携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 【写真追加】新曲『またね』も披露された“アイドルマスターディアリースターズ SPステージ”

【写真追加】新曲『またね』も披露された“アイドルマスターディアリースターズ SPステージ”
【TGS2009】

2009/10/6

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●東京ゲームショウ2009の会場がきらめくステージに!

 

 2009年9月24日から27日まで幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2009。同会場のバンダイナムコゲームス/ディースリー・パブリッシャーブースにて、『アイドルマスター ディアリースターズ』のスペシャルステージが開催された。

 

 同イベントには、『アイドルマスター ディアリースターズ』で新人アイドル・日高愛役を務める戸松 遥が出演。舞台裏から「皆さーん、おはようございまーす! 私からのはじめましての挨拶聞いてくださーい! 『“HELLO!!”』!!」という声が会場に響くと、ステージに戸松が登場。『“HELLO!!”』を歌うと、会場につめかけたファンも一気に笑顔になり、一瞬にしてものすごい熱気に包まれる。登場からアツい歓迎を受けた戸松は、2009年9月17日に発売されたばかりの『アイドルマスター ディアリースターズ』について、「もうクリアーした人いますかー?」と質問。たくさんのファンがすでにクリアーしていると応えると「私まだ水曜日で止まっているんです(笑)。ビジュアルレッスンが苦手なんですよねー」と自身のプレイ状況を語る。

 

idol11
idol12
imasup03
imasup02

 

 また、ファンがどの新人アイドルを使っているかを聞いてみると、じつは男の子という秘密を持つ秋月涼に人気が集中した。

 

 ここで戸松が心強いアシスタントをふたり呼んでいると発表。このコメントに会場のファンも期待に色めき立つが、「変態坂上P&ドMのブンケイP!」という呼び込みで現れたのは、おなじみの坂上陽三プロデューサーとブンケイP。会場からは割れんばかりの「変態!」コールが巻き起こるが、「ここはウチの会社ですよー!」とガミPがこれを制する。ふたりは、『アイドルマスター ディアリースターズ』を紹介するために登壇したとのことで、ブンケイPが「アニサマでは1分だったけど、今回は5倍の5分(紹介する時間を)もらいました!」と高らかに宣言し、『アイドルマスター ディアリースターズ』の魅力を主人公となる新人アイドル3人の紹介とともに行った。なお、詳しいゲーム概要に関しては、「バンダイナムコゲームス/ディースリーパブリッシャーブースにて試遊台が設置されているので、それをプレイして確認してください」(ブンケイP)とのことだった。

 

idol03
idol01

 

 そして『アイドルマスター ディアリースターズ』の魅力を語るうえで忘れてはいけないのが、最大16人で対戦できる“応援モード”。このモードをステージ上で実際にプレイして、勝利した人がブンケイP特製のチーズケーキを食べられるということに。このチーズケーキを賭けた戦いに、ステージ裏から「ちょっと待った」コールがかかる。声をかけたのは、今回のサプライズゲスト。「私もチーズケーキ食べたーい!」という声が会場に響くと、その声だけでファンは誰だかを察する。そしてファンの予想どおり、登場したのは如月千早役の今井麻美。「ミンゴース(※今井の愛称)!」というコールと大歓声に迎えられて登場した今井は、「すごい人ですね! とまっちゃん(※戸松の愛称)がテンション上がるって言ってた意味がわかる!」と会場の迫力を肌で感じ、アツく語った。

 けっきょく、応援モードは、戸松、坂上P、今井の3人でプレイすることになり、対戦がスタート。対戦が始まると画面に映し出された応援とまったく同じコールを会場のファンがするなどして、リアル応援モードが発動。会場はよりいっそうの盛り上がりを見せる。対戦の結果は、戸松が1位、今井が2位、坂上Pが3位。坂上Pが「みんなのコールが画面とぴったり合ってて…………気持ち悪かった!」と言うと会場はブーイングを始めるが、今井の「でも、これ褒め言葉だよ(笑)」という言葉に納得した様子だった。

 

idol04
idol02

idol05
imasup05
imasup06
imasup08

 

