HOME> ゲーム> “ヴァナ★フェス2010”終了直後の、クリエーターインタビューをお届け!
2010年2月28日に行われた、『ファイナルファンタジーXI』のオフラインイベント“ヴァナ★フェス2010”。その終了後、開発陣を囲んでのインタビューが行われた。短い時間ではあったが、イベント時には語られなかったレベルキャップ開放の詳細や、追加コンテンツに関する情報が聞けたので、お届けしよう。
|
|
●レベルキャップがついに解放
――じつに約6年と6ヵ月ぶりにレベルキャップが解放されるということですが、“限界クエスト(レベルキャップを外すためのクエスト)”は用意されるのでしょうか?
松井 いままでのようなクエストは作らない予定です。ただし、何らかの手続きは必要になるでしょうね。ですが、難易度はそれほど高くないものにするつもりです。レベルキャップが外れると、いろいろとバランスも激変して冒険者も大変だと思うんです。ですから、レベルキャップ自体はさくっと外してもらえればと。そこをいじわるするつもりはないです(笑)。
――段階的にレベルキャップを解放していくとのことですが、つぎのレベルキャップはいくつまででしょうか?
松井 まずはレベル80までです。レベル75をキャップに決めてから相当期間が空いているので、レベル80までは1レベルごとに何かしら変化があるようにして、盛りだくさんの内容にしたいです。それ以降は5ずつなのか、10ずつなのかはまだ分からないですね。
――プレイヤーのレベルキャップが外れることで、既存のHNM(ハイレベルノートリアスモンスターの略。多人数での戦闘を想定した敵)のレベルも調整するのでしょうか?
松井 基本的には調整しない方向で考えています。レベルが上がって、いままでの強敵やハイエンドコンテンツを少ない人数で挑戦できるのは悪いことではないですから。その代わり、そのレベルキャップに見合った強敵を追加する予定です。
――レベルキャップが解放されるということは、サポートジョブのレベル上限も上がります。リフレシュやコンバートなどの強力な魔法やアビリティが、“本職”でなくても使えるようになりますが、サポートジョブで使うと効果が下がるなどの調整は行われるのでしょうか?
松井 個人的には、リフレシュはサポートジョブで使えてもいいと思うんですよ。赤魔道士にはもっと強力なリフレシュを追加して、「みんなガンガン魔法使おう!」みたいな、ド派手なバトルになっていけばいいと思います。
――レベルキャップ75の期間が長かったこともあり、いわゆる“最終装備”と呼ばれているものを苦労して入手した人もいるかと思いますが、このあたりのフォローはありますか?
松井 今後実装予定の“メイジャンの試練”を使って武器や防具を強化すれば、上のレベルでも十分使えると思います。新装備とうまく組み合わせて使ってほしいですね。
●バトルエリア拡張コンテンツ“アビセア”について
――アビセアでジョブ専用防具の第3弾(通称“AF3”)が手に入るとのことですが、3種類のアビセアをこなさないと入手できないのでしょうか?
伊藤 ひとつのコンテンツをやり込めば入手できます。コンテンツによって、“メイジャンの試練”で必要になる素材が入手できるなど、それぞれで目的が異なるんです。
――3種類のコンテンツの具体的な違いはなんでしょうか?
田中 それぞれ実装されるエリアが異なりますし、出現するモンスターも違います。目的に合わせて選んでもらえればと思います。
伊藤 ひとつのエリアを占有するデュナミスと違って、アビセアは誰でも気軽に入れるようになっています。ソロで遊べるものもあります。
●『ファイナルファンタジーXIV』について
――『ファイナルファンタジーXIV』のαテスト、およびβテストの当選者が発表されましたが、具体的な日程についてはいかがでしょうか?
田中 3月11日に公開されるβテスターサイトで発表になります。いま調整の真っ最中でして、それによって日程が前後すると思います。
――αテストの期間はどれくらいでしょうか?
田中 期間については、αテストをしているユーザーの反響で決めたいと思います。
――イベント会場で『FFXIV』のβテストの発表をしたとき、ものすごい歓声が上がりましたが、手応えを感じられましたか?
河本 うれしかったですね。思わず声が震えました(笑)。
▲最後に皆さんで「おいーっす!」 |
【ヴァナ★フェス2010】の関連記事
- 新情報続々、『FFXI』も『FFXIV』も! “ヴァナ★フェス2010”リポート - 更新日時:2010年3月1日
- “ヴァナ★フェス2010”終了直後の、クリエーターインタビューをお届け! - 更新日時:2010年3月1日
- 『ファイナルファンタジーXI』新拡張コンテンツ“アビセア”が発表 - 更新日時:2010年2月28日
- 『ファイナルファンタジーXIV』のオープニングムービーがサプライズ公開! - 更新日時:2010年2月28日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

