HOME> ゲーム> 『ファンタシースターポータブル2』公式大会決勝がフジテレビTWOで放送決定
●決勝大会は2010年3月13日開催
セガのPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『ファンタシースターポータブル2』公式大会、“全国ファン感謝祭2010〜リトルウィンググランプリ〜”の決勝大会が、2010年3月13日に東京・秋葉原アキバ・スクエアにて開催される。
本大会は、各地区予選(東京、大阪、名古屋、札幌、福岡)+ファミ通CUPの各大会上位3チーム、合計18チーム・総勢36名の戦士たちから、日本一の最速チーム“リトルウィンググランプリ王者”を決定するというもの。『ファンタシースターポータブル2』開発クリエイターによる特別ステージのほか、プロダクトコード“ウィングスパーダ&ウィングスクード”やオリジナルサントラCD『PhantasyStar SoundTrack』を始めとした豪華賞品が当たる大抽選会も実施されるので、『ファンタシースターポータブル2』ファンは足を運んでほしい。
また、この決勝大会の模様を収めた特別番組が、フジテレビ制作のもとCS放送のフジテレビTWOにて放送決定。番組は決勝大会に出場する精鋭による熱い戦いの様子を中心に、開発者インタビューなどを交えて60分以上にわたって放送される予定となっている。こちらも合わせてチェックしてほしい。
【『ファンタシースターポータブル2』全国ファン感謝祭2010〜リトルウィンググランプリ〜決勝大会概要】
日時:2010年3月13日 午後12時30分開場/午後5時30分終了(予定)
会場:秋葉原クロスフィールドイベントスペース“アキバ・スクエア”
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』ブルーレイ全3巻が発売決定。第3巻には新規アニメーションが収録予定。第3幕の劇場先行上映も開始
バンダイナムコエンターテインメントは、アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』の第3幕劇場先行上映を本日2023年9月29日(金)より開始する。さらに、Blu-ray全3巻の発売も発表され、本日より各店舗にて予約がスタートしている。

【金曜ロードショー】新作アニメ『葬送のフリーレン』本日(9月29日)21時から放送! 魔王討伐後の世界を生きる長寿の魔法使いが“人を知る”感動ストーリー
日本テレビは本日2023年9月29日(金)21時からの金曜ロードショーにて、アニメ『葬送のフリーレン』初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜を放送する。

『ポケモン』×初音ミクの音楽プロジェクトMV第1弾『ボルテッカー』が公開。作詞・作曲はDECO*27が担当。独自の恋愛観を上質かつ軽快に表現
『ポケットモンスター』と初音ミクのコラボ音楽プロジェクト“ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs”について、MV第1弾『ボルテッカー』を2023年9月29日(金)19時に公開した。

『ポケモンスリープ』ピィ、ピッピ、ピクシーが実装。満月が影響して9月30日夜まで3匹の出現率アップ。普段はレアなピッピたちの寝顔を見るチャンス
睡眠計測アプリ『Pok?mon Sleep』(ポケモンスリープ)にピィ、ピッピ、ピクシーが実装された。

6周年を迎えた『マギレコ』や魔法少女への想いとは? “Magia Day 2023”出演キャスト(麻倉もも・夏川椎菜・悠木碧・斎藤千和・早見沙織)インタビュー
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の6周年記念イベント“Magia Day 2023”に環いろは役の麻倉ももさん、由比鶴乃役の夏川椎菜さん、鹿目まどか役の悠木碧さん、暁美ほむら役の斎藤千和さん、愛生(あき)まばゆ役の早見沙織さんが出演。イベントを終えたキャストの皆さんにコメントをいただきました。

『ウマ娘』のぐちゆり&新田ひよりがパーマーとフクキタルを育成。『青木瑠璃子のアイコン』特番が9月30日19時より放送
声優の青木瑠璃子さん、のぐちゆりさん、新田ひよりさんが、『ウマ娘 プリティーダービー』をプレイします。

『ポケモンSV』に登場するトレーナー&ポケモン10組をモチーフとしたグッズ“POK?MON TRAINERS 〜パルデア編〜”が2023年9月16日より全国のポケモンセンターで発売開始。キャンペーンのひとつPOP UP SHOP“POK?MON TRAINERS Meet & Snap”の模様をお届け。

『FF7 エバークライシス』少年時代のセフィロスがプレイアブルキャラで参戦。新チャプター“英雄の世界”が本日(9月29日)より公開
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けRPG『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』において、新チャプター“英雄の世界”を公開した。少年時代のセフィロスがプレイアブルキャラクターとして登場。

『オトカドール』がカード生成筐体『カードコネクト』に登場。ルシ子、アバリータ、プリッドなどライバルカード30種
カードプリント筐体『カードコネクト』のラインアップに『オトカドール』が追加。Vol.1は30種のライバルカードが登場する

ガーデニングサバイバル『Wildmender』発売。最大4人のマルチプレイで、砂漠だらけの土地に自分たちのオアシスを築く
砂漠にオアシスを広げていく造園サバイバルゲーム『Wildmender』がPC(Steam)で発売された。