HOME> ゲーム> 『GOD EATER(ゴッドイーター)』の体験版を独占配信
●いち早く集団戦を体験するチャンス
バンダイナムコゲームスから2010年2月4日に発売が予定されているPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』の体験版が到着。巨大生物“アラガミ”との集団戦を堪能したいという人は、以下のダウンロード手順を確認のうえ、体験版をダウンロードしてほしい。
今回配信する体験版では、ゲームの基本操作が学べるチュートリアルミッションと、5種類の討伐ミッションが楽しめる。また、体験版のプレイデータは、製品版に引き継ぐことが可能。手に入れた素材や武器を製品版に引継ぎ、さらなる強化を図ろう! なお、2009年11月26日からは公式サイトと“PlayStation Store”にて配信がスタート。さらに、2009年12月3日には、店頭で体験版UMDの配布が実施される予定だ。
体験版配信は終了しました。
STEP1 事前の準備 体験版をダウンロードするまえに、次のものを準備しておいてください。 ●PSP本体 『GOD EATER体験版』を起動するためには、PSP本体のシステムソフトウェアをバージョン 6.10以上 にする必要があります。 ※システムソフトウェアのバージョンは、PSP本体の [ ホームメニュー ] より、 [ 設定 ] → [ 本体設定 ] → [ 本体情報 ] の順に選択すると確認できます。 ※システムソフトウェアのバージョンが 6.10以下 の場合は、あらかじめアップデートしておいてください。 →PSPシステムソフトウェアアップデートについてはこちらを参照 ●”メモリースティックPROデュオ” データのダウンロードおよびインストールには、150MB以上の空き領域のあるメモリースティックPROデュオ(メモリースティック デュオでも可)が必要です。 ●インターネットを利用可能なPC インターネット接続が可能なPC、及びネットワーク環境が必要です。 ●”メモリースティックデュオ”にデータを保存するための機器 『GOD EATER 体験版』のゲームデータを メモリースティックPROデュオに保存するために、以下の機器のいずれかが必要です。
・市販のUSBケーブル(Mini-Bタイプ) ・市販の メモリースティック リーダー/ライター(※) ・PCの メモリースティック スロット(※)
※お使いの機器のスロットの標準サイズがメモリースティック専用の時は、
メモリースティックPRO デュオ アダプター(MSAC-M2:ソニー株式会社)が必要です。 |
STEP2 ダウンロード 下記の手順に従って、 メモリースティックPRO デュオに『GOD EATER体験版』のデータをダウンロードしてください。
下記ボタン(「体験版をダウンロード」)をクリックすると体験版データのダウンロードが開始されます。保存先を指定し、圧縮ファイル(ZIP)をPC上にダウンロードしてください。
体験版配信は終了しました。
“ge_trial.zip”という圧縮ファイルがダウンロードされ、PC上に保存されます。ダウンロードされた圧縮ファイルを解凍してください。圧縮ファイルの解凍方法はOSによって異なりますので、お手持ちの取扱説明書や各OSのサポートサイトなどをご確認ください。
解凍後のフォルダ構成は上記のようになります。環境によっては、「ge_trial」フォルダや「PSP」フォルダが作成されない場合があります。「PSP」フォルダが作成されなかった場合は、「PSP」フォルダを作成し、上記のフォルダ構成と同じになるようにファイルを移動してください。
※各フォルダ名やファイル名は、絶対に変更しないでください。
3.メモリースティックPRO デュオにファイルをコピーする 圧縮ファイルの解凍後、フォルダ構成を確認したらメモリースティックPRO デュオに“PSP”フォルダ以降をコピーしてください。すでに「PSP」フォルダが存在する場合、「PSP」フォルダを上書きすることで、「PSP」フォルダ内の「GAME」フォルダ内に「NPJH90069」フォルダが作成されます。正しくコピーされ、下記のフォルダ構成になっているかをご確認ください。
※ 市販のUSBケーブル(Mini-Bタイプ)を使用してPCとPSP本体を直接接続する場合、PSP本体の ホームメニュー を表示し、 [ 設定 ] → [ USB接続 ] を選ぶことで、PC上でメモリースティックPRO デュオ内のファイルを確認できます。 |
STEP3 ゲームの開始 『GOD EATER体験版』をプレイする準備が整いました。下記手順でゲームを起動してください。
PSP本体の電源をいれ、 [ ホームメニュー ] を表示します。
2.ゲームの起動 [ ホームメニュー ] から、 [ ゲーム ] → [ メモリースティック ] → [ ゴッドイーター 体験版 ] を選んで○ボタンを押すと、体験版が始まります。
『GOD EATER体験版』の基本システム・操作方法は“体験版の遊び方”ページよりご確認ください。
|
『GOD
EATER体験版』 体験版配信は終了しました。
|
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

