HOME> ゲーム> 速報! モンハンフェスタ`09東京大会でハンターがラギアを圧倒した!
●東京大会から驚異的なタイムが続出!
2009年8月23日に幕張メッセにおいて、『モンスターハンター』の一大イベント”モンスターハンターフェスタ`09”が開幕した。モンハンフェスタが行われるのは今年で3回目。この東京大会を皮切りに、大阪、名古屋、博多、札幌と全国5都市で今後順次開催される。Wii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』のタイムアタック全国最速を決める”狩王”決定戦をイベントの根幹に、グッズ販売コーナー、『2nd G』を使った”リアル集会所”、『3(トライ)』に出てくるモンスターの生態などがわかる展示コーナーなど、ファンにはたまらない企画が目白押しのイベントとなっている。
|
▲オープニングを飾ったのは『3(トライ)』の辻本良三プロデューサー、藤岡要ディレクター、木下研人メインプランナー、『2nd G』の一瀬泰範ディレクター、『3(トライ)』の小嶋慎太郎アシスタントプロデューサー。モンハン4人衆ならぬ、モンハンクインテット誕生か? |
|
▲会場には『モンハン』の世界観が体感できるさまざまな展示が。これはモンスターの実物大の足跡(!)。 |
メインステージでは終日、多彩なゲストを招いてのトークイベントや、『3(トライ)』のゲーム大会などが行われた。なかでも注目はやはり、狩王決定戦。予選を勝ち抜いたチームによる東京地区の決勝ステージだ。予選のクルペッコ討伐を驚異的なタイムで勝ち抜いた8チームの精鋭により、優勝が争われた。ちなみに、予選のクルペッコ討伐を勝ち抜いた8チームとそのタイムは以下のとおり。
1位 はらペッコ 1分21秒
2位 かりんちゅ 1分29秒
3位 SMART BRAIN 1分37秒
4位 アルテミス 1分42秒
5位 クック捜索隊 1分45秒
6位 arties 1分48秒
7位 NAMAZONE 1分55秒
8位 のーん 2分02秒(1チーム棄権のためくり上がり)
このタイムを見た『3(トライ)』のメインプランナー、木下研人氏は「2分を切れたらすごい、ということで開発チームでは話していましたが、本当にビックリの記録ばかりです」と驚きの表情。『3(トライ)』が発売されてから3週間ほどしか時間が経っていない中で開催された東京大会だが、ハンターたちはきっちりと、タイムを詰めてきた印象だ。
|
▲いよいよ激戦区東京の地区大会決勝戦が始まる! |
|
▲予選を勝ち抜いた精鋭8チーム。わずかな期間に、クルペッコ、ラギアクルスを詰めまくってきたアスリートたちだ。 |
そして、そんな精鋭8チームが対峙する決勝のモンスターは、『3(トライ)』を象徴する”海竜”ラギアクルス! 水中という、『3(トライ)』で初めて導入された世界を舞台にどのような立ち回りが展開されるのか注目が集まった。結果は……!
1位 arties 3分02秒
2位 NAMAZONE 3分17秒
3位 クック捜索隊 3分36秒
4位 はらペッコ 3分48秒
5位 アルテミス 3分52秒
6位 かりんちゅ 4分05秒
7位 SMART BRAIN 4分40秒
8位 のーん 7分05秒
|
▲優勝したのは、artiesチーム! 彼らが何者なのかは……のちほどアップされる大塚角満ブログに詳しい……はず! ちなみに記事中の成績表と写真の表示で順位が違うが、記事中のものが正しいので注意していただきたい。 |
一発勝負の舞台上で驚異的なタイムで優勝したartiesのふたりは、「記録的にはもうちょっと速いタイムが出たと思ったんですが……。優勝、ありがとうございました!」、「練習したことが本番でも出せてよかったです」と会心の表情。初登場の水中を舞台にこれほど極まったパフォーマンスを見せた選手について、『3(トライ)』の藤岡要ディレクターは「東京大会は最初の会場なので、彼らはほとんど情報がないまま自分たちだけで立ち回りを考えている。それでこれほどの動きができるのは本当にすごい。初めて導入した水中で、1秒でも速く立ち回るために一生懸命考えてくれたこと自体がうれしいです」と感激の面もちだった。
なお、この日の来場者数は9000人と、8000人を集めた昨年の東京大会を上回る人出に。『モンハン』の勢いを象徴する最高の幕開けとなった。
【モンハンフェスタ`09】の関連記事
- モンハンフェスタ`09決勝大会の動画公開! ウラガンキン、大連続の超絶立ち回りを見よ! - 更新日時:2009年10月30日
- 『モンハン3(トライ)』最速ハンター“狩王”がついに決定! - 更新日時:2009年10月26日
- モンハンフェスタ`09決勝大会リポートその1! 新作『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』も発表に! - 更新日時:2009年10月25日
- 地区代表が出揃った! モンハンフェスタ`09札幌地区大会TOP2の動画を公開 - 更新日時:2009年10月15日
- 【MH3】第56回 モンハンフェスタ`09札幌大会 全部まとめてリポート! - 更新日時:2009年10月12日
- 北の大地で地区大会最終戦! モンハンフェスタ`09札幌大会速報 - 更新日時:2009年10月11日
- 速報! モンスターハンターフェスタ`09決勝大会のクエストが発表 - 更新日時:2009年10月11日
- モンハンフェスタ`09名古屋大会決勝のプレイ動画を公開 - 更新日時:2009年10月8日
- ここまで極まったラギアクルス討伐! モンハンフェスタ`09福岡大会の動画公開 - 更新日時:2009年10月8日
- 大激戦! モンハンフェスタ`09福岡地区大会を勝ち上がったのは……! - 更新日時:2009年10月4日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』“赤い彗星”シャアの出演が発表。シャア&シャアザク描き下ろしイラストが公開
映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に、シャア・アズナブルが出演することが発表。また、特別ビジュアルや、シャア専用高機動型ザクIIの設定画なども解禁された。

