HOME> ゲーム> 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』5人目のゲストキャラクター!

●幻の錬金パターンを完全公開
スクウェア・エニックスより2009年7月11日(土)に発売されたニンテンドーDS用RPG『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(価格は5980円[税込])。本作の世界では、家の中などにある本棚に、さまざまな“錬金レシピ”が隠されている。このレシピを手に入れれば、あとは必要な材料をそろえるだけで錬金を行うことができる。しかし、錬金パターンの中には、レシピの存在しない、幻の組み合わせがある。こうした組み合わせは、まさに“じりきでれんきん”で試すしかない超貴重なパターンなのだ。今回は、その中から“メタルキング系”の錬金パターンを完全公開する。
メタルキングの剣 |
攻撃力+137 |
メタルキングのやり |
攻撃力+136 |
メタルキングの盾 |
守備力+37/盾ガード率+8.5パーセント |
メタルキングヘルム |
守備力+41 |
メタルキングよろい |
守備力+77 |
メタルキングのこて |
守備力+24 |
メタルキングブーツ |
守備力+26 |
●2009年10月23日配信のクエスト情報
本作では、ソフト発売から1年間にわたり、ニンテンドーWi-Fiコネクションを通じてクエストが毎週配信される。今回は、2009年10月23日より配信されるクエストを紹介しよう。
今回配信されるクエスト | |
クエストNo.147 |
運転士試験(ストーリークエスト) |
配信開始日 |
2009年10月23日(金) |
クエスト受注場所 |
天の箱舟 |
クエスト発生条件 |
冒険の書に★マークがついている(エンディングを見たあと)、かつ追加クエストNo.146“せんぱいとお呼び!”をクリアーしている |
前回配信されたサンディからのクエスト“せんぱいとお呼び”をクリアーしたなら、今度は同じ箱舟内にいるアギロに話しかけてみよう。すると、なんと天の箱舟の運転士になってみないかと誘われる。ただし、運転士になるには、試験に合格することが必要らしい。世界中に散らばっている、ある共通点のある人物たちをひとりひとり訪ねるのが、その試験の内容とのことだが、天の箱舟をうまく使って移動しないと、この試験には合格できないのだ。そして、見事このクエストに合格すると、運転士として認められた証として、あるレアアイテムがもらえるぞ。 |
ある共通点のある人物たちとは、カデスの牢獄にいた者たちのようだ。いまでは世界中に散らばっているらしいので、これまでの冒険で立ち寄った町や拠点をくまなく捜してみよう。人によっては、意外な場所にいることも? |
●5人目のゲストキャラクターはフローラ
“ドラゴンクエスト
Wi-Fi ショッピング”に接続することで、リッカの宿屋にスペシャルゲストとしてやってくる、さまざまなキャラクターたち。2009年10月23日(金)からは、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』からフローラがやってくる。サラボナの町のお金持ち、ルドマン家のお嬢様であるフローラ。主人公に一途な思いを寄せる一方で、いかにもお嬢様らしい、ちょっとした天然ぶりを見せてくれる。今回たったひとりで来店するフローラは、どんなおみやげをくれるのかな?
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 |
|
オリジナルのスーパーファミコン版は1992年9月に発売。その後、2004年にプレイステーション2版、2008年7月にはニンテンドーDS版が発売された。主人公の仲間となったフローラは魔力が高く、攻撃呪文のほか、回復呪文も使える。また、旅の途中で、たまに父親からの金銭的援助を受けられるというウレシイ特典もあった。 |
|
※画面はニンテンドーDS版『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』のものです。 |
タイトル |
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 |
メーカー |
スクウェア・エニックス |
対応機種 |
ニンテンドーDS |
発売日 |
2009年7月11日(土)発売 |
価格 |
5980円[税込] |
ジャンル |
RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 |
ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応、シナリオ・ゲームデザイン:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、開発:レベルファイブ/スクウェア・エニックス |
※『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』公式サイトはこちら
(C)2008 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『リネージュM』インタビュー。鎌使い“デスサイザー”はすり抜けスキルで戦いを変える高火力クラス。3周年以降の目標は「インターサーバーに興味ない私が参加したくなる企画を作る。豪華な報酬くらいじゃダメ」
MMORPG『リネージュM』の日本正式サービスは、2022年5月29日で3周年を迎えた。新職業“死鎌士(デスサイザー)”の実装をはじめとするアップデートやキャンペーン、本作の未来について深いところまで日本サービスチームに訊いた。

