HOME> ゲーム> 『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー田中弘道氏の解説映像をお届け【前編】
●ほかでは見られない貴重な映像を公開!
スクウェア・エニックスが2010年発売予定のオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』が、ドイツのケルンで行われているゲーム展示イベント“gamescom”でプレイアブル(プレイできる状態)で出展されている。そこで、『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサーの田中弘道氏に自らプレイしてもらい、さらに解説を行っていただいた。貴重な映像なので目を凝らして見てほしい。なお、ここで公開するのは、前後編のうちの前編。後編はこちらから!
【gamescomリポート】の関連記事
- 2K Gamesのビジネスブースで『Borderlands』と『Mafia II』のデモが公開に - 更新日時:2009年8月23日
- intelブースに『FFXIV』プロデューサー田中弘道氏が登場! - 更新日時:2009年8月23日
- 小島監督現る! KONAMIブースは身動きできないほど大盛況 - 更新日時:2009年8月23日
- シリーズを“進化(エボルヴ)”させる作品――開発者プレゼンで『フロントミッション エボルヴ』の新情報が続々と判明 - 更新日時:2009年8月23日
- ケルンは本当にお祭り騒ぎ! gamescomこぼれ話 - 更新日時:2009年8月23日
- gamescom会場で見つけた、イベントを華やかに彩るドイツ美女たち - 更新日時:2009年8月23日
- ゲルマンハンターたちがラギアクルスに挑むカプコンブース - 更新日時:2009年8月23日
- 『DiabloIII』をいち早く体験! アクティビジョン・ブリザードブースはナンバー1の集客力 - 更新日時:2009年8月23日
- ダンスミュージックの本場ドイツでへっぽこDJデビュー、 『DJ Hero』プレイリポート - 更新日時:2009年8月23日
- ピーター・モリニュー氏に直撃インタビュー! 『Fable III』で描かれる“統治者”の物語とは? - 更新日時:2009年8月22日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【金曜ロードショー】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』本日(2/26)21時より地上波初放送。新たなスカイウォーカーの誕生を見届けよ!
日本テレビは本日2021年2月26日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”において、映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を放送する。

Twitter2020年のトレンドを担当者が紐解く。『あつ森』が圧倒的な人気、ツイートで見えたPS5とXbox Series X|Sの戦略の違い
コミュニケーションや情報収集の手段として、私たちの日々の生活に欠かせないものとなっているTwitter。ゲームコミュニティーにおけるその存在感は年々増すばかり。そんな気になるTwitterの動向について、ファミ通.comでは、昨年(2020年)に引き続き、今年もTwitterゲーム コンテンツパートナーシップ グローバル統括責任者 リシ・チャダ氏にインタビューを実施。リシ氏に、2020年のTwitterのトレンドと、2021年の展望を伺った。

『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボシューズが新登場。鳴狐、厚藤四郎、乱藤四郎、平野藤四郎の四振りがラインアップ
2021年2月26日、スーパーグルーピーズは、『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボシューズ第11弾の発売を決定し、予約受付を開始した。

バンダイナムコ原田勝弘氏が徹底伝授! 第一線の現場で通用する“企画書”とは!? 【ファミ通×ヒューマンアカデミータイアップイベント・リポート】
2021年2月6日(土)、ファミ通とヒューマンアカデミーゲームカレッジとのタイアップイベント“ゲーム企画のコツを伝授! 視聴者限定で企画添削のチャンス!“が、オンラインにて開催された。

ゲオが『ポケモン』シリーズ新品ゲームソフト歴代販売本数ランキングTOP10を発表。1位は『ポケモン ソード・シールド』が獲得
ゲオは、『ポケットモンスター』シリーズ25周年を記念して、『ポケットモンスター』新品ゲームソフト歴代販売本数ランキングTOP10を発表した。

『モンスターハンターライズ』インタビュー。カムラの里練り歩きから、フルフル&ビシュテンゴ狩猟まで――最新映像視聴で沸いた、さまざまな疑問点を開発者に聞いた
国民的人気のハンティングアクション、『モンハン』シリーズの最新作『モンスターハンターライズ』。メディア向け最新映像について、開発者に直撃インタビュー!

劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』煉獄杏寿郎と猗窩座の対戦シーンをイメージしたフィギュアなどが当たる一番くじが2021年6月下旬より発売
劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』をイメージしたフィギュアなどが当たる一番くじが2021年6月下旬より発売されることが発表された。

『白猫』×『呪術廻戦』コラボ詳細をまとめて紹介。コラボイベントは明日(2/27)スタート、キャラガチャが1日1回無料に
『白猫プロジェクト』と、テレビアニメ『呪術廻戦』によるコラボイベント“呪術廻戦×白猫プロジェクト 呪術廻戦プロジェクト”が2021年2月27日(土)からスタートする。キャラクターの画像、キャンペーンなどをまとめて紹介。

【PS5】ひかりTVショッピングにて第6回抽選販売の受付がスタート。申し込みは3月2日11時59分まで
NTTぷららは、2021年2月26日より“ひかりTVショッピング”にて、プレイステーション5本体の第6回抽選販売会を開始した。