携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> しょこたんのニュースキャスター姿に萌え  『スーパーロボット大戦NEO』CMでしょこたん絶叫

しょこたんのニュースキャスター姿に萌え  『スーパーロボット大戦NEO』CMでしょこたん絶叫

2009/9/16

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
●しょこたんの妹分、若干12歳の高橋胡桃と共演

 

▲凛々しいキャスター姿で撮影に臨むしょこたん。

 バンダイナムコゲームスから2009年10月29日に発売されるWii用ソフト『スーパーロボット大戦NEO』のテレビCMに、“しょこたん”ことタレントの中川翔子が起用されることが決定。『スパロボ』シリーズのCM出演は4度目となるしょこたんは、今回ニュースキャスター役に初挑戦する。2009年9月15日、その収録が都内にあるスタジオで行われた。

 

 “ニュースキャスター”篇と題したこのCMは、キャスターを務めるしょこたんが、新人リポーターに現場リポートを依頼すると、そこには『スパロボ』最新作の戦闘現場が広がっていた……という内容になっている。リポーター役には、しょこたんの妹分を発掘する“真夏のガールズオーディション”でグランプリを獲得した、若干12歳の高橋胡桃。ロボットたちのバトルを見て興奮するしょこたんのコミカルな演技と、その模様を必死に伝える高橋のフレッシュな魅力が収められたCMになっているのだ。なお、オンエアーは2009年10月17日からを予定している。
 

<『スーパーロボット大戦NEO』スクリーンショット>

※そのほかの画像はこちら

 

▲キャスターらしくクールにニュースを読み上げるしょこたんだが、ロボットたちのバトルを目にするや興奮を隠しきれずに「こんな『スパロボ』見たことない!』と絶叫してしまう。ころころと変わるコミカルな表情に注目だ。


 収録の合間には、しょこたんと高橋への取材も実施された。 
 

 「まさかの4度目キターーという感じでビックリしました。『スパロボ』のCMではいままでに500万円かかったコスプレでロボットになりきったり、せつなく敬礼してみたりといろいろやってきましたが、今回はニュースキャスターということで、シンプルって逆に萌えるんだな、と興奮しました」と収録の感想を述べたしょこたん。CMは「最初は冷静なんですけど段々と興奮が抑えきれずに絶叫していくふたり。この初共演にして最高のシンクロ」が見どころと語り、「皆さんもいっしょに興奮して絶叫してほしいです」とコメントした。

 また、今回の『スパロボ』には‘90年代の作品から数多くのロボットが参戦するということで、直撃世代のしょこたんはかなり興奮気味。「『ガンバルガー』、『ライジンオー』、『ゴウザウラー』なんかの主題歌を聴くと、当時の記憶が蘇って「うわーー!」ってなっちゃいます。あと『リューナイト』の参戦はもう、興奮してどうしようという感じですね。『リューナイト』の主人公“アデュー”を演じた結城比呂さんの声を聞くととろけてしまうので(笑)」と熱っぽく語っていた。

 

 初のCM出演となった高橋は、「『スーパーロボット大戦』はたくさんのロボットが出てきてすごいなと思います。私もこれを機会にいろいろなロボットアニメを観てみようと思いました」と、ゲームだけでなく元となったアニメにも興味を惹かれた模様。しょこたんとの共演については「小学生のときからずっとテレビで観ていた憧れの人なので、いま横にいるのが夢みたいです」と初々しいコメントを披露した。

 

TN2_1419

▲タイトルの“NEO(新しい)”にかけて、新たに挑戦してみたいことを聞かれたしょこたんは、「今年の夏は香港へアニソンを歌いに行ったり、スイスの映画祭で歌ったり、深海に行ったりとか……いろいろな経験をしたので、つぎは宇宙に行きたいと思います」とコメント。一方の高橋は、新しく挑戦してみたいことについて聞かれて「いまは何もかもが新しいんですけど、やってみたいことは中川さんのようにブログを始めてみたいですね」と宣言。

