HOME> ゲーム> 『アイドルマスターDS』のバレンタインイベントを速報リポート!
●イベント速報に加え『アイマスDS』のレアアイテムをプレゼント!
2010年2月14日、渋谷のパセラリゾーツ グランデにて『アイドルマスター ディアリースターズ』に関するイベント“THE IDOLM@STER 876pro Secret V@lentine P@rty!!”が開催された。
これは、コロムビアミュージックエンタテインメントから発売されたCD『THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY』シリーズを特定店舗で購入した人の中から抽選で選ばれた人が参加できるイベント。『アイドルマスター ディアリースターズ』のメインアイドルである日高 愛役の戸松 遥、水谷絵理役の花澤香菜、秋月 涼役の三瓶由布子の3人が一堂に介する非常にレアなイベントになった。今回は、速報版の記事としてイベントの概要と『アイドルマスター ディアリースターズ』に関する情報をお届け。詳細なリポートと写真については、後日アップするのでそちらもお楽しみに!
●今井麻美が乱入して、バレンタインの告白!
イベントは、ニコニコ動画のニコニコアイマスch“たるき亭”で配信されていた番組“アイドルマスター ディアリーステーション”をモチーフにした“帰ってきた アイドルマスター ディアリーステーション”として進行。第一部では、戸松 遥、花澤香菜、三瓶由布子の3人に、『ディアリースターズ』のプロデューサーである田中ブンケイP、ディレクターである梶岡俊彦Dを加えた5人で『ディアリースターズ』の思い出を振り返るもの……になるかと思いきや、ここでスペシャルゲストとして、如月千早役の今井麻美が登場。今井は早速司会を務め、戸松、花澤、三瓶それぞれからアフレコや歌について思い出を聞いていた。
![]() |
そして第2部は、イベント当日がバレンタインデーということで戸松、花澤、三瓶がそれぞれ自身の演じるキャラクターになりきって、チョコレートをあげる告白するというものに。3人それぞれキャラクターを活かしたセリフを交えつつチョコレートを渡す告白を披露。これらの詳細は、後日写真とともにアップするので、いましばらくお待ちいただきたい。
第2部終了後、待望のライブパートへ。花澤が『プリコグ』を、三瓶が『Dazzling World』を、戸松が『ALIVE』をそれぞれ披露し、最後には3人揃って『“HELLO!!”』を熱唱。会場に集まったプロデューサー陣も、色とりどりのサイリュームを振って、大盛り上がりとなった。そしてイベントも終了……というところで再び今井麻美が乱入。3人にサプライズの誕生日ケーキをプレゼントし、会場全体から『ハッピーバースデートゥーユー』の歌が贈られた。
![]() |
![]() |
![]() |
なお、退場するプロデューサー陣には日高 愛、水谷絵理、秋月 涼からのプレゼントとして、3人のイラストがプリントされたチロルチョコが配られるなど、終始バレンタインデーらしいイベントになっていた。くり返しになってしまうが、これらのイベントの詳細は後日アップするのでぜひお楽しみに。
●『アイマスDS』の重要なイベント紹介&レアアイテムプレゼント
2009年9月に発売され、半年近くが経過した『アイドルマスター ディアリースターズ』。今回、日高 愛、水谷絵理、秋月 涼3人のシナリオのクライマックスとも言える、それぞれに訪れた運命の転機の瞬間を紹介させていただく。3人は今回のイベントでも歌った持ち歌を持っているのだが、劇中ではその歌を手に入れるまでの過程がドラマチックに描かれている。今回紹介するエピソードは、その持ち歌を歌うことになるきっかけの一端。これを読んで3人に興味を持った方は、『アイドルマスター ディアリースターズ』をプレイしていただきたい。
■日高 愛シナリオ「とどけ、愛の歌!」より
数々の困難を前に、決してくじけることなく、ひたすら前向きに前向きに進んで壁を乗り越えてきた愛。
そんな彼女の前に立ちはだかる最後の壁とは、なんと、芸能界にリバイバルしてきた母・日高 舞だった。
愛にとって最高の憧れであり、同時に、最大のコンプレックスの源でもある。
母を超えるために、愛はみずから母の代表曲『ALIVE』を歌う決意をした。さらに、最高の感動をみんなに届けるために、母のコピーではなく、自分らしい歌いかたを模索していく。
そんな彼女を導いてくれたのは、数々の思い出と、765プロの先輩たちの暖かい言葉だった。
「そうだ。あたしにしかできない歌いかたじゃないと
ママの伝説なんて、越えられない!」
■水谷絵理シナリオ「過去からの新生」より
フリープロデューサー・尾崎玲子によって見出され、ネットの世界から現実の芸能界へとやってきた絵理。
尾崎と二人三脚でアイドル活動を続け、その途中にはさまざまな困難があり、ときには尾崎に対する信頼を試されるような機会もあった。
その度、尾崎を信じると決めて進んできた絵理。
過去のすべてを告白した尾崎が持っていたのは、彼女が歌うことのできなかった、未完成の歌の歌詞。断たれた夢の欠片である歌詞に、絵理はみずから曲をつける。
断たれた夢を受け継ぐために。
ふたりの夢をかなえるために。
「わたし、自分のチカラでこの歌、作り上げる!」
完成した歌の曲名は『プリコグ』。絵理と尾崎の絆の証。絵理はこの曲で、“アイドル・クラシック・トーナメント”に挑む。
■秋月 涼シナリオ「僕は男だ!」より
本当は男の子なのに、性別を偽り女の子アイドルとしてデビューすることになってしまった涼。
イケメンアイドルとして再デビューすることを夢見て、一生懸命活動してきた彼だったが、あまりに成功しすぎてしまったがために、逆に男の子としてのカミングアウトを業界に阻まれるという運命の皮肉に遭う。
そんな最中、同じアイドルとして活動しながらも、夢をあきらめてしまった少女、桜井夢子に、“夢をあきらめない”思いを伝えるために、涼は一世一代の勝負に出る。
歌う曲は、彼の運命を切り開いた歌、『Dazzling World』。
見事オーディションに合格、自分の本当の姿を世間に伝える機会を得た涼は、テレビ越しに語りかける。
「僕がこうして、男の子アイドルとして
最高の舞台に立てたように・・・・・・君も!」
さらに、『アイドルマスター ディアリースターズ』の中で入手困難な3つのレアアイテムのQRコードを紹介。ニンテンドーDSiを持っている人は、『アイドルマスター ディアリースターズ』のメインメニューから“QRコード”を選び、以下の3つのQRコードを読み取れば、3つのアイテムが入手できるというわけだ。まだ以下の3つのアイテムを持っていない人はぜひ活用してほしい。
■サンシャインイエロー(衣装)
■天使のリング(Headアクセサリー)
■くろねこのて
(取材・文章:T.M)
イラスト初出:ヴァイスシュヴァルツ エクストラパック THE IDOLM@STER Dearly Stars (C)窪岡俊之 (C)NBGI (C)bushiroad
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『Ed-0:』はなぜ売れなかったのか? Steam北米で820本しか売れなかったソフトについてバンナム原田×CC2松山洋×ファミ通林がガチで辛辣に斬りまくった【TGS2023】
2023年9月21日〜24日開催の東京ゲームショウ2023、ディースリー・パブリッシャーブースで行われたステージ“業界ご意見番が斬る!『Ed-0: Zombie Uprising』”をリポート。ゲーム業界しくじり先生というかこれが我が社の黒歴史というか。そんなステージ

