HOME> ゲーム> 『ファンタシースターポータブル2』×『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』のコラボアイテムが配信
●カヲルとアスカのコスプレコスチューム
セガから発売されているPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『ファンタシースターポータブル2』にて、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』のコスプレコスチュームが、2010年3月17日よりPlayStation Storeにて配信スタート。
今回配信されたのは、劇場アニメ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』に登場する式波・アスカ・ラングレーが着用する“TESTスーツ・アスカ”と、渚カヲルが着用する“プラグスーツ・カヲル”の2着。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破』ファンはぜひ入手してほしい。
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ポケモン』×初音ミクの音楽プロジェクトMV第1弾『ボルテッカー』が公開。作詞・作曲はDECO*27が担当。独自の恋愛観を上質かつ軽快に表現
『ポケットモンスター』と初音ミクのコラボ音楽プロジェクト“ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs”について、MV第1弾『ボルテッカー』を2023年9月29日(金)19時に公開した。

『ポケモンスリープ』ピィ、ピッピ、ピクシーが実装。満月が影響して9月30日夜まで3匹の出現率アップ。普段はレアなピッピたちの寝顔を見るチャンス
睡眠計測アプリ『Pok?mon Sleep』(ポケモンスリープ)にピィ、ピッピ、ピクシーが実装された。

6周年を迎えた『マギレコ』や魔法少女への想いとは? “Magia Day 2023”出演キャスト(麻倉もも・夏川椎菜・悠木碧・斎藤千和・早見沙織)インタビュー
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の6周年記念イベント“Magia Day 2023”に環いろは役の麻倉ももさん、由比鶴乃役の夏川椎菜さん、鹿目まどか役の悠木碧さん、暁美ほむら役の斎藤千和さん、愛生(あき)まばゆ役の早見沙織さんが出演。イベントを終えたキャストの皆さんにコメントをいただきました。

『ウマ娘』のぐちゆり&新田ひよりがパーマーとフクキタルを育成。『青木瑠璃子のアイコン』特番が9月30日19時より放送
声優の青木瑠璃子さん、のぐちゆりさん、新田ひよりさんが、『ウマ娘 プリティーダービー』をプレイします。

『ポケモンSV』に登場するトレーナー&ポケモン10組をモチーフとしたグッズ“POK?MON TRAINERS 〜パルデア編〜”が2023年9月16日より全国のポケモンセンターで発売開始。キャンペーンのひとつPOP UP SHOP“POK?MON TRAINERS Meet & Snap”の模様をお届け。

『FF7 エバークライシス』少年時代のセフィロスがプレイアブルキャラで参戦。新チャプター“英雄の世界”が本日(9月29日)より公開
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けRPG『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』において、新チャプター“英雄の世界”を公開した。少年時代のセフィロスがプレイアブルキャラクターとして登場。

『オトカドール』がカード生成筐体『カードコネクト』に登場。ルシ子、アバリータ、プリッドなどライバルカード30種
カードプリント筐体『カードコネクト』のラインアップに『オトカドール』が追加。Vol.1は30種のライバルカードが登場する

ガーデニングサバイバル『Wildmender』発売。最大4人のマルチプレイで、砂漠だらけの土地に自分たちのオアシスを築く
砂漠にオアシスを広げていく造園サバイバルゲーム『Wildmender』がPC(Steam)で発売された。

『FF14』パッチ6.5“光明の起点”、PLLで公開されたあの妖精はヴァリアント&アナザーダンジョン“アロアロ島”に登場!? 最新スクリーンショットが公開
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)について、2023年10月3日に実施予定の大型アップデートパッチ6.5“光明の起点”の最新情報を公開した。

『キャッツアイ』藤原紀香・剛力彩芽・高島礼子が3姉妹役でトリプル主演。舞台『メイジ・ザ・キャッツアイ』が2024年2月6日から公演決定
東京・明治座にて、明治座創業150周年ファイナル公演 舞台『メイジ・ザ・キャッツアイ』が上演されることが発表された。公演期間は2024年2月6日(火)から3月3日(日)。