HOME> ゲーム> ニンテンドーDSの国内累計販売台数が3000万台を突破
●もっとも売れたソフトは『New スーパーマリオブラザーズ』
ニンテンドーDS(DS Lite、DSi、DSi LLを含む)の国内累計販売台数が、2010年3月21日時点で3000万台を突破したことがエンターブレインの調べで明らかになった。
発表によれば、2004年12月2日〜2010年3月21日までの国内累計販売台数は3003万434台。発売から約5年3ヵ月半(277週間)での3千万台到達となった。なお、これまででもっとも売れたニンテンドーDS用ソフトは、2006年5月に任天堂から発売された『New
スーパーマリオブラザーズ』で、推定販売本数は576万7262本。次いで『ポケットモンスター
ダイヤモンド・パール』、『おいでよ どうぶつの森』となっている。
<ニンテンドーDS用ソフトの推定累計販売本数TOP3>
集計期間:各発売日〜2010年年3月21日
1位 『New スーパーマリオブラザーズ』
メーカー:任天堂/発売日:2006年5月25日/推定販売本数:576万7262本
2位 『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』
メーカー:ポケモン/発売日:2006年9月28日/推定販売本数:576万6571本
3位 『おいでよ どうぶつの森』
メーカー:任天堂/発売日:2005年11月23日/推定販売本数:513万3862本
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『スト6』カウントダウンキャンペーン開催。ブランカちゃん人形ぬいぐるみとマンガ『がんばれジュリちゃん』のTシャツが当たる
カプコンは、2023年6月2日発売予定の『ストリートファイター6』について、カウントダウンキャンペーンを広報部Twitterにて2023年5月30日より開催する。

未知の惑星を探索するSFサンドボックス『Farworld Pioneers』Xbox、PC版が5月31日に配信。Game Passにも対応
tinyBuildは、オープンワールドサンドボックスゲーム『Farworld Pioneers』のXbox One、Series X|S、PC版を、2023年5月31日(水)1時より配信開始する。

『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』リマスターで帰ってきた。子ども時代の王様が活躍する新要素などをまとめて紹介【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年6月15日号(No.1800/2023年6月1日発売)では『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』の新要素を紹介。

【FF14】リアル花火大会が10周年を記念して開催。8月26日に東大阪、11月に関東で実施。チケットは6月1日より販売開始
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新生10周年を記念した花火イベント“ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC”を、2023年8月26日に大阪府東大阪市花園ラグビー場特設会場、2023年11月(予定)に関東会場で開催する。

“日本ゲーム大賞”のアマチュア部門とU18部門を2024年度よりNHKエンタープライズの“神ゲー創造主エボリューション”が継承
NHKエンタープライズは、日本ゲーム大賞“アマチュア部門”と“U18部門”を2024年度より、同社が主催するゲームコンテスト“神ゲー創造主エボリューション”に継承することを発表した。

『BLUE GIANT』や『アオアシ』が無料で読める、小学館青年誌の漫画サイト“ビッコミ”がスタート。ビッグコミック作品などが充実
2023年5月30日(火)、『BLUE GIANT』、『アオアシ』など小学館青年誌の漫画サイト“ビッコミ”がスタートした。無料で『土竜の唄』1〜24巻、『オッドタクシー』全巻、『血の轍』1〜15巻などが読めるキャンペーンも多数実施される。

【DDLC】『ドキドキ文芸部?』モニカ、ナツキ、サヨリ、ユリをイメージした腕時計・バッグ・財布が本日(5/30)予約開始。これでどんなときもいっしょ……
SuperGroupiesは、2023年5月30日(火)より、『ドキドキ文芸部?』コラボアイテムの予約を開始した。

『エラーゲームリセット』期間限定イベント “宿命の炎と復讐の風”本日(5/30)より開催。『餓狼伝説』(声:佐倉綾音)のピックアップガチャも
セガのスマートフォン用RPG『404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-』に、2023年5月30日(火)から6月12日(月)の期間限定でイベント “宿命の炎と復讐の風”が開催される。新キャラクター『餓狼伝説』(声:佐倉綾音)が実装。イベントと同期間でピックアップガチャが開催される。

映画『グランツーリスモ』第76回カンヌ国際映画祭にオーランド・ブルーム、デヴィッド・ハーバーらが登場。日本公開を2023年9月に控え、期待高まる
第76回カンヌ国際映画祭に、映画『グランツーリスモ』に出演するオーランド・ブルーム、デヴィッド・ハーバーらが登場した。

『ストリートファイター6』ワールドツアーレビュー。ガイルに納豆をあげてみた。好きに遊べるアクションRPG風ストーリーモードのためだけでも買う価値あり
カプコンより2023年6月2日発売予定の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』。その中に入っているひとり用ストーリーモード“ワールドツアー”をレビュー。