声で操作するパズルアクション『ワン ハンド クラッピング』のアップデートが配信。マイクのセットアップチュートリアル改善やイントロキャリブレーションシーケンスが追加
THQ Nordic Japanは、Nintendo Switch、プレイステーション4、PC用ソフト『One Hand Clapping ワン ハンド クラッピング』にて、アップデートを2022年5月24日(火)より配信開始した。

『トリトーン』(X1版)が“プロジェクトEGG”にて配信開始。軽快でテクニックが必要なアクション性や謎解きなど、アクションRPGの魅力満載の秀作
D4エンタープライズは『トリトーン』(X1版)を“プロジェクトEGG”にて配信開始した。

【かわいい】餃子&肉まんポーチや麻雀牌Tシャツがおしゃカワ! 中華モチーフのグッズがブルーブルーエで発売。イーソウポーチでロン!
2022年5月24日(火)、ブルーブルーエジャパンは麻雀牌や中華料理をイメージした雑貨を、全国175店舗ある“Bleu Bleuet”(ブルーブルーエ)の一部ショップで販売開始した。

『デトロイト ビカム ヒューマン』が発売された日。選択することの苦しさを味わえる没入感たっぷりのアドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから4年前の2018年(平成30年)5月25日は、PS4用ソフト『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』が発売された日です。

『バトルフィールド 2042』マップ改善、BFポータル限定だった旧作マップや武器の正式化など、シーズン1に向けた方針が公開
エレクトロニック・アーツのミリタリーFPS『バトルフィールド 2042』で、来月開始のシーズン1に向けた開発方針が公開された。

『Call of Duty: Modern Warfare II』は10月28日発売へ。ミリタリーFPS『コール オブ デューティ』シリーズ最新作がいよいよ始動
ミリタリーFPS『コール オブ デューティ』シリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare II』が10月28日に発売予定であることが発表された。

【Amazon】プレイステーション Days of Play 2022セールが開催。PS4/PS5ソフト、DualSenseコントローラーなどゲーム関連商品がお買い得に!
Amazon(アマゾン)にて、2022年5月25日0:00〜6月8日23:59の期間、プレイステーション関連商品がお買い得となる“PlayStation Days of Play 2022 セール”が実施される。

『ワーフリ』に『ウマ娘』のスペシャルウィーク、サイレンススズカ、ゴールドシップが登場。『このすば』コラボも決定
『WORLD FLIPPER(ワールドフリッパー)』生放送番組 で、最大150連の無料ガチャや『ウマ娘』『このすば』コラボなどの新情報が発表された。

『ハンター×ハンター』冨樫義博氏がTwitterを開設。 “冨樫先生”、“連載再開”、“あと4話”などがトレンド入り
2022年5月24日、『幽遊白書』『ハンター×ハンター』『レベルE』などを手掛けた漫画家・冨樫義博氏を名乗るTwitterアカウントが開設された。

映画『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』が日曜アニメ劇場にて5月29日に放送。タイタニック号に眠る財宝を追うルパンの前に五ェ門が立ちはだかる!
2022年5月24日、BS12 トゥエルビは映画『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』を日曜アニメ劇場にて、2022年5月29日19時より放送する。