『ペルソナ』作曲家・目黒将司氏のオリジナルRPG『ガンズ・アンダークネス』がプレイアブル出展。講談社のインディーゲームブースでデモ版を体験可能【TGS2023】
東京ゲームショウ2023のインディーゲームコーナーに『ガンズ・アンダークネス』(Guns Undarkness)が出展されていた。『ペルソナ』や『真・女神転生』シリーズの作曲家・目黒将司氏によるオリジナルゲームだ。

『ディビジョン3』制作発表。ユービーアイソフトによるディビジョンシリーズの最新作
Ubisoft(ユービーアイソフト)は、ディビジョンシリーズの最新作『ディビジョン3』(The Division 3)の制作を発表した。

『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(リトル・ホープ)』Switch版が10月5日に発売。プレイヤーの判断ですべてのキャラクターに生・死の可能性が
新感覚ホラーアドベンチャーとして2020年に発売された『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE』(リトル・ホープ)のNintendo Switch版が、2023年10月5日に発売される。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』試遊リポ。円堂守や豪炎寺修也、アフロディが所属するドリームチームを操作してプレイ!
2023年9月21日〜24日にかけて幕張メッセ国際展示場で開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023)のレベルファイブブースにて試遊できるNintendo Switch版『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の試遊レビューをお届け。

『ゼンレスゾーンゼロ』コンシューマー版のリリースが決定。スマホ・PC・家庭用ゲーム機で登場【TGS2023】
都市ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のコンシューマー版(家庭用ゲーム機版)が東京ゲームショウ2023(TGS2023)の番組“HoYoverse 特別番組 in TGS2023”で発表された。

『ダークソウル3』太陽の戦士の誓約者にピッタリの時計が登場。自宅でも太陽賛美を欠かさずに【Y】
ムービックは、『DARK SOULS III』(ダークソウル3)をイメージしたインテリアグッズの予約を開始した。

『遊戯王LotD』825円(75%オフ)、『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』660円(80%オフ)。コナミがセールを開催
コナミデジタルエンタテインメントは、PlayStation Store、Steam、Microsoft Storeで販売中の一部タイトルがお買い得となるセールを開催中。

マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案をほぼ承認。買収成立は秒読み段階へ
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案を暫定的に認める見解を公表した。