 また、サプライズゲストとして登場した今井は「せっかくなので1曲歌います」と宣言。しかもなんと、好評発売中のPSP用ソフト『アイドルマスターSP』のダウンロードコンテンツとして配信予定の新曲『またね』を初披露するということで、会場のファンのテンションはさらにアップ。同曲の作曲は『shiny smile』や『まっすぐ』を手がけたYoshi氏が担当しているとのこと。しっとりとしたバラード曲『またね』を今井が歌い上げると、ファンも初めて聴く曲を、噛みしめるように、耳に、胸に、記憶に刻み込むように聴き入っていた。

 

idol06
idol07
imasup01
imasup04

 

 さらにJCBホールで行われた“THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!! in TOKYO”から2度目の競演となる765プロと876プロのふたり。今日のステージに立った感想を「今日を迎えることが楽しみというか、ドキドキワクワクしていました。この熱気に感動しています。楽しかったです。これからも一生懸命がんばっていきます」(戸松)、「サプライズゲストだったので、いかに見つからないように会場まで来るか、に久々に命を賭けました(笑)。みんなが驚いてくれてうれしかったです」(今井)とそれぞれに語る。そして、「千早と愛のコラボ見たいよね?」(今井)ということで、最後はふたりでのライブに突入。歌うは『GO MY WAY!!』! 慣れ親しんだ曲にファンもヒートアップ、ふたりも歌とダンスでその勢いを加速させると、大盛り上がりの中、終始笑顔に包まれたイベントは幕を閉じた。

 

idol08
idol09
imasup09
idol10



※『アイドルマスター』ポータルサイトはこちら
 

【TGS2009】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『ちいかわ』グッズがアベイルで6月10日より発売。ちいかわ、ハチワレ、うさぎたちがデザインされたかわいいグッズが多数登場

しまむらグループのアベイルは、『ちいかわ』のグッズを2023年6月10日(土)より発売する。

『ひぐらしのなく頃にOrigin』6月22日に配信決定。竜騎士07先生が手掛ける立ち絵への切り替え機能を実装

エンターグラムは、Nintendo Switch、プレイステーション4用ダウンロードソフト『ひぐらしのなく頃にOrigin』を2023年6月22日(木)に発売決定した。

Switch/PS4『放課後シンデレラ2』体験版が本日(6/1)より配信。彼女といっしょに下校する“理想的な学校生活”を目指す恋愛アドベンチャー

エンターグラムは、2023年6月29日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『放課後シンデレラ2』の体験版を2023年6月1日より配信する。

バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりの東京公演に加え、愛知・大阪・山形で初の開催決定。PVも解禁

1995年初公演から28年に渡って公演してきたバレエ『ドラゴンクエスト』について、3年ぶりの東京公演に加え、愛知、大阪、山形で初開催が決定した。

『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』愛蔵版が本日(6/1)発売。雑誌掲載初出版バージョンを収録した特典別冊などが付属

小学館は、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズを一冊にまとめた『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』の愛蔵版『藤子・F・不二雄SF短編コンプリートワークス Ultimate Edition』(全10巻)を刊行した。

『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』PS、Xbox、PC版が6月30日に発売決定。Steamで体験版が本日(6/1)より配信開始

Forever Entertainmentは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)版『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』を2023年6月30日に発売決定した。

『サイレントヒル シャッタードメモリーズ』ハリー・メイソンを描いたTシャツが発売。暗所でほのかに光る

Fangamer Japanは、『SILENT HILL』(サイレントヒル)シリーズとのコラボ新グッズ“引き裂かれた正気Tシャツ”を発売した。

『パワプロアプリ』×『鬼滅の刃』コラボ開催。甘露寺蜜璃や時透無一郎が全集中でホームランを狙う

コナミデジタルエンタテインメントは、スマートフォン向けゲーム『実況パワフルプロ野球』にて、『鬼滅の刃』とのコラボイベントを開催した。

『PSYCHO-PASS サイコパス』10周年の記念アイテムが6月10日よりアベイルで発売。Tシャツなどの購入でアクキーやステッカーがおまけで付属

しまむらグループのアベイルは、『PSYCHO-PASS サイコパス』10周年を記念したグッズを2023年6月10日(土)より発売する。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ギネス記録“最も早く売れた任天堂ゲーム”を達成。発売3日で世界販売本数1000万本を突破

2023年5月25日ギネス世界記録はNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は“最も早く売れた任天堂ゲーム|fastest-selling Nintendo videogame”を達成したと発表した。同作は5月12日の発売からたったの3日で1000万本を突破している。