HOME> ゲーム> “gamescom”で『ファイナルファンタジーXIV』の新情報が判明
●多数のスクリーンショットが新たに公開された
ドイツのケルンで行われているヨーロッパ最大級のゲームショウ“gamescom”。こちらで『ファイナルファンタジーXIV』がプレイアブル出展されていることはすでにお伝えしたが、その続報として、会場で行われているプレゼンテーションで公開となった新要素を紹介していこう。
以下に掲載したのは、今回新たに公開となったフィールドのスクリーンショット。かなり奥にあるオブジェクトまできちんと描画されている点に注目してほしい。このクオリティーのフィールドを、ロード待ちがいっさいない、いわゆる"シームレス"で移動することができる。(※画面は開発中のもので、数値などは仮のものです)
▲エーテライトの前にたたずむ冒険者。今回の試遊はここからスタートとなった。 |
▲リーヴの内容を確認。制限時間や成功報酬など、さまざまな情報が表示されている。 |
▲フィールドに飛び出し、標的の魔物を退治しよう! |
▲画面下部にあるアイコン群が“アクションコマンド”と呼ばれるコマンドリストのようなもの。そこで選択したものが、そのちょうど真上にあるゲージにコマンドとして登録される。チャットウィンドウやコンパスなど、すべてのウインドーは、マウスで自由に移動させることができた。 |
▲無事、ギルドリーヴをクリアーし、スタート地点のエーテライトへ戻るためのワープポイントが出現。 |
会場では5体のモンスターも公開となった。『ファイナルファンタジー』シリーズではおなじみのモンスターから、『FFXI』のオートマトンのようなものまで、どれも目を引くものばかりだ。
アーリマン |
オーガ |
サボテンダー |
マメット |
モルボル |
以前お伝えした“アーマリーシステム”の具体例もいくつか紹介された。防具類の描き込みの細かさと武器のディテールに注目してほしい。
格闘師 |
弓術師 |
裁縫師 |
斧術師 |
【gamescomリポート】の関連記事
- 2K Gamesのビジネスブースで『Borderlands』と『Mafia II』のデモが公開に - 更新日時:2009年8月23日
- intelブースに『FFXIV』プロデューサー田中弘道氏が登場! - 更新日時:2009年8月23日
- 小島監督現る! KONAMIブースは身動きできないほど大盛況 - 更新日時:2009年8月23日
- シリーズを“進化(エボルヴ)”させる作品――開発者プレゼンで『フロントミッション エボルヴ』の新情報が続々と判明 - 更新日時:2009年8月23日
- ケルンは本当にお祭り騒ぎ! gamescomこぼれ話 - 更新日時:2009年8月23日
- gamescom会場で見つけた、イベントを華やかに彩るドイツ美女たち - 更新日時:2009年8月23日
- ゲルマンハンターたちがラギアクルスに挑むカプコンブース - 更新日時:2009年8月23日
- 『DiabloIII』をいち早く体験! アクティビジョン・ブリザードブースはナンバー1の集客力 - 更新日時:2009年8月23日
- ダンスミュージックの本場ドイツでへっぽこDJデビュー、 『DJ Hero』プレイリポート - 更新日時:2009年8月23日
- ピーター・モリニュー氏に直撃インタビュー! 『Fable III』で描かれる“統治者”の物語とは? - 更新日時:2009年8月22日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』Switch版が本日(11/30)発売。追加DLCも収録した新パッケージ
ハピネットは、『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』Switch版を本日2023年11月30日に発売。ゲーム本編に加えて、現在配信中のDLC“Dimension Shellshock”の内容が収録。

“ビットサミット ドリフト”が2024年7月19日より三日間“京都みやこめっせ”で開催。日本最大級のインディーゲームの祭典が今年もやってくる!
“BitSummit Drift / ビットサミット ドリフト”が2024年7月19日(金)7月20日(土)、7月21日(日)の3日間、京都市勧業館みやこめっせにて開催することを発表した。

PC版XboxアプリにROG Allyなどポータブル機向けの“コンパクトモード”が登場。Xbox One/Series X|Sでは日本語キーボードに対応
PC版XboxアプリにポータブルゲーミングPC向けのモードが登場。

PS5『ロボコップ: ローグ シティ』が本日(11/30)発売。ロボコップとなってデトロイト旧市街に蔓延る犯罪に立ち向かえ
プレイステーション5(PS5)用ソフト『RoboCop: Rogue City』(ロボコップ: ローグ シティ)が、2023年11月30日に発売された。

Steam Deckの公式起動ムービーに『エルデンリング』のラニや『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』などが登場
Steam Deckの公式起動ムービーに『エルデンリング』や『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』とのコラボ映像が登場

『テイルズ オブ エターニア』が発売された日。インフェリアとセレスティアでの壮大な冒険に心が躍る【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2000年(平成12年)11月30日は、プレイステーション用ソフト『テイルズ オブ エターニア』が発売された日。

『GTAトリロジー』がiOS/Androidに登場! Netflixが会員向けに12月14日より配信
GTA中期の名作3作品をリマスターした『GTAトリロジー』のモバイル版がNetflix会員向けに配信決定

『Stardew Valley』オフィシャルコンサートの東京公演が2024年開催決定
人気農場運営ゲーム『Stardew Valley』オフィシャルコンサートの東京公演が決定。

正統派RPG『Sea of Stars』や 22年ぶりの最新作『ドラゴンクエストモンスターズ3』といったタイトルにフォーカス(2023年11月30日発売号)【今週の週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年12月7日号(2023年11月22日発売/No.1825)では、『Stray』パッケージ版発売記念特集をお届けします。