HOME> ゲーム> プレイステーション3で地デジの視聴・録画ができるようになる!!
●地上デジタルレコーダーキット“torne(トルネ)”が9980円で発売
ソニー・コンピュータエンタテインメントは2010年1月14日、プレイステーション3で地上デジタルテレビ放送を視聴・録画できる地上デジタルレコーダーキット“torne(トルネ)”を2010年3月に発売すると発表した。torneは、プレイステーション3専用地上デジタルチューナー(USBで接続)と専用のアプリケーションがセットになった商品。アプリケーションをインストールすることで、地上デジタル放送を視聴し、プレイステーション3のハードディスクに録画をすることができるようになる。家庭用ゲーム機による地上デジタル放送の視聴・録画は初の試みだ。
▲上はプレイステーション3専用地上デジタルチューナー。100×24×112mmと非常にコンパクトな作り。下は、torneのパッケージと同梱物(下記参照)だ。 |
torneの特徴は大きく分けて4つある。以下、それぞれを説明しよう。
■快適操作
プレイステーション3の高度な演算能力により、番組表の操作、検索、録画予約設定、録画した番組の再生など、すべてのメニューのユーザーインターフェースにおいてストレスのない操作感覚を実現。操作はもちろん、プレイステーション3のコントローラーですべてを行うことができ、その操作感覚はかなりゲームに近い(決定は○ボタン、キャンセルは×ボタン、のように)。アプリケーションを開発しているのはSCEのゲーム開発チームということで、小気味いいゲーム感覚の操作感はまさに“ならでは”と言えそう。またカラフルにデザインされた番組表は、1日の全番組を一覧できる24時間表示が可能で、番組の詳細を簡単に拡大・縮小することができる。
▲番組を視聴しながらメニューを出して、各種操作を行うことができる。左写真の番組名部分に緑や青でオビがかかっているが、これはその番組がどれくらい進行しているのかを視覚的にわかるように表示しているもの。そして“364トル”という文字が吹き出しから出ているが、これは現在どれくらいの人がこの番組を録画しているのかを表す数値だ。 |
■録画・再生機能
録画は非常に簡単で、番組表で好きな番組を選択するだけでオッケーなのはもちろん、ジャンルやキーワードを入力するだけで瞬時に番組検索をしてそのまま録画をすることができる。またプレイステーション3がスタンバイ状態、もしくはクロスメディアバー上の機能を使用中でも予約設定した番組は自動的に録画される。さらにプレイステーション3本体内蔵のハードディスクだけではなく、USB接続した外付けハードディスクに直接番組を録画することも可能。ビデオ再生モードでは、再生や停止などの基本操作に加えて、早見再生やシーンサーチ機能を使うことができる。
▲24時間表示ができる番組表。LRボタンで拡大・縮小ができる。キーレスポンスが非常に速く、ストレスのない操作が楽しめる。もちろん、この番組表から録画したいものを選んで、簡単に録画することができるぞ。右は、録画した番組のリストだ。 |
■PSP(プレイステーション・ポータブル)との連動
プレイステーション3とPSPをUSB接続し、録画した番組をメモリースティック PRO デュオ、またはメモリースティック マイクロに書き出すことが可能だ。PSP用に最適化された美しい映像を、いつでもどこでも再生して楽しめるというわけ。またプレイステーション3のリモートプレイ機能を使用することで、家庭内であれば番組の視聴や録画予約、ビデオ再生などすべての機能をPSPで操作することができる。
▲左は、プレイステーション3のリモートプレイを使って、PSPでtorneを操作している画面。ほとんどの操作をPSPで行うことができる。また、USBでプレイステーション3とPSPを接続することで、録画した番組を簡単にPSPに書き込むことも! 映像はPSP用に最適化されるので、非常に美しい画面を堪能できるのだ。もちろん、メモリースティックだけでなくPSP goの内蔵フラッシュメモリに書き込むことも可能だ。 |
■オンライン機能
番組を視聴しながら、気になった情報をインターネットで検索できる“見ながらネット”、また番組の視聴者数や録画予約数をオンラインで集計し、テレビ番組のトレンドをチェックできる“トルミル表示機能”を搭載している。
|
| |
▲番組を視聴しているときでも、インターネットに接続して検索などをすることもできる。 |
※BS・CS放送及びデータ放送は非対応。CATVはパススルー方式のみ対応。
※PSP goの本体メモリに直接書き出しすることも可能。PSPに直接番組を録画することはできない。
気になるtorneの価格は、プレイステーション3専用地上デジタルチューナー、アプリケーションなどがセットになって9980円[税込]を予定。さらに、torneの発売に合わせて新たに、250ギガバイトのハードディスクを搭載したプレイステーション3とtorneをセットにした“「プレイステーション3」地デジレコーダーパック”が数量限定で発売されることも発表。価格は42800円[税込]。
プレイステーション3の新たな広がりを感じさせるこの商品。注目を集めそうだ。
■■■torne商品概要■■■
●同梱物
・PS3専用地上デジタル視聴・録画アプリケーション(BD-ROM)
・PS3専用地上デジタルチューナー
・アンテナケーブル
・USBケーブル(type A-mini B)
・B-CASカード
●アプリケーション仕様
・フルハイビジョン視聴・録画
・EPG対応
・字幕放送対応
・2ヵ国語対応
・PSPデータ書き出し対応
・PSPリモートプレイ対応
・早見再生
・ビジュアルシーンサーチ
・見ながらネット(オンライン機能)
・トルミル表示(オンライン機能)
・トロフィー機能
など
●PS3専用地上デジタルチューナー仕様
・受信方式:地上デジタル放送方式(ISDB-T)
・受信チャンネル:VHF 1〜12ch、UHF 13〜62ch、CATV C13〜C63ch(パススルー方式のみ対応)
・録画対応フォーマット:MPEG-2 TS(MPEG-2ビデオ、AAC)(direct rec)
・入出力:アンテナ入力 F型コネクタ
・USB端子:Hi-speed USB(USB2.0準拠)
・電源:5.0V(USB bus power)
・消費電力:2.5W
・外形寸法:100×24×112mm(幅×高さ×奥行き)
・質量:約130グラム
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

