。参加者募集が受付中。20時間以上楽しめる大ボリューム
スマートフォン向けゲーム『Wizardry Variants Daphne』(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)のクローズドβテストが、2023年10月以降に実施決定。参加者募集が9月22日より開始された。

アニメ『呪術廻戦』渋谷事変の号外新聞が渋谷マークシティイベント会場で配布。1面には獄門疆に捕まった五条悟の姿が
テレビアニメ『呪術廻戦』“渋谷事変”の号外新聞が渋谷で配布されている。

『星のカービィ』ファミマコラボが9月26日開始。カービィカップの『しゅわもこ!カービィのりんごゼリードリンク』が美味しそう
ファミリーマートは、『星のカービィ』とのコラボキャンペーンを2023年9月26日〜10月16日に実施する。

『ピクミン1+2』Switchパッケージ版が発売。オリマーとピクミンの出会い、ルーイとの借金返済生活を1本で楽しめる
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)パッケージ版『ピクミン1+2』が発売された。

【NIKKE】ナガ&ティアの性能、スキル、イラストまとめ。ブラン&ノワールに変わり得る、高耐久なバリア&回復効果、高倍率攻撃バフを持つ【NIKKE】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』ティア、ナガの性能、キャラ評価、スキル、イラストを紹介。

『ディシディアFF オペラオムニア』レオンハルトにFR武器とBT武器が追加! バースト効果中は“黒騎士の誇り”と組み合わせればすべてのBRV攻撃の吸収が可能に
スマホアプリ『ディシディアFF オペラオムニア』に『FFII』から参戦しているレオンハルトにFR武器とBT武器が追加された。本稿では、アップデート(2023年9月22日)時点での性能を解説する。