 

▲ふたりはファンに向けてそれぞれ、「ついに『スパロボ』がWiiに参戦したことで戦いかたにおいて新たな次元を切り拓いたと思います。また、私と同じ20代の人なら絶叫間違いなしのロボットがたくさん参戦するということで、ぜひ皆さんいっしょに興奮しましょう!」(中川)、「いろいろなロボットが出てきて楽しそうなので、私もプレイしてみようと思います。皆さんもぜひプレイしてみてくださいね」(高橋)とメッセージを送った。

 

※『スーパーロボット大戦NEO』の公式サイトはこちら




(C)伊東岳彦/集英社・サンライズ
(C)国際映画社・つぼたしげお
(C)サンライズ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1990
(C)1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズ
(C)2004 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・新早乙女研究所 
 

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』愛蔵版が本日(6/1)発売。雑誌掲載初出版バージョンを収録した特典別冊などが付属

小学館は、藤子・F・不二雄のSF短編シリーズを一冊にまとめた『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』の愛蔵版『藤子・F・不二雄SF短編コンプリートワークス Ultimate Edition』(全10巻)を刊行した。

『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』PS、Xbox、PC版が6月30日に発売決定。Steamで体験版が本日(6/1)より配信開始

Forever Entertainmentは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)版『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』を2023年6月30日に発売決定した。

『サイレントヒル シャッタードメモリーズ』ハリー・メイソンを描いたTシャツが発売。暗所でほのかに光る

Fangamer Japanは、『SILENT HILL』(サイレントヒル)シリーズとのコラボ新グッズ“引き裂かれた正気Tシャツ”を発売した。

『パワプロアプリ』×『鬼滅の刃』コラボ開催。甘露寺蜜璃や時透無一郎が全集中でホームランを狙う

コナミデジタルエンタテインメントは、スマートフォン向けゲーム『実況パワフルプロ野球』にて、『鬼滅の刃』とのコラボイベントを開催した。

『PSYCHO-PASS サイコパス』10周年の記念アイテムが6月10日よりアベイルで発売。Tシャツなどの購入でアクキーやステッカーがおまけで付属

しまむらグループのアベイルは、『PSYCHO-PASS サイコパス』10周年を記念したグッズを2023年6月10日(土)より発売する。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ギネス記録“最も早く売れた任天堂ゲーム”を達成。発売3日で世界販売本数1000万本を突破

2023年5月25日ギネス世界記録はNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は“最も早く売れた任天堂ゲーム|fastest-selling Nintendo videogame”を達成したと発表した。同作は5月12日の発売からたったの3日で1000万本を突破している。

『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』キャラメイク選手権が開催。抽選で3名にプレミアムチェスセットが当たる

アトラスは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』でキャラクターメイク選手権を開催した。

『ロックマンエグゼ』×川越警察署(埼玉)コラボがロックの日(6/9)に開催。ロックマンとの記念撮影や防犯トークショー、クイズ大会などを行う

『ロックマンエグゼ』と川越警察署のコラボによる“サイバー・サイクルセキュリティキャンペーン”が、2023年6月9日(金)に開催される。

無限にガチャを回せる魔法のアイテム『THE!ガチャハンドル』登場。全国のカプセルトイ売り場で10月より順次発売

タカラトミーアーツは、ガチャマシンのハンドル部分をモチーフにしたマスコット“THE!ガチャハンドル”を、2023年10月より全国のカプセルトイ売り場で順次発売する。

『ストリートファイター』×ヘアケアブランド“クリア”がコラボ。ダルシムやガイルがシャンプーにこだわる様子を描いた広告が秋葉原・新宿に掲載

男性用シャンプーヘアケアブランド・クリアが『ストリートファイター』とコラボ。コラボ交通広告を秋葉原前館ビルに掲載した。