『戦場のフーガ』DLC第3弾“ファンタジーコスチュームパック”の配信が5月26日に決定!
『戦場のフーガ』がより楽しめるコスチュームパック第3弾“ファンタジーコスチュームパック”がの発売日が5月26日に決定した。

『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾が登場。ジャージVerのアスカや稲作をしているアヤナミ(仮称)、ビヨーンと伸びる第6の使徒も
2022年5月12日(木)、コスパは『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾の予約を開始した。稲作をしているアヤナミ(仮称)やジャージ姿のアスカなどがラインアップ。

アプリ『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』が配信開始。キティやシナモンたちと遊園地でアトラクションを楽しめるカジュアルゲーム
2022年5月16日、Creative Plusは、スマートフォン向けゲーム『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』の配信を開始した。

『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスが登場
『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスの予約販売が開始された。

『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展が7月14日より大阪で開催。炭治郎&善逸の刀スプーン&フォークセット、禰豆子の木箱キーホルダーなど新グッズを販売
“『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展”が、2022年7月14日(木)〜9月4日(日)の期間、グランフロント大阪にて開催されることが決定した。

『フォールガイズ』Switch版、Xbox版が登場。さらに基本プレイ無料に。開発中のステージクリエイトモードの公開も
バトルロワイヤル型のオンライン対戦アクションゲーム『フォールガイズ』(Fall Guys)。本作の最新情報が公開され、基本プレイ無料化とクロスプレイ、クロスプログレッションに対応した新プラットフォームへの配信も発表された。

『Apexモバイル』先行プレイレビュー。射撃やアビリティ使用はすべてワンタップ! 限定モードのチームデスマッチでは6v6のスピーディーな撃ち合いを楽しめる
エレクトロニック・アーツより、バトルロイヤル型FPS『Apex Legends』のスマートフォン版『Apex Legends Mobile』が、2022年5月18日(日本時間)より配信される。本稿ではスマホ画面での操作感や限定モード:チームデスマッチなどのプレイレビューをお届けする。

『Apexモバイル』各レジェンドのパークまとめ。ダウンした状態でも使えるレイスの虚空、範囲が狭くなるが360度スキャン可能なブラハなどモバイル限定システムをお届け
2022年5月18日より配信される『Apex Legends』のモバイル版『Apex Legends Mobile』において、限定システムであるパーク、フィニッシャー、アビリティをまとめてお届け!

『Apexモバイル』限定の新レジェンド“フェード”が参戦。無敵になる戦術で安全に退避し、ウルトでほかレジェンドを虚空へ送りつける!
2022年5月18日より配信される『Apex Legends』のモバイル版『Apex Legends Mobile』において、限定新レジェンド“フェード”が登場。パッシブ、戦術アビリティ、アルティメットなどの能力を紹介!