HOME> ゲーム> ゲルマンハンターたちがラギアクルスに挑むカプコンブース
●巨大AK(エイクリッド)に挑むゲルマン兵士も多数
▲カプコンブースに入ると巨大なラギアクルスの姿が。 |
gamescomのカプコンブースの模様をお届け。同社のブースに訪れると最初に目に飛び込んでくるのが、日本では発売中のWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』の巨大な看板。会場では4人マルチプレイをWiiリモコンとヌンチャクで楽しむことが可能で、モンスターはクルペッコとボルボロス、ラギアクルスの3体から選択可能となっている。とくに小学生から高校生くらいの若い男性に人気のようで、Wiiリモコンとヌンチャクによる操作に少々とまどいながらも、ゲルマン民族の血が騒ぐのか、ガシガシモンスターを狩っていた。
▲「体験コーナーがちょっと少ないのでは?」と思ってしまうほど、人だかりが絶えなかった『ロスト プラネット2』。 |
Xbox 360用ソフト『ロスト
プラネット2』も4人マルチプレイが体験可能で、会場ではすでに配信されている体験版と同じ内容のものを遊ぶことができた。巨大AK(エイクリッド)との戦いはドイツでも非常に刺激的らしく、雄叫びを上げながらプレイする人も。全8台(ふた組み分)の体験コーナーが用意されていたが、終日行列が途切れず、欧州での高い人気をうかがわせた。Wii用ソフト『タツノコ
VS. カプコン アルティメットオールスターズ』の体験コーナーにも、欧州の格闘ゲームファンが集結するなど、カプコンブースはドイツの地でも抜群の存在感を発揮していた。
▲格闘ゲームが盛んなお国柄ということもあり、『タツカプ アルティメットオールスターズ』(写真左端)も大人気。そのほかにも欧米向けタイトル『MotoGP 09/10』(写真左から2番目)、『Spyborgs』(写真右から2番目)、『Dark Void』(写真右端)なども出展されていた。 |
【gamescomリポート】の関連記事
- 2K Gamesのビジネスブースで『Borderlands』と『Mafia II』のデモが公開に - 更新日時:2009年8月23日
- intelブースに『FFXIV』プロデューサー田中弘道氏が登場! - 更新日時:2009年8月23日
- 小島監督現る! KONAMIブースは身動きできないほど大盛況 - 更新日時:2009年8月23日
- シリーズを“進化(エボルヴ)”させる作品――開発者プレゼンで『フロントミッション エボルヴ』の新情報が続々と判明 - 更新日時:2009年8月23日
- ケルンは本当にお祭り騒ぎ! gamescomこぼれ話 - 更新日時:2009年8月23日
- gamescom会場で見つけた、イベントを華やかに彩るドイツ美女たち - 更新日時:2009年8月23日
- ゲルマンハンターたちがラギアクルスに挑むカプコンブース - 更新日時:2009年8月23日
- 『DiabloIII』をいち早く体験! アクティビジョン・ブリザードブースはナンバー1の集客力 - 更新日時:2009年8月23日
- ダンスミュージックの本場ドイツでへっぽこDJデビュー、 『DJ Hero』プレイリポート - 更新日時:2009年8月23日
- ピーター・モリニュー氏に直撃インタビュー! 『Fable III』で描かれる“統治者”の物語とは? - 更新日時:2009年8月22日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ウマ娘』5/29生放送“ぱかライブTV Vol.17”まとめ。次回のガチャやストーリーイベント、最新コラボ情報などが発表予定
『ウマ娘 プリティーダービー』の公式生配信“ぱかライブTV Vol.17”が、本日2022年5月29日20時00分から放送。ファミ通.comでは、番組内で発表された情報をまとめてお届け予定!

『ワールドトリガー』アベイルにてTシャツやサンダルなどの最新アイテムが本日5/29(日)発売。オンライン販売もスタート
しまむらグループの“アベイル”は、本日2022年5月29日(日)より、アニメ『ワールドトリガー』の新アイテムを販売開始した。

『リネージュM』インタビュー。鎌使い“デスサイザー”はすり抜けスキルで戦いを変える高火力クラス。3周年以降の目標は「インターサーバーに興味ない私が参加したくなる企画を作る。豪華な報酬くらいじゃダメ」
MMORPG『リネージュM』の日本正式サービスは、2022年5月29日で3周年を迎えた。新職業“死鎌士(デスサイザー)”の実装をはじめとするアップデートやキャンペーン、本作の未来について深いところまで日本サービスチームに訊いた。

『ポケモン』パッケージの“大人なガリガリ君ゴールデンパイン”が5月30日より発売。ガリガリ食感のジューシーなパインかき氷を入れたアイス
赤城乳業は、“大人なガリガリ君ゴールデンパイン(6本入り)”を、2022年5月30日(月)より全国にて数量限定で発売する。

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』の公式ノベライズ作品が発売。ガンダムエース 2022年7月号には100ページ越えの公式ガイドブックが付属
2022年5月26日(木)、KADOKAWAは、映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』をノベライズ化、小説『機動戦士ガンダムNT』の竹内清人が執筆した『小説 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を発売した。

【Amazon】タイムセール祭りでゲーミングチェア・座椅子を買うチャンス! GTRACING、AKRacing、バウヒュッテなど人気メーカーのお得商品を厳選
Amazon.co.jp(アマゾン)は、2022年5月28日(土)9時00分〜5月30日(月)23時59分の期間、恒例のタイムセール祭りを開催する。本稿では対象商品の中から、厳選したゲーミングチェア・座椅子をまとめてご紹介!

映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』のシュヴィのフィギュアが登場。光を放つ無機質な金属パーツで“機凱種”(エクスマキナ)の質感を表現
プライム1スタジオは、“PRISMA WING ノーゲーム・ノーライフ ゼロ シュヴィ ボーナス版 1/7スケール 完成品フィギュア”の予約受付を開始している。発売日は2023年4月〜6月を予定している。価格は32890円[税込]。

『デスバース:レット イット ダイ』注目のバトロワアクション、オープンベータテストをリポート。16人のサバイバルバトルでスターを目指すッスよセンパイ!
『LET IT DIE』の流れを汲んだ新作バトロワアクション『DEATHVERSE: LET IT DIE』(デスバース:レット イット ダイ)のオープンベータテストが2022年5月29日と2022年6月5日に開催。初日となる5月29日に行われたテストの模様をプレイ動画と合わせてリポート!

涼しげなスイーツとポケモンのかわいいフィギュアが登場。ポッチャマ、コダック、タマザラシたちが夏デザートとともに
タカラトミーアーツは、『ポケットモンスター』シリーズより、スイーツをテーマにしたマスコットシリーズ“ポケモン Yummy!スイーツマスコット2”を、2022年6月下旬に発売する。価格は1回300円[税込]。

『ゼノブレイド DE』が発売された日。Wiiを代表するRPGが“決定版”としてSwitchで復活。より磨きのかかった絶景フィールドやキャラモデリングに感嘆の声【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)5月29日は、Nintendo Switch用ソフト『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』が発売された日。本日で発売から1周年を迎えた。