携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 写真で完全解説! 新型プレイステーション3の大きさ、軽さ、目新しさ

写真で完全解説! 新型プレイステーション3の大きさ、軽さ、目新しさ
【SCE戦略発表会】

2009/8/19

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●スタイリッシュさに磨きがかかった印象
 

TN2_3865

 ドイツのケルンで行われたソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパのカンファレンス及び、日本でも改めて正式発表された新型プレイステーション3(CECH-2000A)。本体サイズは体積、厚さ、重さともに約3分の2の薄型、軽量化を実現し、消費電力も初期モデルを基準に約3分の2軽減。120ギガバイトのハードディスクドライブを搭載しながらも、9月3日に10000円値下げとなる新価格29980円[税込]で発売されるとは既報のとおり。この新しく生まれ変わったプレイステーション3を写真で解説する。

 

 実際に見て持ってみた感想は、薄型プレイステーション2(SCPH-90000)が発表されたときほどのインパクトはないものの、見た瞬間に「小さくなった」という印象は十分に確認できる。重さも従来モデルはずっしりとした重量感があったが、新モデルではその感覚がだいぶ軽減された感じ。なお、従来モデルの生産は完了しており、現在店舗に並んでいるものだけになる。価格の変更はとくにないという。
 

 

■おもな変更点

 

従来モデル(80GB)

新モデル

価格

39980円[税込]

29980円[税込]

サイズ(幅×高さ×奥行き)

約325×98×274ミリ

約290×65×290ミリ

質量

約4.4キログラム

約3.2キログラム

ハードディスク

80GB

120GB

消費電力  

約280W

約250W

そのほか

――

ブラビアのリモコンでプレイステーション3のクロスメディアバーを操作できるなどの“ブラビアリンク”に対応
※HDMIケーブルで接続が必須

 

TN2_3794

▲本体表面はシボ加工という柔らかさを感じさせるマットな質感に。指紋が圧倒的につかなくなった。プレイステーション3の新ロゴが大きく刻印されている。

 

TN2_3795

▲従来モデル(80GB)と同じくUSBはふたつのまま。

 

TN2_3829

▲電源まわりはタッチセンサーではなく押しボタン式に。PSマークは回転しない。

 

 

TN2_3834

▲本体背面には、これまでどおりのAV出力端子が。SCEから正式にHDMI端子ケーブルが発売される。価格は3000円[税込]。電源ケーブルは従来のものから変更されるとか。

 

 

TN2_3845

▲本体裏側。基本的に横置きがデフォルトとなる。

 

TN2_3818

▲縦置きスタンドは本体と同日に別途発売される。価格は2000円[税込]。

 

IMG

▲従来モデルとサイズの比較はパンフレットから引用。

 

●クロスメディアバーがデザインリニューアル、きちんと情報発信


psn_JP

index_JP

▲コンテンツの更新情報などプレイステーション3のニュースがクロスメディアバー上でまるわかり。

 

 新型モデル発売に合わせて、9月1日からシステムソフトウェアもバージョン3.00にアップデートされる。クロスメディアバーのデザインをリニューアルすると同時に、きちんと情報を発信していく作りに。従来はPlayStation Networkに接続しないとコンテンツの更新情報などが入手できなかったが、クロスメディアバー内にあるインフォメーションボードでアイコン形式で表示される。

 

 PlayStation Homeやシステムソフトウェアのアップデート情報はもちろんのこと、自分がプレイしているコンテンツの情報が優先的に表示されるので、ユーザーとの親和性が高まると同時に、各ソフトメーカーにとっても情報発信源として有意義なものに形を変える。また、フレンドの状況がクロスメディアバーの画面上でも表示されるなどの利便性も強化されている。

 

※ソニー・コンピュータエンタテインメントのサイトはこちら

 

 

【SCE戦略発表会】の関連記事

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

実写ドラマ版『ワンピース』新ビジュアル解禁。麦わらの一味の海賊船でおなじみメリー号が超リアルな姿でお披露目【Netflix】

2023年Netflixにて配信されるオリジナル実写ドラマシリーズ『ONE PIECE』の新ビジュアルが公開された。

激戦の連続に野田クリスタルさんもマンマン満足!? “1本満足バーPresents 野田クリスタルがプロゲーマーを招集? パーフェクトゲーマー決定戦!!”の模様をリポート

2023年5月27日にYouTubeで放送された、“1本満足バーPresents 野田クリスタルがプロゲーマーを招集? パーフェクトゲーマー決定戦!!”の模様をリポートする。

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』一番くじ第2弾が6/17より発売。頬と額に痣が出現した“時透無一郎”や“不死川玄弥”のバトルシーンを立体化

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の一番くじ第2弾が2023年6月17日(土)より開始。不死川玄弥のバトルシーンを初立体化し、頬と額に痣が出現した時透無一郎や竈門炭治郎、甘露寺蜜璃のフィギュアが登場。ほかにも、柱たちが終結したデザインプレートなど1回750円でA賞からH賞の8種類+ラストワン賞が用意。

【ポケモン】フィギュア“ポケピース ドールバルーン”が発売。ゆるふわな姿のピカチュウ、ポッチャマ、ヒバニーたちがバルーンのパッケージに入って登場

タカラトミーより、フィギュア“ポケピース ドールバルーン”が発売。価格は880円[税込]。ピカチュウ、ポッチャマ、ヒバニー、モクロー、ニャスパー、ピチュー&マホミルがラインアップ。

『ドラえもん』“ジャイアンリサイタル”をテーマにしたアイテムが5月31日より発売。Tシャツ、タオル、キャップ、バケットハットがラインアップ

『ドラえもん』に登場するジャイアンのリサイタルをテーマにしたアイテムが、2023年5月31日(水)より、ドラえもんチャンネルアプリ公式オンラインストアにて発売される。

Switch版『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!(新作)』が開発決定。寿司を愛する者へ大いなる寿司の意思よりご報告【特報】

3Dアクション『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!(新作)』Nintendo Switch版の開発が決定したと発表された。

Switch『なつもん! 20世紀の夏休み』にて過ごす一日の流れ、登場キャラクターのイラスト・プロフィールが公開

2023年5月29日(月)、スパイク・チュンソフトはNintendo Switch対応ソフト『なつもん!20世紀の夏休み』にて過ごす一日の流れ、登場キャラクターのイラスト・プロフィールを公開した。朝はラジオ体操のイベントが発生、その後自由行動で町を探索。帰宅後は夕食をとりながらみんなで団らんの毎日を過ごしていく。

『呪術廻戦』×浅草花やしきのコラボイベントが7月1日より開催。高専時代の五条悟と夏油傑、家入硝子が浴衣姿で登場。限定グッズやフードなどを展開

花やしきは、アニメ『呪術廻戦』と浅草花やしきのコラボイベントを2023年7月1日(土)より開催する。

マンガ『ぼっち・ざ・ろっく!』特別編“星に手向けるあいの花”が本日(5月29日)限定で無料公開。伊地知虹夏の誕生日を記念して

マンガアプリ“COMIC FUZ”にて、『ぼっち・ざ・ろっく!』の特別編“星に手向けるあいの花が、本日(2023年5月29日)限定で無料公開。