HOME> ゲーム> 『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』発売に合わせて“萌えラジ”が復活
●リスナー参加型のコーナー盛りだくさんのWebラジオに
システムソフト・アルファーから2009年12月17日に、ニンテンドーDS用ソフト『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆ヤマトナデシコ』とPSP(プレイステーション・ポータブル)、プレイステーション2用ソフト『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』が発売予定。このゲームは、第二次世界大戦を舞台にした硬派な戦争シミュレーションゲームであると同時に、各国の兵器がなんと女の子に擬人化され、“萌え”も楽しめちゃうという一粒で二度おいしい(?)『萌え萌え2次大戦(略)』シリーズの最新作だ。ゲームの発売を記念して、前作『萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス』発売時に公開されていたWebラジオ、通称“萌えラジ”が帰ってくることに! 2009年10月17日に秋葉原で、その第1回、第2回の公開録音が行われ、『萌え戦略』ファンクラブ会員らとともにラジオ復活を祝った。
公開録音に先立ち、まずは会場の空気を温めるためミニライブが行われた。ステージに現れたのは、第1期萌えラジでは“見習いTai”を名乗り、アシスタントを務めていたTempalyのふたり。第1期でのアシスタントとしてのがんばりが認められて、Tempalyと改名を許されたのだそうだ。ちなみに名前の由来は、「テンパっているから」とのこと。ふたりはかわいくテンパりながらも、萌えラジのテーマ曲『ユウキノオマジナイ☆』と、『2[chu〜♪]』の主題歌、エンディング曲を元気いっぱいに歌い上げた。
ライブでの盛り上がりが冷めやらぬうちに、萌えラジのパーソナリティーを務めるてんざん役の声優、成瀬未亜がステージに呼び込まれた。さらに、第1回、第2回のゲストであるヴィルヘルム役の小倉唯と、いちこさん役の寺門仁美も入場。成瀬の「萌え萌え2次ラジオ」のかけ声に、会場を埋め尽くしたファンが「チュ〜!!」と応えて公開録音はスタートした。
▲左から成瀬、小倉、寺門。ファンとの距離が近く、直に反応が返ってくる公開録音で、3人もぞんぶんに楽しめたようだ。 |
まずは、第1期の番組でも行われていた“入隊式”というコーナーから。ゲストの小倉と寺門が名誉隊員としての入隊式を受ける形で、トークが進められた。自身が演じるヴィルヘルムの第一印象を聞かれた小倉は、「ランドセルみたいなのをしょっていてかわいい!」と現役中学生らしく純粋無垢な返答。しかし、ヴィルヘルムは兵器が擬人化されたキャラクターなので、背中にあるのは兵器そのものだ。客席のファンが苦笑していると、「でもね、本当はこれ、対空高射砲なんです」と舌足らずな声で物騒な単語をスラスラと言ってのけた小倉。進行役の成瀬は、「中学生の口から対空高射砲なんて言葉が出るとは……! でもかわいい〜!!」と悶えていた。いっぽう、寺門が演じるいちこさんは巨乳でなぜかスクール水着を着用しているキャラクター。初めていちこさんのイラストを見たときの感想は、「でかい……! でした」(寺門)。「しかも戦闘シーンではスクール水着が出ちゃってて、こんな軽装備で戦っている人もいるんだな、って複雑な気持ちになりましたね〜」とおっとりキャラ全開で語り、会場は爆笑に包まれた。
第2期萌えラジは前回よりパワーアップしており、多くのコーナーが用意されている。今回は1発目ということでリスナーからのメールが間に合わないものも多かったが、ファンも参加していっしょに盛り上げていく番組となりそうだ。そのひとつが、“鋼のエプロン”コーナー。リスナーからリクエストがあったメニューをアシスタントのTempalyが料理して、成瀬やゲストがその味を審査するというものだ。今回のイベントでは、第1回の公開録音で成瀬から“ベローチェのパスタ”というお題が出され、Tempalyはリアルタイムで秋葉原の街中へと買い物に。第2回の番組中に見事、パスタを完成させた。ペペロンチーノをベースに、たこ焼きやコアラのマーチがトッピングされた個性的なパスタだったが、ステージ上の3人は本番中にも関わらず本気で食事を楽しんだようだ。気になる審査結果については、Webラジオの配信をお楽しみに。2009年11月5日にTempalyによるプレ放送が行われたあと、第1回は2009年11月12日夕方から配信開始となる。また、公式サイトでは各コーナーへの投稿を募集しているので、ぜひ積極的に参加を!
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『Call of Duty: Modern Warfare II』は10月28日発売へ。ミリタリーFPS『コール オブ デューティ』シリーズ最新作がいよいよ始動
ミリタリーFPS『コール オブ デューティ』シリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare II』が10月28日に発売予定であることが発表された。

【Amazon】プレイステーション Days of Play 2022セールが開催。PS4/PS5ソフト、DualSenseコントローラーなどゲーム関連商品がお買い得に!
Amazon(アマゾン)にて、2022年5月25日0:00〜6月8日23:59の期間、プレイステーション関連商品がお買い得となる“PlayStation Days of Play 2022 セール”が実施される。

『ワーフリ』に『ウマ娘』のスペシャルウィーク、サイレンススズカ、ゴールドシップが登場。『このすば』コラボも決定
『WORLD FLIPPER(ワールドフリッパー)』生放送番組 で、最大150連の無料ガチャや『ウマ娘』『このすば』コラボなどの新情報が発表された。

『ハンター×ハンター』冨樫義博氏がTwitterを開設。 “冨樫先生”、“連載再開”、“あと4話”などがトレンド入り
2022年5月24日、『幽遊白書』『ハンター×ハンター』『レベルE』などを手掛けた漫画家・冨樫義博氏を名乗るTwitterアカウントが開設された。

映画『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』が日曜アニメ劇場にて5月29日に放送。タイタニック号に眠る財宝を追うルパンの前に五ェ門が立ちはだかる!
2022年5月24日、BS12 トゥエルビは映画『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』を日曜アニメ劇場にて、2022年5月29日19時より放送する。

『REMOTE LIFE』家庭用ゲーム機向けに5月27日より配信。おぞましいエイリアンの脅威から世界を救う横スクシューター
ラタライカゲームスは、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5、XboxOne、Xbox Series X/S用ダウンロードソフト『REMOTE LIFE』を、2022年5月27日(金)より配信する。

RPG世界のひとつの村を極める『冒険ダンジョン村2』がSwitch向けに6月2日発売。宿屋や武器屋などを建てて訪れる冒険者をサポートする最強の街を作り上げよう
カイロソフトは、Nintendo Switch版『冒険ダンジョン村2』を2022年6月2日(木)に配信する。

ゲームメーカー各社が2021年度決算を発表。主要ゲームメーカーの売上高など、各種情報をまとめてお届け
ゲームメーカー各社より発表されている2022年3月期(2021年度第4四半期)の決算。主要ゲームメーカーの決算情報をまとめてお届け。

Switch『タウンズメン キングダムリビルト コンプリートエディション』最新トレーラーが公開。中世の町を作り、住民を守り、最強の王国を作り上げよう
THQ Nordic Japanは、2022年5月26日発売予定のNintendo Switch用ソフト『タウンズメン キングダムリビルト コンプリートエディション』について、最新トレーラーを公開した。

ウマ娘とトム・クルーズが歴史的対面! 『トップガン マーヴェリック』“胸熱”ジャパンプレミア生中継SPリポート
2022年5月24日(火)にYouTubeにて配信された映画『トップガン マーヴェリック』ジャパンプレミア生中継SPのリポートをお届け。