HOME> ゲーム> ベセスダ・ソフトワークスが新作『Hunted: The Demon's Forge』を発表
●最新技術で鮮やかに蘇るダンジョン探索
2010年3月9日〜13日(現地時間)の5日間、アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターにて、ゲームクリエーターによる国際会議、 GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2010が開催。世界中のクリエーターによる講演が多数予定されている。ファミ通.comではその模様を総力リポートする。
開催3日目には、ベセスダ・ソフトワークスが一部のプレス向けに新作アクションRPG『Hunted: The Demon’s Forge』を発表した。プラットフォームはプレイステーション3とXbox 360で、2010年秋の発売を予定している。本作の開発に関わっているInXile EntertainmentのCEO、ブライアン・ファーゴ氏によると、コンセプトはクラシックな西洋RPGのダンジョン探索を、最新の技術とゲームプレイで実現すること。ファーゴ氏が本作を説明するにあたって参考までに名前を挙げた、『ダンジョンマスター』、『ウルティマ・アンダーワールド』、『Hexen』といったタイトルの延長上にある。
基本はふたり協力プレイの3人称視点アクションで、カバーリング動作などもあり、剣と魔法の『ギアーズ・オブ・ウォー』とたとえてみるとわかりやすいかもしれない(ちなみにゲームエンジンにはアンリアルエンジンを使用している)。デモは、廃墟と化した街にふたりが到着し、地下のダンジョンに潜っていくところからスタート。プレイヤーは打撃攻撃に優れた男の戦士キャディックと、遠距離攻撃を得意とする女戦士オーロラのどちらかを選択してプレイする。キャディックは剣をメインに、オーロラは弓をメインに戦っていたが、キャディックがボウガンを使うシーンなどもあった。焚き火に近づくと矢の先に着火することができ、これを使って謎解きをするシーンも。そのほか、オーロラのスキルを使うと氷の矢も生成できる。
さらに、スキルは相棒に当てることで、炎の力をつけくわえるなどの強化要素ともなる。スキルは、拾ったクリスタルを使って強化可能。スキルツリーを伸ばして自分好みのスタイルにキャラクターを成長させることができる。ユニークなのは、チェックポイントでふたりの体を入れ替えられること。これによって、ふたりをまんべんなく使えるのだ。超巨大な敵(ファイアーボールでカバーリング可能な壁を破壊してくる!)や、大仕掛けのギミックもアリ。全体のゲームプレイは、ストレートにプレイした場合10から12時間とのこと。クラシックなRPGのダンジョン探索の体験を豪快なアクションに落とし込んだ快作となりそうだ。
【GDC 2010リポート】の関連記事
- 天才クリエーター、ウィル・ライト氏がゲームデザインの“いま”を語る - 更新日時:2010年3月27日
- スターウォーズファン必見!『Star Wars: The Old Republic』デモプレイリポート - 更新日時:2010年3月17日
- オンラインで公道を爆走! 『Need for Speed World Online』プレイリポート - 更新日時:2010年3月17日
- ベセスダ・ソフトワークスが新作『Hunted: The Demon's Forge』を発表 - 更新日時:2010年3月16日
- 『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』のカットシーンはなぜ完成度が高いのか? - 更新日時:2010年3月15日
- iPhone界のカリスマ、ニール・ヤング氏が語る「フリーゲームの登場で、ゲーム業界は史上もっとも大きな変化に直面している」 - 更新日時:2010年3月15日
- 「優秀な人材を求む!」各社担当に聞く、海外ゲームメーカーが必要とする人材とは? - 更新日時:2010年3月15日
- アイ キャント スピーク イングリッシュ……とある記者のGDC 2010こぼれ話 - 更新日時:2010年3月15日
- 『ボーダーランズ』の逆転ホームラン――アートスタイル仕様変更! - 更新日時:2010年3月14日
- リードゲームデザイナーが明かす、『アサシン クリードII』を支える3本の柱 - 更新日時:2010年3月14日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『Ed-0:』はなぜ売れなかったのか? Steam北米で820本しか売れなかったソフトについてバンナム原田×CC2松山洋×ファミ通林がガチで辛辣に斬りまくった【TGS2023】
2023年9月21日〜24日開催の東京ゲームショウ2023、ディースリー・パブリッシャーブースで行われたステージ“業界ご意見番が斬る!『Ed-0: Zombie Uprising』”をリポート。ゲーム業界しくじり先生というかこれが我が社の黒歴史というか。そんなステージ

『ペルソナ』作曲家・目黒将司氏のオリジナルRPG『ガンズ・アンダークネス』がプレイアブル出展。講談社のインディーゲームブースでデモ版を体験可能【TGS2023】
東京ゲームショウ2023のインディーゲームコーナーに『ガンズ・アンダークネス』(Guns Undarkness)が出展されていた。『ペルソナ』や『真・女神転生』シリーズの作曲家・目黒将司氏によるオリジナルゲームだ。

『ディビジョン3』制作発表。ユービーアイソフトによるディビジョンシリーズの最新作
Ubisoft(ユービーアイソフト)は、ディビジョンシリーズの最新作『ディビジョン3』(The Division 3)の制作を発表した。

『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(リトル・ホープ)』Switch版が10月5日に発売。プレイヤーの判断ですべてのキャラクターに生・死の可能性が
新感覚ホラーアドベンチャーとして2020年に発売された『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE』(リトル・ホープ)のNintendo Switch版が、2023年10月5日に発売される。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』試遊リポ。円堂守や豪炎寺修也、アフロディが所属するドリームチームを操作してプレイ!
2023年9月21日〜24日にかけて幕張メッセ国際展示場で開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023)のレベルファイブブースにて試遊できるNintendo Switch版『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の試遊レビューをお届け。

『ゼンレスゾーンゼロ』コンシューマー版のリリースが決定。スマホ・PC・家庭用ゲーム機で登場【TGS2023】
都市ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のコンシューマー版(家庭用ゲーム機版)が東京ゲームショウ2023(TGS2023)の番組“HoYoverse 特別番組 in TGS2023”で発表された。

『ダークソウル3』太陽の戦士の誓約者にピッタリの時計が登場。自宅でも太陽賛美を欠かさずに【Y】
ムービックは、『DARK SOULS III』(ダークソウル3)をイメージしたインテリアグッズの予約を開始した。

『遊戯王LotD』825円(75%オフ)、『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』660円(80%オフ)。コナミがセールを開催
コナミデジタルエンタテインメントは、PlayStation Store、Steam、Microsoft Storeで販売中の一部タイトルがお買い得となるセールを開催中。

マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案をほぼ承認。買収成立は秒読み段階へ
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案を暫定的に認める見解を公表した。