HOME> ゲーム> 『ゲームセンターCX』の目玉企画! 有野課長が24時間生放送でゲームに挑戦
●2009年8月29日午後11時よりスタート
フジテレビジョンは、2009年8月29日よりフジテレビCS放送で放送中の人気ゲーム番組『ゲームセンターCX』の24時間生放送を行うと発表した。放送日時は2009年8月29日午後11時〜8月30日午後11時。
『ゲームセンターCX』では、有野課長ことお笑いコンビ“よゐこ”の有野晋哉が、与えられたレトロゲームに挑み、クリアーするまでの苦闘をドキュメンタリータッチで追うゲームバラエティー番組。生放送はこれまで聖夜の奇跡を起こした伝説の9時間、番組の原点に立ち返った2時間と、過去に2回行われたが、今回の24時間生放送は初の試み。有野課長の「枠(が)取れるんやったらやります」の発言を受けて、フジテレビが24時間の放送枠を押さえたことから実現となった。
また、ケータイサイト“フジテレビ ゲームセンターCX”では、24時間生放送に合わせた連動企画を実施。スタッフが放送中にブログ200回更新に挑戦したり、視聴者から生放送の感想を“5・7・5”で募集し、優秀作品を随時公開するなど、視聴者が番組を見ながら、ケータイで参加できる企画が予定されている。
挑戦するゲームソフトは直前まで明かされないが、24時間ぶっ通しの“ゲームマラソン”になることは必至。はたして、人が24時間ゲームをすると何が見えるのだろうか? テレビ番組の常識を覆すこの挑戦は必見だ。なお、2009年8月29日午後7時20分からは生放送直前特番も放送予定なので、こちらもお見逃しなく。
■放送日時■ <直前特番> 2009年8月29日午後7時20分〜7時50分 (生放送・フジテレビNEXT) <第1部〜3部> 2009年8月29日午後11時〜2009年8月30日午後1時55分 (生放送・フジテレビNEXT) <第4部〜5部> 2009年8月30日午後1時50分〜午後11時 (生放送・フジテレビTWO) |
▲ケータイサイト“フジテレビ ゲームセンターCX”では、放送内容、番組ヒストリー、ブログなどの番組情報のほか、有野課長とスタッフ考案のオリジナルミニゲームなどを配信。 |
“フジテレビ ゲームセンターCX”はこちら |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ブレイブルー クロスタッグバトル』AC版にナオト=クロガネ、クマ、セト、愛乃はぁとが参戦決定
2019年2月17日、福岡県・福岡国際センターで開催されている格闘ゲーム大会“EVO Japan 2019”にて、アーケード版『ブレイブルー クロスタッグバトル』の新情報が発表された。

『レインボーシックス シージ』野良連合、FNATICを破り準決勝進出決定! 準決勝Team Empire戦は日本時間2月17日午前2時よりスタート!【Six Invitational 2019】
『レインボーシックス シージ』世界大会“Six Invitational 2019”。グループステージを2位で突破した野良連合は、準々決勝でAPACファミリーのFNATICと対決。virtueが入りさらにアグレッシブになったFNATICだが、野良連合の勢いは止められず、結果2−0で野良連合が勝利し、準決勝進出が決定した。

『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のドラマCDが4月17日発売決定! 両CDとも店舗別特典ポスターが付属
『ファイアーエムブレム』シリーズより、『ファイアーエムブレム 暁の女神』と『ファイアーエムブレム 烈火の剣』のエクストラドラマCDが登場!

映画『名探偵ピカチュウ』新映像公開。ベロリンガのリアルな表現に衝撃!
2019年5月に公開が予定されている映画『名探偵ピカチュウ』。その新たなCMが海外で公開された。質感すごい。

実技確認のナワバリバトルは熱戦の連続! “NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会リポート
2019年2月16日、17日に行われる“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会の模様をお届け。

【週間PVランキング】ビッグニュース満載だったNintendo Directを抑えて、『スパロボT』が1位に!【2/9〜2/15】
ファミ通.com、2019年2月9日〜2月15日の週間PVランキングをお届け。

『ゾンビランドサガ』ライブイベントのビジュアルが公開! 気になるイベントグッズの数々も解禁
テレビアニメ『ゾンビランドサガ』のライブイベント“ゾンビランドサガLIVE〜フランシュシュみんなでおらぼう!〜”のイベントビジュアルが公開。合わせてイベントグッズが公開、ライブビューイングの2次先行受付も開始。

『ストV AE』はときど、ふ〜ど、板橋ザンギエフを含む有力候補たちがウィナーズでDAY2に進出。『KOF XIV』は決勝トーナメントのメンバーが決定【EVO Japan 2019】
2019年2月15日、福岡県の福岡国際センターにて、格闘ゲーム複数タイトルの大型大会“EVO Japan 2019”のDAY1が実施された。

『ファークライ ニュードーン』プレイレビュー! あの“終末”から17年後を描くまさかの新作は、ポストアポカリプスに新たな文脈を加えた意欲作
ユービーアイソフトより2019年2月15日に発売された『ファークライ ニュードーン』。『ファークライ5』の17年後を舞台にした本作の“刺激”をレビューしていこう。