北海道名物“白い恋人”をアレンジした板チョコレートに新フレーバーが登場。焦がしキャラメル、ミックスベリー、抹茶ミルクほか全5種
石屋製菓は、白い恋人のチョコレートをアレンジした板チョコレート“チョコレートタブレット”の新フレーバーである焦がしキャラメル、ミックスベリー、抹茶ミルクを2023年10月1日(日)より発売する。

あの『世界名作劇場』風『バイオRE4』がアクスタやジオラマスタンドに。ほか『スト6』『モンハン』などカプコン作品のキュートな新グッズ多数登場
カプコンは、『モンスターハンター』、『ストリートファイター6』、『バイオハザード RE:4』の新作グッズを展開する。

【USJ】DJピカチュウ・DJゲンガー登場“ポケモン・ハロウィーン”イベントリポ。DECO*27の音楽がアガる、ポケモンたちがかわいすぎる
2023年9月11日(月)〜11月5日(日)の期間、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にてイベント“ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ”が開催中だ。

『ソニックフロンティア』無料大型アプデ第3弾“超・完全決戦”配信開始。エミー、ナックルズ、テイルスが操作可能となり新ストーリーを展開
セガは、2023年9月29日(金)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けアクションアドベンチャー『ソニックフロンティア』の無料大型アップデート第3弾“超・完全決戦”を配信開始した。

『ウマ娘』史実でも秋のレースで活躍、ダイイチルビー、シーキングザパール、アストンマーチャンが登場する新シリーズCM放送開始
『ウマ娘』新シリーズ CM“「Become a Legend 最速」篇”が放送開始。秋のレースで活躍した競走馬モチーフのウマ娘、ダイイチルビー、シーキングザパール、アストンマーチャンが登場する。ナレーションには競馬番組などのナレーションを務める藤岡健一郎氏が担当している。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 今回は特別ルール! 6人対6人のバトルグランプリ・SPが開催中です(第443回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第443回(通算543回)。

インディゲーム展示会“東京ゲームダンジョン4”が2024年1月20日・21日に開催。東京都立産業貿易センター浜松町館で初の2日間開催
インディゲームの展示会“東京ゲームダンジョン4”が2024年1月20日・21日に第4回目にして初の2日間開催。ブース出展申込は2023年10月21日より受付が開始し、チケットの販売は12月からを予定している。

【パワー!】『なかやまきんに君 マッスルランナーズ!』PV公開。マッスルパワーで悪いマッチョを吹き飛ばすカジュアルランゲーム
2023年リリース予定のお笑い芸人・なかやまきんに君初となる公式ゲーム『なかやまきんに君 マッスルランナーズ!』のPVが公開された。

【NIKKE】ナガのイラストが公開。M.M.R.附属高校の最終学年の生徒。面倒見のいいお姉ちゃん的存在【声優:直田姫奈】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラ ナガのイラストが発表された。

『FOAMSTARS』PS5を対象としたベータテスト“FOAMSTARS OPEN BETA PARTY”が全世界同時に開催。2種のバトルルールのほかキャラカスタマイズも体験可能
スクウェア・エニックスは、本日2023年9月30日(土)、『FOAMSTARS』のベータ版がプレイできる“FOAMSTARS OPEN BETA PARTY”を開始した。