映画『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』が日曜アニメ劇場にて5月29日に放送。タイタニック号に眠る財宝を追うルパンの前に五ェ門が立ちはだかる!
2022年5月24日、BS12 トゥエルビは映画『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』を日曜アニメ劇場にて、2022年5月29日19時より放送する。

『REMOTE LIFE』家庭用ゲーム機向けに5月27日より配信。おぞましいエイリアンの脅威から世界を救う横スクシューター
ラタライカゲームスは、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5、XboxOne、Xbox Series X/S用ダウンロードソフト『REMOTE LIFE』を、2022年5月27日(金)より配信する。

RPG世界のひとつの村を極める『冒険ダンジョン村2』がSwitch向けに6月2日発売。宿屋や武器屋などを建てて訪れる冒険者をサポートする最強の街を作り上げよう
カイロソフトは、Nintendo Switch版『冒険ダンジョン村2』を2022年6月2日(木)に配信する。

ゲームメーカー各社が2021年度決算を発表。主要ゲームメーカーの売上高など、各種情報をまとめてお届け
ゲームメーカー各社より発表されている2022年3月期(2021年度第4四半期)の決算。主要ゲームメーカーの決算情報をまとめてお届け。

Switch『タウンズメン キングダムリビルト コンプリートエディション』最新トレーラーが公開。中世の町を作り、住民を守り、最強の王国を作り上げよう
THQ Nordic Japanは、2022年5月26日発売予定のNintendo Switch用ソフト『タウンズメン キングダムリビルト コンプリートエディション』について、最新トレーラーを公開した。

ウマ娘とトム・クルーズが歴史的対面! 『トップガン マーヴェリック』“胸熱”ジャパンプレミア生中継SPリポート
2022年5月24日(火)にYouTubeにて配信された映画『トップガン マーヴェリック』ジャパンプレミア生中継SPのリポートをお届け。

それはゲーミングサウナ? “ととのう度”でランキング化する個室サウナ“レッド イーサウナ上野”を初体験。そこは宇宙とつながっていた
2022年4月29日、個室サウナ施設RED°E-SAUNA UENO(レッド イーサウナ上野)が開店。さっそく行ってきたのでその内容をリポート!

【欲しい】『ポケモン』モンスターボール型のサムスンワイヤレスイヤホンが韓国にて発売。日本での発売は未定
2022年5月、サムスンが韓国の直販サイトにて“Galaxy Buds2 ポケモンモンスターボールカバーパッケージ”を販売開始した。価格は134000ウォン(日本円で約13500円)。日本での発売は未定。

マーベル最新作『ソー:ラブ&サンダー』本予告&ポスターが解禁。ブヨブヨに太った体をシェイプし、ムキムキに戻ったソーの前に現れたのはもうひとりのソー!?
2022年7月8日(金)より公開されるマーベル・スタジオ最新作『ソー:ラブ&サンダー』について、最新映像が満載の本予告編&ポスターが公開された。

『モンハン』mofusandがデザインした新グッズが5月28日より“カプコンストア”にて発売。5匹のにゃんこが『モンハン』のモンスターに変身したキュートすぎるデザイン
2022年5月24日、カプコンは、“mofusand”がデザインした『モンスターハンター』の新グッズを2022年5月28日より発売することを発表した。