『ポケモン』パッケージの“大人なガリガリ君ゴールデンパイン”が5月30日より発売。ガリガリ食感のジューシーなパインかき氷を入れたアイス
赤城乳業は、“大人なガリガリ君ゴールデンパイン(6本入り)”を、2022年5月30日(月)より全国にて数量限定で発売する。

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』の公式ノベライズ作品が発売。ガンダムエース 2022年7月号には100ページ越えの公式ガイドブックが付属
2022年5月26日(木)、KADOKAWAは、映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』をノベライズ化、小説『機動戦士ガンダムNT』の竹内清人が執筆した『小説 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を発売した。

【Amazon】タイムセール祭りでゲーミングチェア・座椅子を買うチャンス! GTRACING、AKRacing、バウヒュッテなど人気メーカーのお得商品を厳選
Amazon.co.jp(アマゾン)は、2022年5月28日(土)9時00分〜5月30日(月)23時59分の期間、恒例のタイムセール祭りを開催する。本稿では対象商品の中から、厳選したゲーミングチェア・座椅子をまとめてご紹介!

映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』のシュヴィのフィギュアが登場。光を放つ無機質な金属パーツで“機凱種”(エクスマキナ)の質感を表現
プライム1スタジオは、“PRISMA WING ノーゲーム・ノーライフ ゼロ シュヴィ ボーナス版 1/7スケール 完成品フィギュア”の予約受付を開始している。発売日は2023年4月〜6月を予定している。価格は32890円[税込]。

『DEATHVERSE: LET IT DIE』注目のバトロワアクション、オープンベータテストをリポート。16人のサバイバルバトルでスターを目指すッスよセンパイ!
『LET IT DIE』の流れを汲んだ新作バトロワアクション『DEATHVERSE: LET IT DIE』(デスバース:レット イット ダイ)のオープンベータテストが2022年5月29日と2022年6月5日に開催。初日となる5月29日に行われたテストの模様をプレイ動画と合わせてリポート!

涼しげなスイーツとポケモンのかわいいフィギュアが登場。ポッチャマ、コダック、タマザラシたちが夏デザートとともに
タカラトミーアーツは、『ポケットモンスター』シリーズより、スイーツをテーマにしたマスコットシリーズ“ポケモン Yummy!スイーツマスコット2”を、2022年6月下旬に発売する。価格は1回300円[税込]。

『ゼノブレイド DE』が発売された日。Wiiを代表するRPGが“決定版”としてSwitchで復活。より磨きのかかった絶景フィールドやキャラモデリングに感嘆の声【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)5月29日は、Nintendo Switch用ソフト『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』が発売された日。本日で発売から1周年を迎えた。

Fnatic Gearの日本語配列ゲーミングキーボード“STREAK65 JP”が6月3日に発売。フルサイズキーボードと比べて約65%の小型なボディを採用
2022年6月3日(金)、アスクはFnatic Gear製のゲーミングキーボード“STREAK65 JP”を発売する。フルキーボード比65%サイズの小型軽量化を実現している。

ASUS、最大1080p/120fps画質のライブ配信に対応したキャプチャーボックス“TUF GAMING CAPTURE BOX-FHD120”を6月3日に発売
ASUS JAPANは、キャプチャーボックス“TUF GAMING CAPTURE BOX-FHD120”を、2022年6月3日に発売することを発表した。